ISA たま~に更新するブログ

当初は週1で更新していましたが
いつの間にか数カ月に1回しか更新されないブログへ…
たま~に更新します。

今週はレッスンはお休み週でした。

2010-10-31 20:17:47 | 私の音楽生活
修理出していたサックスも無事戻ってきまして、
修理したサックスの音出しをしたいと思いましたが、

今週はレッスンはお休みだったということと、雨だったということで、
外でも練習できず、今週は音を出せてません。

音は出せていないのですが、
いろいろとサックスでやりたいなぁってことを思いました。

それは、
2ヶ月もしないうちにクリスマスが来るなぁと思って、
クリスマス関係の曲を吹けるようになっておきたいなぁって思いました。

もちろん昨年とかもクリスマス関係の曲はレッスンでもやったのですが、
少しレベルアップした曲をしたいと思います。

私が考えているのは、
多少なりともアドリブ付きのクリスマス関連の曲を覚えたいなと思ってます。

まぁアドリブって言っても、
曲集に載っているアドリブ付きのヤツを覚えようかと思います。

その本は既に所有しているのですが、
昨年は、まだ実力が伴わずアドリブ部分が、うまく指が動かず諦めました。


今年こそは!と思ってチャレンジして行きたいと思います。


がんばるぞ

意識しすぎも返って悪い方向へ?

2010-10-24 10:27:20 | 私の音楽生活
今週のレッスンでは、
普段意識していることとは逆の考えで
アンブシュアについて学ぶことがありました。

最近、私自身アンブシュアを意識しており、
口の形・口の力加減を自分なりに意識してます。
どういう意識かというと、
下唇をそぼめながら、口の筋肉をリラックスさせるということを意識してます。



レッスンの中で
先生が、他の生徒に言っていたことが、もしかしたら自分にも当てはまるのかな。
ということがありました。

それは、
下唇をそぼめすぎると、リードが下唇に圧迫されて、締めすぎてしまう。ということです。
なので、下唇を少し左右に開くということも意識してみて、
下唇の開き具合で、ちょうど良い形を探して見ると良いかも。
ということでした。


このことを聞いてから、ヘンに意識しすぎると返って唇を締めすぎてしまっているのかな。
と思い、少し開くことも意識してちょうど良い感じを探してみようと思いました。






修理に出しているサックスですが、
2・3日後には戻ってくる予定です。
(修理に出してから10日もしないぐらいで戻ってきます)

修理内容としては、
・曲がってしまった所を直すのと
・タンポ交換2箇所と
・全体調整
 で、\12,000+消費税+送料という金額です。

思ったり早くて、予想金額範囲だったので
まぁ満足してます(まだ修理中なのに(笑))

修理に出します

2010-10-17 10:22:04 | 私の音楽生活
先日、久々に楽器の手入れをしたんですが、
(吹き終えた後の手入れ以外では久々ってことですが)

それが運悪く楽器を故障させてしまったようです(笑)


お手入れ自体は、特に問題なく処理できたのですが、
サックスをしまう時に
なぜだか知らないけれども、この時
ケースのフタのストッパーを閉めないままにしてしまいました。
その為、ケースを持ち運ぼうと持ち上げた時に、
ケースからサックスが落ちてしまいました。


その時は、最初ドキっとしましたが、
そんなに高くない位置からの落下だったのと、
パッと見では、大丈夫そうだったので
なんとか助かったかな。って思っていました。


そしてレッスンの日になって
レッスンに参加しました。
ウォーミングアップで、スケールのロングトーンがあったのですが
その時にはじめて気付きました。

「低いドの音が出ない!」

よく見ると、ドのキー部分が曲がってしまっていて
キーを押してもタンポが完全に閉じれず、
ちょこっと開いたままになってしまいます。

不幸中の幸いとしては、
レッスンでは、このウォーミングアップ以外で、低いドを使わない内容だったので
レッスン自体は問題なく受けれました。
といっても、心の中は落ち着きませんでしたけどね!

そんなこんななことがあったので、
さっそく修理について手続きをしました。
直接メンテナンスしてくれる人が見てくれたわけでないのですが、

キーが曲がっている場合は、内容にもよるけれども
メーカーに修理に依頼かける場合があって、
その場合は2週間~3週間かかるということでした。

直さないことには、どうしようもないので、
修理をお願いすることにしました。


それにしても自分の不注意でこんなことになってしまったので、
本当にショックです(マジ凹み)

今週はレッスンお休みなので

2010-10-10 21:08:21 | 私の音楽生活
今週は、レッスンがお休みです。
レッスンのお休み集は、自己練習でも吹きに行きたいのですが
今の所、行けてません。

本当は吹きに行きたいのですが、
雨だったり、子供の世話の関係でタイミングが合わないです。

その変わり、実際に吹けなくても
少しでも鍛えたいと思いまして、
今自分なりにイケテナイ所を修正するつもりで
「アンブシュア」を見直しトレーニングしました。

どういうトレーニングかというと、
色々ネットなどで調べると
アンブシュアで重要なのは、
口の周りの筋肉をつけることらしく、
その筋肉を鍛える方法として、
マジックを口に咥えて、そのまま持続させて置くという方法です。

鉛筆とかボールペンでも良いみたいですが、
鉛筆とかボールペンだと太さが足りないようで、
太さがあるマジックがよいかもしれません。

ということで、マジックを咥えてみました。
慣れていないと、2・3分もすると
口の周りの筋肉がないので筋肉痛的な感じになります。

とりあえずこれを定期的にやって
口の周りの筋肉を鍛えるところからやろうかと思ってます。

発表会も終わり通常レッスンに戻りました

2010-10-03 15:09:19 | 私の音楽生活
発表会も無事終わり、今週から通常レッスンとなりました。

通常レッスンもあり、
スケールを使ったウォーミングアップから始まりました。

自分でも気付いていたのですが
発表会では、ついついオーバーブロー気味だったので、
音が汚い音を出していたのかなと思ったりして、

今回のレッスンでは自分なりに
綺麗な音を出せるように意識しながらレッスンに臨みました。

綺麗な音を出すということで、
まずはアンブシュアを見直しながら音出しました。
意識しすると自分なりにですが、
アンブシュアの形が狂っているというのがわかりました。
(口の周りの力を全然入れてなく、ゆるい状態で吹いてしまっていることに気付きました)

そういうこともあり、口の周りに少し力を入れて
口をそぼめる?的な感じでアンブシュアを修正しながらレッスン中吹いてみました。

何となくですが、少しは良く(綺麗な)音が出はじめたのかな。って思いました。

やっぱり定的、アンブシュアをチェックするように心がけるようにしたいと思います。

んでレッスンの内容としては、
先生が用意した、3つのパートにわかれたアンサンブルの曲の楽譜を頂きまして、それを少しずつ始めました。
曲自体は、私は聞いたことない感じの曲ですが、
先生が言うには、映画スターウォーズの酒場のシーンで流れている曲らしく、ノリとしてはスイングの曲でした。

今回のレッスンでは最初の方しか進めてはいないのですが、
アンサンブルなので、ハモるのが楽しいって感じがしました。