THE NOBORU

BLOG NOBORU INOUE

政府が再稼働を狙いそうな原発は… 大飯など9基の候補

2012-05-06 18:20:34 | 日記

1
 巨大津波が怖い太平洋側ではなく、格納容器の容量が大きい加圧水型軽水炉(PWR)で、運転年数が比較的少ない原発-。

 政府や電力会社が、再稼働を狙う原発のキーワードだ。しかし、事故時に前線基地となる免震施設や、ベント(排気)を迫られ
ても放射性物質の放出を最小限にするフィルターの設置など重大事故が起きることを想定した対策はどこも十分には進んでいない。

 政府が再稼働の候補にしそうなのは、関西電力大飯3、4号機(福井県)のほか、高浜3、4号機(同)、四国電力伊方3号機
(愛媛県)、九州電力玄海3、4号機(佐賀県)、川内1、2号機(鹿児島県)の九基。

 免震施設は、伊方で昨年十二月に運用を始めたが、ほかの原発は未設置。関電は「三、四年後に完成」、九州電力は「必要性は
分かるが…」と完成時期さえ示さなかった。

 フィルターの検討状況も各社に聞いたが、判で押したように「検討中だが時期は未定」の回答ばかり。

 原子炉の熱は最終的には海に流す必要があり、その心臓部が海水ポンプ。これを守る防潮堤も重要だが、各社とも完成目標は
一、二年後だ。

 こんな状況でも、電力各社は、再稼働を目指す考え。政府は時間のかかる対策は、期限付きで工程表に盛り込めば、再稼働を
容認する方針だ。

東京新聞 2012年5月5日 朝刊
東京新聞:再稼働狙う候補9基:政治(TOKYO Web)
▽イラスト

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012050502100030_size0.jpg

29
津波対策の防潮堤を造ったり
建物を水密構造にしたり
一番安全になるような頑張っているのは
浜岡原発と聞いたけど?
ナゼ浜岡原発は再稼働させないの?

36
原発を再稼動するなら、東京や大阪のど真ん中にも原発作るべき。
どうせ次同じようなことが起こったら、日本は復活できないだろうし。
復活できないなら、都心のど真ん中で発電して使えばいいと思う。
当然、放射性廃棄物も都心の地下に埋めるのが前提

40
浜岡原発を再稼働させて
関西電力に回せば良いと思うけど
なぜか浜岡原発再稼働は絶対に言わない

121
安全対策立てて、再稼働しないと脱原発もできないけどな。
その前に国が飛ぶ。
毎年GDP-1%から-2%押し下げる感じになるんだろうから、
相当きつい。

123
>>121
> 再稼働しないと脱原発もできないけどな。

何言ってるかわかりませんw

219
大飯3、4号機以外はどれも30年選手なんだよな。
40年近いやつもある。
どうしてそこまで古い原発を稼動させたいの?

522
反原発派って100%安全しか認めないんだろうか?
この世に絶対安全なものなんて無く実際は安全度を上げるしかないのにね

524
>>522
数百年に一度の大津波で確実に壊滅する場所に住居を構えるかどうかの話だな。
もう二度と大津波が来ない可能性もあるが、俺はごめんだ。

529
>>522 
免震棟が完成し、防潮堤が完成し、排気フィルターが取り付けられ、もう一本の避難路を完成させれば
安全基準を満たしたとしてGOサインが出るだろうし、再稼働反対派も文句は言わない

なにもできていないのに見切り発車で強引に再稼働させようとするから一般人もこれはおかしいと大きな声になってるだけ

531
>>522
原発施設より、保安院やら政府とか電力会社やらの組織が信用できないんじゃね?
原子力発電所はそれだけリスクも高いから、信用おける組織が運用しないとっていう感じに見えるね

577
再稼働を狙う原発・・・

こんなスタンスの東京新聞なんていらないから輪転機は永久停電でいいよ

  • 597
    脱原発でいいから、停電にならない程度に
    再稼働してよ。はよ。上手にやろうぜ国策、バカ政府さんよ。
    まるで、放射能瓦礫配給だぜw。
    傷んでないところまで、さらに傷めんなよ。

706
もし電力が自由化されて、安くて安定的な原発を持ってる電力会社と、高くて不安定な
自然エネルギーの電力会社と、自分の好きな方から電気買っていいことになったら、
反原発、反独占を唱える人たちはどっちから電気を買うんだろう。
もし福島みたいな事故が起きた場合には賠償費用が料金に上乗せされるっていう条件
があったとしても、ほとんどの人たちは原発の電気買うんじゃないかな。

711
普通に最稼働してくれ。節電や停電や不景気はもうやめようよ。代替えエネルギーが確保されたら全廃は大賛成だからさ!頼むよ、キチガイども。


韓国 「全ての原発が停止した日本」 「日本経済転落」

2012-05-06 17:01:03 | 日記

1
日本の原子力発電所54基のうち、唯一稼働中だった北海道泊原発3号機が5日、点検のため電力生産を停止する。
46年間にわたる日本の原発の歴史で、一時的な稼働停止を除き、初めて経験する「原発ゼロ」状態だ。

