晴れときどき犬

日々の出来事を書いちゃうぞ~~

~負けないぞ!~

2009-07-28 21:53:26 | 日々のひとりごと
2009.7.25 Sat



夕方、町内会の納涼会に参加

久しぶりに会う町内の方々と焼き肉を食べながらのおしゃべり
珍しくサラママも飲んだどぉ~~~
いやぁ~お腹もいっぱいになったし楽しかったぁ

と、終わりたかったのだが。。。

約1名こんな顔のシトがっっ!?

実はサラ家の住む町内会にはいつもディスクの練習をしている
サラ公園(我が家の呼び名 笑)がある

その公園の斜め向かいに2年ほど前に家を建てて
犬嫌いな老夫婦が引っ越して来た

別に私たちが何かを言われたわけではないけど。。。

そのジジババが納涼会では気さくな良い感じの夫婦に見えたらしく

サラパパがもしかしたら「実は話せばいい人なのかもしれない」と
優しい気持ちで話しかけてみた

毎朝6時頃、公園に誰もいない時間に15分ほどディスクの
練習をしてるので

サラパパ「いつも犬を公園で遊ばせてるんですよ~」

ジジ「公園は人間のものだ!

ババ「そうそう公園は人間のものだよ!!

サラパパ「そうですか!では話しが合いませんね」と言いその場を去る



楽しい納涼会のはずがジジババの一言で
サラパパの腹の虫が治まらず・・・

帰りに「クソジジィめぇ~口の聞き方知らないのかっ!!
もう2度と話しすることはないなっ!!」って
ぶつぶつ・・ぶつぶつ・・ぶつぶつ言いながら帰宅

別に公園に『犬禁止』な~んて看板立ってるわけでもないし
子供達が遊んでるときなんて絶対、連れて行かないし
誰もいない時間に15分ほど練習するくらいいいと思うんですけど!!

宅地になって最初の年に住んだサラ家(町内会が出来て10年)
そしてサラが来て8年。

今の今まで町内の人たちに
迷惑をかけないよう犬達を公園で遊ばせ続けて来たのに
なんで引っ越して来て2年そこそこのジジババにそんなこと言われなきゃ
ならんのだ!!

絶対ジジババには負けないぞっ!!

公園はみんなのものです!!

そして次の日、みんなの応援に行ってぶちまけ
サッパリしたサラパパなのでしたっ