goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぽっぽ

[名古屋]  
潜在する能力を引き出す。
学校教育へ対応する。
生きて働く学力を育てる。

いっぽっぽ ギター ミュージック 終了

2024-03-11 | 学習案内
14年近く開催しておりましたギターミュージックレッスンですが、
いっぽっぽでの開催を2024年3月もちまして終了させていただきます。


受講生に一生続けられる趣味、ギター、音楽に出会わせて下さり、
長い間ご指導くださった担当の先生、ありがとうございました。
心より感謝しております。


2024年年4月以降、
いっぽっぽでご担当くださっていた先生の
他所でのレッスンを受講されることがございましても
いっぽっぽ開催ではありませんので
いっぽっぽでレッスンの連絡、調整、受付等をすることはできません。
宜しくお願いします。


現受講生の個別指導、➕プラス ピアノ は従来通りですが、
ギターミュージックレッスンの終了に伴い
第二日曜日の➕プラス、ピアノが別日に移ります。
開催日については個別指導、ピアノなど個別の指導は連絡ノート、
➕プラスは入り口のホワイトボードでご確認ください。

ご不明なことがございましたらお尋ねください。
受講生連絡アドレス mijinnko4649@yahoo.co.jp 

ありがとう

2024-01-22 | 学習案内


一歩ずつ、一歩ずつ、
みんなが歩んできた道のりは、
ひとりひとり違っていて自分ならではの道。

幼少期、学童期、中学、高校、、
その時々で苦しいことや悔しいこともあったけど、
お家の人といっぱい考えて、
少しずつ少しずつ力に変えて、
真っ直ぐに、自分を諦めないで
自分に挑戦し続けてくれました。

30年近く
みんなの学び、そして成長に寄り添い続けられて
みんなの素晴らしい成長を目の当たりにさせていただいて
ありがとうって思うのは、先生の方。

本当にありがとう。
受講生、元受講生の今と未来を心から応援しています。
受講生連絡アドレス mijinnko4649@yahoo.co.jp 

2023年以降

2022-12-17 | 学習案内
この連絡用ブログ
画面上に広告が増え使いにくくなってきたことと
個別指導の方には
受講日時を個別にお伝えしていますので
受講日のお知らせ更新は中止させていただきます。

+プラス開催日については、」
消毒液のあるところのホワイトボードに書いています。
受講生はメモしたり、スマホで写すなりして
各自で把握ください。
※わからない時は、メールでお尋ねください。

個別学習指導・(ピアノ指導)
  指定曜日、指定時間
  ※開催日、受講日時については指導者にお尋ねください 
  60分 90分の完全個別指導  
  +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30)
  月3回~6回で土曜日4回と第二日曜日が基本です。
   

   1月7日 8日 14日 15日 21日 28日
   2月4日 11日 12日 18日 25日
  3月4日 11日 12日 18日 25日
  4月1日 8日 9日 15日 22日 29日   6回
5月13日 14日 20日 27日       4回
    6月3日 10日 11日 17日 24日 
7月1日 8日 9日 15日 22日 29日 6回
   8月5日 13日 19日 26日         4回
   
   
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お陰様でいっぽっぽのメンバーは、
幼少期、学童期と自分の苦手に対峙し
目標が持てるようになると
到達できるように工夫と努力を重ね、
真摯に学び挑み続けて、、、、と
素敵な逞しい大人に育っています。

そして、勤務校での療育・保育・教育の授業担当してきた学生が
療育・保育・教育現場で活躍をしてくれるのが、頼もしいです。

長い間多くの方々の閲覧,応援等々ありがとうござました。

2022年11月・12月

2022-10-23 | 学習案内
12月28日から1月5日はお休みです

個別学習指導・(ピアノ指導)
  指定曜日、指定時間 
  60分 90分の完全個別指導  
  +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
  11月5日 12日 13日 19日 26日
  12月3日 10日 11日 17日 24日
  (2023年は1月7日開始です)
※土日と続くため、元々日曜日の参加者は少なく、
 10月の第四日曜の参加がなかったので、
 当面、第四日曜は予定から外しました。
 ただ、在宅していれば開催できますので、
 宿題や受験等で必要があれば遠慮なくお伝えください。 
     
開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
参加者それぞれの今と未来に必要な学力のために
最適な教材を用意していますが、持ち込みも可。

            
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年9月10月

2022-08-29 | 学習案内
個別学習指導・(ピアノ指導)
  指定曜日、指定時間 
  60分 90分の完全個別指導  
  +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
  9月3日 10日 11日 17日 24日 25日
  10月1日 8日 9日 15日 22日 23日
     
学ぶのは自分。自分の今や未来を切り開くのは自分。
開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
参加者それぞれの今と未来に必要な学力のために
最適な教材を用意していますが、持ち込みも可。
何にどう取り組むかは、参加者の意思、選択、決定に任せます。
 それぞれの課題に、自ら取り組み、考え、教科書で調べ、
とことん自分に向かい合うことに、粛々とチャレンジしています。
            
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年7月8月

2022-06-26 | 学習案内
8月9日から13日、15日、16日はお休みです。
個別学習指導・(ピアノ指導)
  指定曜日、指定時間 
  60分 90分の完全個別指導  
  +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
  7月2日 9日 10日 16日 23日 24日 30日
  8月6日 14日 20日 27日  28日 
     
開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
学校の宿題や基礎学力・応用力の育成、自分で決めた教科学習、
社会生活の中で生きて働く学力形成、資格取得学習、
公務員試験対策・・等々
参加者の、どんな自分でいたいか、どんな未来を創りたいか
という意思決定を大切にしつつ、自らの意思と積み重ねで、
自分や周囲が幼少期に想像だにできなかった
まだ見ぬ自分に出会えるためにと
さらなる未来に拓いています。
個別指導と組み合わせることもできますし、
+プラスだけの参加もできます。
社会人の方は、教育課程に振り回されず、
自身に必要な学びに取り組んでいます。
             
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年6月

2022-05-26 | 学習案内
個別学習指導・(ピアノ指導)
指定曜日、指定時間 4月29日~5月3日はお休みです
 60分 90分の完全個別指導  
 +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
6月 4日 11日 12日 18日  25日   26日 

開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
学校の宿題や基礎学力・応用力の育成、自分で決めた教科学習、
社会生活の中で生きて働く学力形成、資格取得学習、
公務員試験対策・・等々
参加者の、どんな自分でいたいか、どんな未来を創りたいか
という意思決定を大切にしつつ、自らの意思と積み重ねで、
自分や周囲が幼少期に想像だにできなかった
まだ見ぬ自分に出会えるためにと
さらなる未来に拓いています。
個別指導と組み合わせることもできますし、
+プラスだけの参加もできます。
社会人の方は、教育課程に振り回されず、
自身に必要な学びに取り組んでいます。
             
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年5月

2022-04-24 | 学習案内
幼少期は、
ご家族が人任せではない
生活や家庭での教育方法や情報の提供を

学童期・少年期には、
それぞれが通う校種に適応した学びや
将来への目標に必要な学びを

大きくなってからは、
自身の可能性を拓いていく方の
学びを

引き続き応援しています。


個別学習指導・(ピアノ指導)
指定曜日、指定時間 4月29日~5月3日はお休みです
 60分 90分の完全個別指導  
 +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
5月 7日 8日 14日 21日  22日   28日 

開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
学校の宿題や基礎学力・応用力の育成、自分で決めた教科学習、
社会生活の中で生きて働く学力形成、資格取得学習、
公務員試験対策・・等々
参加者の、どんな自分でいたいか、どんな未来を創りたいか
という意思決定を大切にしつつ、自らの意思と積み重ねで、
自分や周囲が幼少期に想像だにできなかった
まだ見ぬ自分に出会えるためにと
さらなる未来に拓いています。
個別指導と組み合わせることもできますし、
+プラスだけの参加もできます。
社会人の方は、教育課程に振り回されず、
自身に必要な学びに取り組んでいます。
             
