goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48の旅

AKB48の旅

磯原杏華さんの誕生祝い

2013年08月09日 | AKB
以下梅本まどかぐぐたす8月8日0:22引用

きょんちゃんお誕生日おめでとう\(^O^)/

って事で8月8日0時0分に19人できょんちゃんの部屋におしかけてお祝いしてきたよ♪

きょんちゃんにとって素敵な1年になりますよーに(っ´ω`c)☆*゜

おやすみぷんぽん∞♡

以上引用

こういうのって地味に感動かな。磯原さんを、第5回選抜総選挙の陰のMVPに勝手に認定してしまったけど、磯原さんのようなタイプが評価されるのが、日本という社会のすばらしさ。一所懸命という日本教の教義は意識されずとも、それが美しいものであるという認識は共有されてる。尊敬すべきものとして受け入れられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130806-00000031-dal-ent

無関係のようでいて、実は根底で繋がってる、高橋さんが「最も新卒採用したい有名人」の女性1位になってるということ。企業経営者の方などだと、AKBにそれほど詳しくなくても、高橋さんが何をしてるのかに気が付く、それが水面下であっても直ちに察する、そういう事例を複数見つけることができる。

企業にしても社会にしても、既にしてパラダイムシフトは起こってると見て良いんだろう。一時的な高収益、高利得ではなくて、持続可能性こそが最も尊重されるべき価値観なんであり、そのためには、高信頼、長期的利益、環境コストまですべてを包含した全体的利得の最大化という、正にかつての日本社会の在り方を「とりもどす」という方向性が求められてる。

AKBGの公的代表である高橋さんの在り方は、そんな典型例なんであり、だからこその「最も新卒採用したい女性」ということになるんだろうし、磯原さんは、そんなAKBGを形成する、無名にしてモデルケース的な一人と言っても良いんじゃないか。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。