昨年3月の福島第1原発の事故後、点検に入った原発のうち、大飯原発が今年3月に初めて「安全判定」を受けたが、
地域社会の反対で稼働を再開できずにいる。

大地震と福島第1原発の事故は、日本経済を転落させた。4日午後の日経平均株価は9380円だった。

大地震が起きた昨年3月11日の終値1万254円から8.5%も下落した。
昨年の国内総生産(GDP)はマイナス成長で、貿易指数は31年ぶりに赤字となった。

原発54基全てが火力発電所に代替された場合、家庭の電気料金が1カ月平均5763円から6812円へと18.2%上昇するという予測も出ている。
福島原発周辺の放射能汚染地域の除染費用を50兆円と見積もる専門家もいる。

火力発電所が故障した場合、技術者たちはどの部分がどのように破損したのかを直接目で見て調査し、修理すればよい。
しかし原発は、放射線が出ているため、現場に近づくこともできないというのが恐ろしい。

現在、福島第1原発では3000人の作業員が働いている。それでも核燃料貯蔵プールに保管中の使用済み核燃料は、
来年にならないと回収できないといわれている。原子炉内の核燃料を取り出す作業が終わるのは2021年、
全施設の解体が完了するのは40年以降のことだという。

昨年9月19日、東京で2万7000人が反原発の集会とパレードに参加した。もともと体制に順応する傾向がある日本人が、
このように自ら声を上げたということ自体が非常に異例のことだった。日本政府はもともと30年までに原発14基を新たに建設し、
電力生産全体のうち原発の占める割合を30%から50%にまで引き上げる計画だった。

しかし今、近い将来、日本で新たな原発建設が可能だと考える人は皆無に等しい。
原発の立地を決定し、建設するまでには10年以上の年月がかかる。最近建設する原発の寿命は40年というのが主流だ。
しかも寿命が終わっても再び20年程度寿命を延長するのが普通だ。世界的に最新の原子炉は「寿命60年+20年の延長」を目標に建設されるという。
Chosun Online | 朝鮮日報

129
福島の事故がなければ今頃、大間の原発が稼動してたんじゃないの?
作っただけで、稼動していない大間原発はこれからどうなるの?

175
日本の原発すべて停止は確かに悔しいが、それとは全く別に、韓国の原発には正直言ってものすごく不安。
安請け合いし、吟味せず、作りが荒く、事故を起こしても謝らない。
そういう国民性を真正面から受け止めないと、原発はたぶん韓国を滅亡させてしまうだろう。
韓国のためにではなく、巻き添えを必ず受ける日本のために、やめるか厳格な常時点検をするかにして頂きたいものだ。

186
>>175
>安請け合いし、吟味せず、作りが荒く、事故を起こしても謝らない。

高い電気代を全部ボーナスや高給に費やして事故を起こした東電はもっと悪質だけどな

339
何が真実かわかんね
電力足りない利権詐欺なのか?原発なくても電力足りる世論誘導日本経済破壊工作なのか?
どっちなんだ?一体?

354
>>339
原発事故前から企業の海外移転なんて普通にあったのに、なぜか電力が足りないせいで企業移転がーとかいってる奴がいるけど
そういう奴らを信じられるか?ってことだよ。

365
原発稼働は反対しないが電気も地産地消にすべき。

東京都も原発のリスクも負わず他県に電気依存してないでお台場に10基程原発造れ!

386
原発稼働は反対しないが電気も1都2府1道46県公平に原発リスクを負って地産地消にすべき。

東京都も原発のリスクも負わず他県に電気依存してないでお台場に10基程原発造れ!

391
電力は普通に足りてる

■「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

432
>>391
リンク先見たけど、火力発電だって燃料が必要だし
無計画にやってるとは考えられないよ。

ちょっと解釈に悪意がありすぎる、というか断定的過ぎる。

559
で、福島はいつになったら廃炉できんだよ…
今でも絶賛放出中なんだろ?

610
日本経済なんかすでに転落始まってんだろ?

748
日本人てあんな天災が起こって大事故したらすぐ全部廃止にしろみたいな意見多くなるのはどうして?
普通に安全を確認して見直して問題ない所は稼働しても良いと思うけど

763
日本の原発止めても韓国で原発事故があったら被害うけるのに

  • 799
    原発再稼働容認のレスは東電工作員とネトウヨ。

    とか我慢できずに書きそうな人がいくらでもいるからな。
  • 807
    >>799
    朝鮮人ならそう書くだろ。東電工作員がぁとな。
    日本経済転落してほしいからな。

853
ゆくゆくはエネルギーも
韓国の原発に依存するかもね・・

それで、脱原発ってはしゃいでる姿がみえるw

869
>>853
>>863
海底ケーブルどうやって引っ張んだよ
九電に入れてから全国に流すのか
それは凄い(棒