あしかがフラワーパーク

2010-05-20 20:32:17 | Weblog
4月の寒さで咲くのが遅れたようでしたが、綺麗な花を見てきました。
こんな感じです


< < < < <
< < < < <

花の浮島があり、白藤のトンネルがありました。
そのトンネルは、人人人で 花を撮るのは無理でした。
…私はチビなのです。人人人の中に潜ってしまうのです。トホホ…
★世界が息を呑んだ美しさ。
栃木県指定天然記念物樹齢140年600畳敷の藤棚
パンフレットには人っ子一人いない写真でしたが、
入園料について、花の咲き具合により期間・料金が変動しますの記載!
藤の期間が咲き具合で高額に
この日は最高額の大人¥1600でした。
お土産に、切り花・花の苗・ふじのはな物語(おまんじゅう)藤まんじゅうなど
沢山ありましたが、家族で行ったときに思い切って(高かった)購入した「芍薬」
花を見ないで消えたのです…悔しい…
だから、見るだけ!の「あしかがフラワーパーク」でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤の花をいっぱい見てきました | トップ | 亀の家が新しくなりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事