清田区民センター宝箱

清田区民センターの事業や講座、ちょっとした話題をお知らせしたり、報告します。

7月23日理科①防災と減災、小学生との交流(1年生)

2009-07-24 10:14:51 | 清田区民シニアスクール
今期の理科の講義は、初めて

「防災と減災」ということで
自然災害を未然に防ぐための施策、取り組みなどを学びました。

最近では、山口県で大雨のために土石流が発生し大変な被害が
起きました。
災害は、いつでも起きると思って、日頃から防災対策をしなければ
いけないと思います。

今回の講義の中で、水害のことに触れましたが
日本の河川は、流域面積が小さく、河川延長が短いし、勾配も急なため
一気に出水するという傾向とのこと
自然災害は、種類が多く
水害、突風・竜巻、地震、津波、土砂、高潮、火山、大雪など
知ることは、大切だと思います。

耐震実験の装置を作りました




休み時間は、3、4年生が30名以上集まりました

2講目は、交流ということで、1年生
これで3回目なので、お互いに慣れてきました



昔遊びをしようということで、おはじき、だるまおとし、けん玉など







また、シニアさんが、ゴムとびのゴムを持参
これをしたことがない子どもがほとんどだったので
最初は、興味を示さなかったのですが
最後は、ゴムとびの前で行列ができました



昔は、女の子は、誰でもゴムとびやりましたよね
飛び方もいろいろあって・・・今は、外で遊ぶことが少ないから
できないのかなぁ



途中46年ぶりの日本での皆既日蝕を観察しに外へ


でしたが、うっすらと見えたそうです
また、教室に戻って時間まで交流をしました

今日で、前期のシニアスクールの講義は終了です
全員揃う日が一度もなかったけれど
それぞれ、楽しいことやためになったことも
あれば幸いです

夏休み~7月25日(土)~8月18日(火)まで

夏休みは体調管理に気をつけて
また、元気に登校しましょう
次回は、8月19日(水)です



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴムとびは人気 (K.K.)
2009-07-24 16:08:00
理科の授業は予想以上に楽しい授業で災害についての知識が増えてつい忘れてしまいがちな防災減災をあらためて肝に銘じました。
児童との芋畑見学は中止で長靴はいてきたシニアさんも何人かいらして又雨になればと思ったかしら。皆既日食を肉眼で見れて良かった~生きている間にもう一度見れる人は今度は天国でもっと近くでダイヤモンドリング見ますよ。。シニアさんはね。
楽しそうですね (K)
2009-07-27 16:00:32
ゴムとび、懐かしいですね
私も、外でやりました。
理科の講義は、次回区民センターで実施する
「災害に備えて」の前段になりますので、是非
区民センターの防災セミナーも続けて受講されるといいかと思います。先着順で無料です。

次の会議日蝕まで、みなさん、お元気でみてほしいなぁと思います

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。