自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

緑化センター季節の花めぐり

2016年12月03日 | 自然観察会
今年最後の愛知県緑化センター「季節の花めぐり」が開催されました。12月に入ったとはいえ、木によっては、まだまだ紅葉の美を保っています。。中にはすっかり葉を落として実をいっぱいつけている木もたくさんあり、秋の終わりが近づいていることを感じさせます。
今日の観察会は好天の上に無風とあって12月とは思えないほどの暖かさでした。

ハナノキ


ノムラモミジ


スイショウ


センダン


イタヤカエデ(左)とナンキンハゼ(右)


ナンキンハゼの実


ナンキンハゼの実


ムクロジ


モミジバフウ


トウカエデ


ネズミモチ


トウネズミモチ


アキニレ


アズキナシ


エンジュ


カツラ


サネカズラ


ヒイラギ


シオギク


ビワ


ハクサンボク


モミジ




旧三井家下鴨別邸秋の特別公開と閑院宮邸跡

2016年12月03日 | 関西の旅・社寺・庭園・城
旧三井家下鴨別邸は、下鴨神社の南に位置し、三井家11家の共有の別邸として三井北家 (総領家) 第10代の三井八郎右衛門高棟 (たかみね) によって建築されました。近代京都で初期に建設された主屋を中心として、大正期までに整えられた大規模別邸の屋敷構えが良好に保存されており、高い歴史的価値を有していることから平成23年に重要文化財に指定されました。(バンフレットより)


建物内の見学は入場制限がなされていて、45分待って建物の内部に入ることができましたが、残念ながら内部の撮影は禁止されていました。3階の望楼からは鴨川や東山を眺望することができました。広さは3畳でした。
















旧三井家下鴨別邸を出てから糺ノ森(ただすのもり)を通って下鴨神社に参拝しました。



糺ノ森


瀬見の小川


下鴨神社

相生社 御神祭は産霊神(むすびのかみ)で、古代から縁結びの神として知られているようです。良縁を願う若い娘さんの姿がありました。


京都御苑の一角にある閑院宮邸跡です。以前は京都御所の春秋の一般公開の時だけ公開されていましたが、
今は通年公開されているようです。














床に映えるモミジです。

庭園の池にはアオサギが