徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

査定の効果

2014-12-26 08:57:28 | 建築つれづれ…
 先日上がってきた工事見積書。一瞬見ただけで、予算を遥かにオーバーしている。

 そこで、一番安かった業者の見積書を査定。最近やった他工事の工事内訳書や市販されているコスト情報等々を引っ張り出し単価のチェック。数量に大幅な間違いはないか?ダブって計上されてある項目はないか?提出された見積書を精査していく。

 

 細かく見ていくと、随所にダブり、数量違いが出てくる。ダブりは安いほうを採用し、数量違いは、自分なりに数量を算出する。

 また、単価も以前の工事で採用した材料の単価やコスト情報の単価と開きがあまりに大きいものは単価を入れ替える。今回の工事は、規模が大きいので、単価一つ入れ替えても結構な金額差が出る。

 そんな作業と並行して、減額案の作成。仕様を変えることによって金額が下がる項目をピックアップし、リストにまとめその差額を算出。この減額案の項目は、クライアントに採否を確認しなければならない。

 提出のあった次の日には、構造設計、電気設計、設備設計の担当者を集め、各担当の査定と減額案の作成を依頼。そんなこんなで約1週間の歳月を経て査定と減額案がまとまった。

 今回は改修工事ということもあり、見積業者の気持ちが安全側に働いたようだ。提出された金額から査定&減額案で大分金額を下げられる結果となった。クライアントの希望金額までは追いつかなかったもののかなり希望金額に近づいた。少し胸をなでおろしクライアントとの打合せに向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ足跡を辿る親子

2014-12-24 08:53:37 | 建築つれづれ…
 先週末に工事契約を1件済ませた。今回は小さな小屋の新築。

 工事内容は小さくてもやることは一緒。クライアントと打合せをし、要望に沿った図面を描き、施工業者に見積を依頼する。提出された見積書をチェックし、査定&減額案の作成。これからは工事監理となる訳だ。

 今回のクライアントは家族共々お世話になった御家族。長男が結婚し孫を連れて酒田に帰ってくるということから、小屋の新築と長男夫婦の住む離れをリフォームする。今回はその第一弾。

 クライアントが小さい頃からあった小屋と土蔵。大分古くなり、かなり痛んでいた既存のそれらを解体。庭の整理も一緒に済ませると敷地内の景色が変わった。

 
 
 正月明けから第二弾の計画がスタートする。クライアント夫婦が結婚した当初に住んでいた離れ。リフォームを計画し今度はその長男に引き継がれる。

 同じ足跡を辿る長男夫婦も、クライアント夫婦と同じ仲の良い夫婦となることだろう。同じ家歴を辿る家族を、また微力ながらお手伝いさせてもらう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイベストプロ山形

2014-12-22 08:48:02 | 建築つれづれ…
 マイベストプロ山形。これは、山形新聞が運営する、やまがたの専門家・プロを探せるWebガイドである。地元で活躍するさまざまなジャンルのプロをWeb上で紹介・検索ができ、その場でプロに質問もできるというマッチングサイトとでも言ったところだろうか。

 

 先月に当事務所にも取材依頼があり、今月始めに取材を受けた。庄内地方のプロ登録はまだまだ人数が少ないということから、当事務所にも白羽の矢が立ったようだ。

 取材当日はライターの方とカメラマンの2名での取材。取材といってもそんなに堅苦しいものではなく、雑談の延長上のような感じであった。

 私のプロフィール、建築に対する考え、家づくりの作法・方法を中心に話していく。内容もいつも周りの方々に話している内容と全く同じ。考えや手法がそんなに変わる事は無いから、普段通りと言ったところ。

 そのマイベストプロ、私のページが先日UPされた。トップページの顔写真がやたらとはにかんでいる。もっと真面目で知的な表情の中に、笑みが見られる感じがよかったかな…。苦笑

 運営が山形新聞ということで月に1回、山形新聞紙上でもこのマイベストプロの広告が掲載される。これは来年の1月からの予定。

 当事務所共々、マイベストプロ山形もよろしくお願いします。

 ~マイベストプロ山形のホームページはこちらから~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号38

2014-12-19 08:50:09 | 愛しき野球おバカ達
 智弁学園からジャイアンツにドラフト1位指名を受けた岡本和真選手。背番号は38に決定したそうだ。

 

 背番号38と聞いて誰を思い出すか…。現コーチの勝呂も38だった。しかし、38といえば末次でしょう。

 末次と聞いてピンと来る人は中々の野球通といって良いだろう。V9時代から第一期長嶋監督時代の5番バッターである。残念ながら、私の記憶にV9時代の記憶は無いが、長嶋監督時代の末次は鮮烈に残っている。

 

 当時小学生で野球を始めた頃の私は、ナイターを見ると野球中継時間が終わらぬうちに寝てしまっていた。朝起きて、前の晩の野球の結果を新聞等で確認する。ある日こんな見出しが出ていた。「末次、逆転満塁サヨナラホームラン!」

 この見出しは、野球を始めたばかりの少年にはかなり魅力的だった。「逆転」、「満塁」、「サヨナラ」だけでも「ホームラン」だけでも魅力的なのに、その言葉がいっぺんに付いていることにワクワクしたものである。

 その数日後…。今度は新聞にこんな見出しが…。「末次、逆転満塁サヨナラポロリ!」今度は肝心なところでライトフライを落とし、サヨナラ負けへと導くハメに。良くも悪くもなんてドラマチックな選手なんだと、勝手に思ってしまった。

 そんな38番を受け継いだ将来の4番候補。「3」の長嶋、「8」の原のようになれるのか。それとも「ドラマチック末次」となるのか。行く末を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いのわかる人になりたい…4

2014-12-17 08:37:04 | 今日のひとり言・雑談
 先週末に一晩で銀世界になった。昨年は少なかった雪が今年は12月から全国的に猛威を振るっている。ということで雪ネタをもう一つ。

 雪とは、空から落ちてくる水の結晶(氷の結晶というのも同じ)、および、その結晶が降り積もった状態の物を言い、さらには、そのような現象が発生しているときの天気をも指す。

 雲は水蒸気を含んでおり、上空の気温が低いときに、大気中の微粒子を核(雲核)として氷の結晶が発生する。この氷の結晶を氷晶と呼ぶそうだ。

 この微細な氷晶が水滴とともに成長したものが雪。地上に落下する途中の気温が0℃以上になると雨になり、雪(氷の粒)と雨が混じって降ると霰(あられ)となるそうだ。

 

 水蒸気が氷の粒になって降ってくるものが霰(あられ)。積乱雲から降る直径5mm以上の氷の粒が雹(ひょう)。雪と雹(ひょう)との中間の状態のものが霰で、霰の中の氷の粒が5mm以上だと雹(ひょう)ということになる。

 

 漢字も分りづらいが、定義も分りづらい霰と雹。雪に近いのが霰で、粒が大きいのが雹とでも覚えておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする