noriのサイクル記

kato.bnm@gmail.com

刈り込み

2013年06月30日 | 日記

1年に1度の生垣の刈り込みで1日が終わった。生垣はウバメガシ、よく伸びますね。備長炭の材料になるらしいです。


夕霧峠-6

2013年06月29日 | 日記

今日の夕霧上りは林道田の島2号線から。帰りはストレート下りで山環田上経由。下りは少し肌寒かった。Dst 43km

 

         きょうの出会いびとは医王の里で出会った、小松から来たイケメンです。夕霧上りは初めてとのこと。

感想を聞いたら、だらだら坂だと言ってました。


熊走大橋まわり

2013年06月27日 | 日記

天気回復という事で昼から走りに出る。      Dst 35km 

ルートは大乗寺口から別所~内川スポーツ広場~下辰巳~辰巳ダム横断~鴛原~熊走大橋~瀬領~犀川、湯湧線~淺川~下辰巳~後は来た道を帰る。

 

 金大キャンパスに比べかなり小さい赤戸室石。


宝達山

2013年06月25日 | 日記

一シーズンに一度と思い宝達山へ上って来た。       Dst 35.5km

けど、宝達山のシンボル的なブランコが無くなってたのが残念です。

起点は大規模農道上の白い橋の上から頂上へ、帰りは此れまで東間口まで下りて上り返してたけど、今日は富山県沢川折り返しにした。

 

     


林道小槻線上り

2013年06月23日 | 日記

獅子吼ルートで何本かある中の一番ハードな林道小槻線上りに向う。

窪口~清瀬~坪野~林道荒屋線下り坂尻~月橋から林道小槻線口~林道風吹線合流~窪抜け Dst 31km

此処の林道は距離は4.1kmと短いけど、体感的に夕霧上りよりハードな気がした。 使用ギヤ比は2.00

 


花菖蒲園

2013年06月22日 | 日記

昼から雨があがったので卯辰山花菖蒲園に行ってきた。

園内の花菖蒲、雨上がりが原因なのか、花盛りが済んだからなのか分からないけど、何故かしおれていた。期待して行っただけに残念です。

 


梅雨入り

2013年06月18日 | 日記

雨降りと同時に梅雨入り。

寸時でも雨が上がれば外に出ようと思ってたけど、残念だった。

   去年の今日の画像。丘陵公園の満開の紫陽花がきれい。 


夕霧峠ー5

2013年06月17日 | 日記

ルートは芝原口から。     

山環~遊学館グランド~芝原~夕霧 帰りはストレートに山環経由帰り。  Dst 45km     http://blog.goo.ne.jp/bbnm7

 

僅か10mmの違い。

ダンシングすると、サドル先端が太股の後ろに当たりスムースにダンシングが出来ない。で、ステムを90mm~100mm(手持ち)に替えたら当たらなくなった。
けど、その分ハンドルが遠くなった。まあどっちにしろ慣れるしかないみたいなので、100mmステムで暫く様子をみることにする。


獅子吼

2013年06月16日 | 日記

窪口から獅子吼往復。  Dst 30km   高原は霧、帰りは少し寒かった。             

 



紫陽花観賞

昼から、丘陵公園の紫陽花はそそろそろ開花してるんじゃないかと思い見に行ってきた。まあまあ見頃になっていた。

 

  

 


石碑

2013年06月14日 | 日記

きのう坪野で出会った三洋建設の方との会話の中で出てきた、金沢大学の石碑を見てきた。

お話の通り大きな戸室石でした。因みに施工は三洋建設です。

 

 採石時はもっともっと大きく、大きすぎて運搬できないので、かなり削り取り小さくしたと言っていた。


林道奥山線

2013年06月13日 | 日記

毎日好いお天気。今日も相変らずお山。

窪口~倉ヶ嶽~林道伏見線~奥山線上り始めの急坂、ギャ比2.17で頑張ったら頑張れた◎~内川ダム~内川建設横JA~小原丸山線~清瀬分岐~窪   Dst 28km

 

 

今日の出会いびとは坪野で出会った三洋建設オーナー77歳。二言三言の会話がかみ合い、30分もの長話になった。でも、お話楽しかったです。


とりあえず

2013年06月12日 | 日記

と、言うことで窪林道上り。わりと踏み込んで上ったらシンドクなって、初めの分岐で引き返す。 Dst 7,5km

帰ってからマウンテンに乗りかえ、高尾城跡へ上る。今日は暑いこともあってか誰にも会わなかった。

見晴台の垣根の外側の雑草、きれいに刈り取りとってあった。そして、感心なことにアザミの花だけ残されていた。