
ちっちゃ。
今日、徳之清とアレルギー皮膚科に行ってきた。
生後一ヶ月頃から湿疹が出ていた。
私も稚乃も食べ物アレルギーはないので
てっきり乳児湿疹やとばかり思ってたんだけど、
先月末から急に悪化してきたので、受診を決意。
小麦粉、卵、米、牛乳など主なアレルゲン6種類の
パッチテストをしてもらった。
その結果…
卵アレルギーだと判明
湿疹がひどくなってから、これは何かの食べ物に反応してるな。
とは薄々感じてたし、覚悟はできてたので
大好きな牛乳と小麦粉、ハウスダストが外れただけでも万々歳だった。
今は卵抜き食品も豊富にあるから大丈夫。
きっと気長に、治るまでがんばれるわ。って素直に思えた。
だけど…、
今までたーんと卵を食べてきた。
週末はいつもパンケーキ。
平日もよく卵とじとか食べてたし
マヨネーズ大好きだし。
私が美味しいもので楽しんでいる間、
ずっと徳之清は苦しんでいたんだなって思ったら
なんだか涙腺弱くなる。
ごめんねぇ。
もっと早く調べておけばよかったよね。
申し訳ない思いでいっぱいだわ…
これから一緒にがんばって
乗り越えていこう。
家族みんながついてるぞぉぉぉ
今日、徳之清とアレルギー皮膚科に行ってきた。
生後一ヶ月頃から湿疹が出ていた。
私も稚乃も食べ物アレルギーはないので
てっきり乳児湿疹やとばかり思ってたんだけど、
先月末から急に悪化してきたので、受診を決意。
小麦粉、卵、米、牛乳など主なアレルゲン6種類の
パッチテストをしてもらった。
その結果…
卵アレルギーだと判明

湿疹がひどくなってから、これは何かの食べ物に反応してるな。
とは薄々感じてたし、覚悟はできてたので
大好きな牛乳と小麦粉、ハウスダストが外れただけでも万々歳だった。
今は卵抜き食品も豊富にあるから大丈夫。
きっと気長に、治るまでがんばれるわ。って素直に思えた。
だけど…、
今までたーんと卵を食べてきた。
週末はいつもパンケーキ。
平日もよく卵とじとか食べてたし
マヨネーズ大好きだし。
私が美味しいもので楽しんでいる間、
ずっと徳之清は苦しんでいたんだなって思ったら
なんだか涙腺弱くなる。
ごめんねぇ。
もっと早く調べておけばよかったよね。
申し訳ない思いでいっぱいだわ…

これから一緒にがんばって
乗り越えていこう。
家族みんながついてるぞぉぉぉ
私は小学校1年生までひどい小児ぜんそくがあって何十回と入院してたけど、空気がきれいな所に引っ越してそれ以来まったく出なくなったよ。一日でも早く治るように心からお祈りしているよ。
でも、小さいうちに直せたら大きくなって苦労しなくてすむから頑張って!!
うちの甥っ子も卵やったけどもう今は治って何でも食べてる!現在3歳よん!!希望の光は見えた!
やっぱり親の気持ちは全部わかってあげられないのが悲しい。早くわかるようになりたい。
徳さんは今はちょっと苦しいけど、すぐ治るよきっと。信仰もって希望を持つことを忘れないでいればサ。
ちぃも大変やけど、これ乗り越えたらもっと親子の絆は深まると思うし、今でも徳之清に充分ちぃの愛情が伝わってるよ。
みんなのコメントが心にしみるよぅ。きっと私たち家族にとって、何か勉強しなあかん機会なんやと思うわ。よく家族で一致して乗り越えないとね。私もそんなに気落ちはしていないので大丈夫☆
<Emikoちゃん、アレルギーの子にとって環境はとても大事みたいやね。ぜんそく治ってよかったねぇぇ。空気か…うちは決していい方とは言えないな…。移るかな…。
<めぐちゃん、三歳で何でも食べれるって、それはすごく大きな励ましだわっ。徳之清はいつ頃治るかわからないけど、希望持って頑張るわぁぁ。ありがとう☆
<さっちゃんとこはもっと大変やねぇ。いったい何を食べたらいいのって思うよね。でもきっと、大変なことを乗り越えられる家族だからこそ選ばれたんだと思う。そして尊敬してる。一緒に頑張ろうねぇぇ。
<ザザちゃん、メール全然そんな風に感じなかったヨ。むしろこんな短いコメントで思いをわかってくれるザザちゃんはすごいと思ったわ。いつも側で助けてくれてありがとう。心強いよ。家族みんなでかんばろうぞぃ。