酒とバ◯ンといぬおとわたし。

日々の出来事、好きな音。時々センチになるけれど。

復唱。

2007-01-06 00:03:58 | 戯れ言。
普段よりTVがついている確率が高い年末年始。

放映数が多いのか、たまたまよく出くわすだけなのか。
私的にはヒジョーに引っかかるCMの商品。
「ガリガリ君リッチ ミルクミルク」


ミルク味のアイスキャンディーの中にミルク味のかき氷が入っているらしい。

ふむ。言いたい事はわかった。
しかし何故二回繰り返す?

不思議に思い、夫に問うてみる。
「ミルクの中にミルクだったらフツーに“ミルク味”でえぇんちゃうんけ?
 何で二回言う?」


夫が答える。
「バカだなー。“デュラン・デュラン”が“デュラン”だったらどうだ?おかしいだろ?」

「うぉぉ、ホントだ!変だなっ。
 なるほどー。たしかに“ガリガリ君”も一回だったらおかしいもんなー。
 寿司の添え物かよ!って感じになっちゃうよなぁ。」

「だろー?寿司の云々、の例えはどうかと思うけど . . . 。」

謎を感じた事は、誰かに聞いてみれば解決できる(かも)というお話。
多分、大幅に間違っているとは思うが

時給換算。

2007-01-04 19:44:20 | 戯れ言。
昨日帰京した娘。
ガッツリ稼いできたらしい

生きてるだけで正月に何万も転がり込むってスゴいこってすなぁ。
お札で顔を扇いでやがる

自分にもそういう時期があったのはわかっているのだが(あ。扇いではいないが。)
ただ単純に
家事じゃ金って貰えねぇからな . . .
と苦々しい思いをしてみたり。

なんだか妙に悔しくなったので、娘の時給を計算してみる。
(私たち両親からの小遣い&お年玉のみ)

おほほー。時給2円ですってー。

軽く安堵。
こんな事で喜ぶ小さなワレ

初買い。

2007-01-02 23:56:07 | 戯れ言。
新年早々、夫とふたり、不在の娘の部屋を大掃除。
づがれだー

昨年中に済ませられればよかったのだが、気に入ったベッドを見つけたのが
CDJ前日の29日。
大晦日はさすがに疲れ果てており、買いに行く気にも、今あるベッドを
解体する気にもならず。

そして新年。
元日くらいはゆっくりしたいわよねー、で、今日。

とりあえずベッドを解体し、要らないもの(彼女にとってはどうなんだか)をポイポイ
ゴミ袋へ投入。
ワックスかけまで終えたら欲が出てきた。

明日帰ってくる彼女をビックリさせたい。

気分はもう「ビフォー・アフター」の匠だ。
ペレレレレ~
アノ音楽が頭の中で鳴り響く中
家具屋へGO

ベッドの他にも目ぼしをつけておいたモノも購入し、ソッコーで帰り組み立て作業。
1時間半ほどかけて、まずはベッド完成。
マットレスは未購入なので、とりあえず今まで使っていたマットを置いてみる。
はまらねぇ

測ってみれば、シングルサイズより小さい90センチ幅 . . . 。

ま。でもこれは合うサイズのマットレスを探すより仕方なし。
気を取り直してスチールラックを組み立てようではないか。
どへー。サイズ間違えてもたー

品番を照らし合わせ、セルフで商品を買うという、至極簡単と思われる行為が
如何に難しいかを思い知った新年二日目。

明日も行くぞ。待ってろ、家具屋 。