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年4月

2022-03-28 | 学習案内
コロナ禍、地球規模の地殻変動や災害、
ロシアのウクライナ侵攻・・・
個人では、どうすることもできないものやことに 
心を痛め揺らしながらも
新しい春が今年もめぐってきました。

何が正しいのか、何が幸せなのか、
というような結果は、わからないくても
今やその時々をどう生きているか、
悔いることのない今であればそれでよし。

今年度も、
受講生やご家族の今と未来を
心から応援しています。

個別学習指導・(ピアノ指導)
指定曜日、指定時間 4月29日~5月3日はお休みです
 60分 90分の完全個別指導  
 +プラスと合わせて利用ができます。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
4月 2日 9日 10日 16日   23日   24日 
開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
学校の宿題や基礎学力・応用力の育成、自分で決めた教科学習、
社会生活の中で生きて働く学力形成、資格取得学習、
公務員試験対策・・等々

お一人おひとりのご希望や学びに応じた教材を用意しています。
課題等の持ち込みもできます。

参加者の、どんな自分でいたいか、どんな未来を創りたいか
という意思決定を大切にしつつ、自らの意思と積み重ねで、
自分や周囲が幼少期に想像だにできなかった
まだ見ぬ自分に出会えるためにと
さらなる未来に拓いています。
個別指導と組み合わせることもできますし、
+プラスだけの参加もできます。

             
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。

2022年3月

2022-03-01 | 学習案内
少しづつ寒さが緩み、
春の息吹が感じられます。

就学・就労、の分岐点だった方々は、
自分自身で目標を定め、
それぞれの未来の扉を開けました。

褒められるからやるのではなく、
がんばっている自分を自分で褒める。。
やらされるのではく、自分がやる。

いっぽっぽは、みなさんの未来を拓く力を
応援しています。
未来の自分が今の自分に対して感謝できるよう、
悔いのない日々を過ごしましょう。

個別学習指導・(ピアノ指導)
指定曜日、指定時間 3月29日から31日はお休みです
 60分 90分の完全個別指導  
 中学生からはプラスと合わせて利用しています。

+プラス開催日 (15:30~18:30) 月3回~6回
3月 5日 12日 13日 19日 26日  27日 
開催日時内で、自身で参加日数や入退出時間を決めます。
学校の宿題や基礎学力・応用力の育成、自分で決めた教科学習、
社会生活の中で生きて働く学力形成、資格取得学習、
公務員試験対策・・等々

お一人おひとりのご希望や学びに応じた教材を用意しています。
課題等の持ち込みもできます。

参加者の、どんな自分でいたいか、どんな未来を創りたいか
という意思決定を大切にしつつ、自らの意思と積み重ねで、
自分や周囲が幼少期に想像だにできなかった
まだ見ぬ自分に出会えるためにと
さらなる未来に拓いています。
個別指導と組み合わせることもできますし、
+プラスだけの参加もできます。

             
ギター・ミュージックレッスン
第二日曜日・第四土曜・個人レッスン(30分or60分)

 受講生が弾きたい曲を指導者が楽譜にしてウクレレやギターやベースギターなどご希望の楽器で弾いたり、オリジナル曲を作ったり、電子機器に弾いたり歌った曲を録音したりと、ひとりひとりのやりたいことを尊重しながら音を楽しみ人生を楽しんでいます。長い期間受講されていたり、遠方の方でコロナ禍などでレッスンに来ることを躊躇われる場合には、オンラインを併用でのレッスンも可能かなと思いますので、必要のある方は遠慮なく指導者までご相談ください。


日々の思いや出来事は不定期ですが雑感blog に書いています。

受講に関するお尋ね mijinnko4649@yahoo.co.jp 
 欠席等の連絡 
出欠にしては、返信が遅れることで出席を躊躇われることがあるかもです/ので
基本、返信はしてません。送りっぱなしでお願いします。         
また以前お伝えたしていたアドレスyuki・・・は受信出来ません。
個別指導の方の学習相談等でお返事ができていないことがございましたら、
お手数ですが上記アドレスで再送お願いします。