水とみどりの里 稲子へ住もう

富士宮市稲子(いなこ)地区の定住推進委員会のブログです。

みのりの秋!

2024年09月18日 | 日記
残暑厳しい今年ですが、稲刈りの季節がやってきました!

青空に富士山がきれいに見える田んぼで、機械のご機嫌も良く、みんなで手慣れた作業を進めます。
田植えと稲刈り、大事な節目に、お手伝いしてくれる稲子の仲間たち、この時しか会えない顔も見られたりして、楽しみな行事です。

次の日は家族だけで稲子の棚田の稲刈り。こちらはもち米です。餅好きの次女、動きがいいのは気のせいかな〜

お父さんがバインダーで刈った稲束をみんなで稲架掛けしていきます。天日干しした米は美味しいといわれますが、どうかな?
午後は家族でお楽しみがあるので、今日は一旦昼までで作業終わりです。
昼は稲子唯一の蕎麦屋さんで、いつもお世話になっている近所のじいじ
の敬老祝いをしました。はいチーズ☺️
この日の予定はまだまだ終わりません。
稲子から車で30分のところにあるぶどう農園にぶどう狩りにやってきました🎵
今日は末っ子の10歳の誕生日、かねてから憧れていたフルーツ狩り体験、叶いました✨シャインマスカット、ピオーネ🍇新鮮な香りに感激でした。
次の日は中秋の名月、残念ながら曇っていて満月はみられませんでしたが、お団子、里芋、じゃがいも…丸いもの集めての夕ご飯、豊かな田舎暮らしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲子の豊かな夏休み

2024年08月26日 | 日記
夏といえば、流しそうめん✨近くの山から竹をいただいてきて、半分に割ってといを作ります。残念ながら食べるのに忙しくて、完成形の写真を撮り忘れて💦ごめんなさい。流す水も山の冷たい水で、美味しくいただきました🎶



富士宮の夏といえば、御神火祭り⛩️今年も総踊りに参加しました〜!浅間大社を中心としたこの街は祭りも昔から続く祭りが残っています。宮っ子熱い!



いつもの川遊びスポットからちょっと探検して…やっぱりうちの前のところがいいなぁ〜って戻ってきました。

となり町の稲瀬川にもおじゃまして、こちらの川のハヤは逃げない!と手ですくっていましたよ。
稲子川も稲瀬川も、富士川の支流です。

車で30分走るとお隣山梨県南部町です。昔から続く南部の火祭り、川岸に並んだ108個の円錐形の焚き木が燃える様は、一見の価値ありです。

百八たい、投げたい松、灯籠流しの後は打ち上げ花火大会です。まだ燃えている百八たいと相まって、大迫力です。
街では最近騒音のため減っている、尺玉が何度も上がります。そのたびに南部の山に響き渡るどぉぉ〜ん🎆の音が身体中に響きます。

暑〜い日の昼下がり、近所で鉄鍋を借りて、春に収穫した麦を煎って麦茶作り。

できた麦茶はヤカンで煮出して、まだまだ続く残暑に活躍します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲子の夏!

2024年07月28日 | 日記
暑い暑い夏!
家から水着着てトコトコ坂を下ると、きれいな稲子川があります。

やっぱり川辺りまで降りると涼しい🙂川の土砂を地元の土建屋さんがさらってくれたりして、去年とは違う地形になっている!探検

この段差くらいなら浮き輪で滑れるかな~って慎重にチェック!

もしかして天然スライダー!?🎵期待して登ったけど、意外にボコボコしていてお尻がいたくなって😞失敗

けっこう胸のあたりまでの深い所もあったりして、潜ったり泳いだり🏊🫧
体が川で冷えてきたら、濡れたまま家まで戻って、我が家の夏恒例の障子を洗いま〜す。
とにかく古い家は障子が多い!冬は寒い!ってことで、夏に洗って、秋に新しい紙を張ります。

また明日も川に行こう!きれいな稲子川最高🎵😆💦🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲子まつり

2024年06月18日 | 日記
今年も、温泉施設ユートリオにて「稲子まつり」が開催されました。普段は静かな稲子地域も、この日ばかりは大勢の人で賑わいました。
地域を訪ねるウォークラリーも参加者たくさんいたみたいで、稲子を知ってもらえるいい機会になったと思います。


開会式では富士山音頭に我が家の娘達も出演、私達夫婦も仕事の合間に写真撮影。朝から家族総出の我が家です。



午後から行われた「芝川踊り大会」稲子小は児童、親、先生、みんなでチームを作り優勝目指して参加です。

稲子小全校児童9人、頑張って踊りきりました。残念ながら優勝は逃しましたが、堂々と踊れました!

祭りの賑やかさとは打って変わって、朝の登校風景です。学校より上流で歩いて通うのは1人なので、必ず親も見守りでついていきます。まっすぐな一本道、不思議と毎日新しい発見があるから面白い✨
横を走る車はみんな顔なじみで手を振って挨拶しながら通ります😄👋
歩道の細い所は、車の方が反対車線までよけて走ってくれます🚗💨地域に守られて毎日通っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の里 稲子

2024年03月01日 | 日記
稲子地区は数十年前に梅をたくさん植えたらしく、「梅の里」と呼ばれます。まだまだ朝晩はキリッと寒く梅の花が各所できれいに咲いています。

富士山の日2月23日は雨だったので、もしかしたら…!
と、富士宮の富士山登り口先にある、水ヶ塚駐車場まで1時間のドライブ、まだまだ雪がありました~🎵☃次の日はお父さんも一緒に、雪遊び満喫しましたよ。
そして、春といえば味噌づくり、かまどでまきを燃やして2日かけて大豆を煮ます。つぶして麹と塩と合わせて丸め、樽に詰めます。季節を感じる日常です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする