ISA たま~に更新するブログ

当初は週1で更新していましたが
いつの間にか数カ月に1回しか更新されないブログへ…
たま~に更新します。

2週間ぶりでガタガタでした><

2014-04-27 13:48:23 | 私の音楽生活
2週間ぶりのレッスンだったこともあり、レッスンでは
先生から確認の意味もあり、
前回やった所を先生のお手本演奏無しで、いきなり吹くこととなりました。
そこで、楽譜通りのリズムで吹くことはできたのですが、
先生からは、前回のレッスンの内容のSwingのリズムが全然できていなくて、
先生をガッカリさせてしまいました。

頭の中ではSwingというのはわかってはいたのですが、
このフレーズのSwingは…と全然出てこなかったです。

先生がお手本を吹いて頂くことで、リズムを覚えて
そのお手本通りに吹くことで、正しく吹くことができるにはできました。

先生からは、楽譜にはアーティキュレーションは書いてはいないですが、
曲全体のリズムがSwingとかは、書いているので、そこからどういう風に吹くというのがわかるようになりましょう。
という話もありまして、まだまだ勉強が足りていないな。と気づかされました。



また先生から、以前も言われたことがあるのですが、
タンギングするたびにピッチがずれてしまっている。という指摘がありまして、
自分のアンブシュアのイメージを忘れないようにしないと行けないともありました。



でも、来週はGW期間中ということでレッスンお休みで
また2週間後ぶりです。。。。
忘れないようにしなくては!!

リズムがムズイです。これは聞き覚えしなと・・・

2014-04-13 09:24:52 | 私の音楽生活
新しい曲をやりはじめて2回目のレッスンです。
16分音符が多い曲ということもあり、
リズムの仕組みはわかっているつもりなのですが、
まだまだ素人な私は、楽譜みただけではリズムがどんなのかがわかりません。
そこで先生のお手本演奏でリズムも覚えて、そのリズムで吹けるように意識してレッスン受けていました。

もちろん譜面もスムーズに読めていないこともあり、リズムより楽譜を読むというのを意識する方が強いこともあり、
リズムに慣れるまでは、ガチガチとした固い感じで吹いてしまっていました。
自分でも今回は、いつも以上に下手な自分が居ました。


ただいつも思ってはいることなのですが、
私の場合は譜面をスムーズに読めないとまずは何も始まらないというのを受けたので、
いつもながら楽譜をスムーズに読めるということはとても重要だといつもながら思っています・・・(泣)

ちょうどいい難しさでやる気ができました

2014-04-06 13:29:25 | 私の音楽生活
今回のレッスンから新しい曲、しかも早くも?発表会に向けた曲というのをやり始めました。
曲名については、いつもの私の秘密主義もありお伝えはしないのですが、
とりあえず曲のリズムはシャッフルというリズムらしいです。
あと比較的古い曲ですがJ-POPになるのかな・・・・日本で作られた曲で、
当時のオリコンにも1位とかになった流行の曲です。
ただ私は全然知らなかったですが…

話しは戻して、
以前もシャッフルというリズムをやったことがあったのですが、
どいう感じなのか全然覚えていません(笑)
しかし、今回のシャッフルでは先生からは解説があり今回の曲では、

16分音符が続く所ではSwingのリズムの長さで
8分音符が続く所では、普通の譜面通りの長さで吹く。

ということでした。
(実際は、違う説明を受けましたが、私なりに文字だけで説明しようとしたらこうなりまWした。)

頭の中では理解したつもりですが、実際に吹こうとなると難しいですね。
16分音符が続くフレーズ自体が早くて吹きにくいですし、それをSwingのリズムで吹くというのがさらに難しいです。
そして、8分音符が続くところでは、Swingではなく、普通の譜面通りのリズムにする。というのは、
戻すことはできるのですが、それから、また16分音符が続くSwingにリズムも戻す。というのが難しくさせている。
という感じです。


まだ初回のレッスンということもあり、全体像をつかむことすら出来ていませんが、
「難しい」と感じる曲で、
発表会に向けて感じることは、発表会に間に合わせれるレベルの難しい曲だろう。と感じて、
これはちょうどよい難しさなので、頑張ろう!!と感じました。