お久しぶりです。
ヘアエピテーゼ(医療用かつら)の作製。及び他社製のカット・自髪のカットなどの施術は、
約2カ月待ちとなっている美容室インプルーヴのアダチです。
ヘアエピテーゼ(医療用かつら)をご卒業された患者さまから
医学の日進月歩を感じたり、我が母から身をもって感じることが多いです。
では、わたしは??と自分に問いかけてみました。
そんなとき、合宿のおはなしをいただきました。

ヘアエピテーゼ協会の合宿です。
聞きいってしまったので、写真を撮るのを忘れてしまいました。(笑)
なので、本部からの写真をお借りしました。
今回は、フィッティングの専門家・西沢桂子先生からブラジャーの構造論とフィッティングを学びました。
目からウロコでした。
いっけん、つながりがなさそうですよね??
いえいえ。世界ってつながっているんだなぁ~。っと
異業種の組み合わせが増えているのが、妙に納得してしまいました。
例えば・・・。
ソフトバンクと吉野家とか?
富士フィルムが化粧品業界へ挑戦したとか??
さておき。
変化進歩進化。


どうなることでしょうか!?
楽しみです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます