(C)2007 Village Roadshow Films (BVI) Limited - All Other Territories
今回の記事は『リーピング』(2007年、監督:スティーヴン・ホプキンス)です。
ヒラリー・スワンク主演のオカルト・ホラーです。
旧約聖書で語られる“10の災い”の再現のような奇怪な現象が起こり…みたいな、ちょっと小難しい設定ウンヌンはさておき、この映画、恐いです! キモ怖い! 爬虫類系と虫が苦手な人は耐えられそうにない感じ……。
■内容紹介
キャサリン・ウィンターは奇跡を信じない。
かつて聖職者としてスーダンで布教活動を行っていた時に幼い娘と夫を失ったことからキャサリンは信仰を捨てた。祈りではなく、科学的根拠に則った事実だけを信じるようになった。
大学教授となった彼女は、いわゆる"奇跡"と言われる現象の真相を暴く第一人者となり、涙を流す像や聖人の形の染みが浮き出た壁、血を流す手のひらなどの調査を世界中から要請されている。
今までに彼女が解明できなかった"聖なる"謎は1つもなかった。
しかし、今回は……。
ある日、小さな町ヘイブンの教師、ダグ・フラックウェルがキャサリンのもとを訪ね、町の人々が神の成せる業だと信じている不可解な出来事を解明してくれるように頼む。キャサリンはその依頼を引き受けた。
ルイジアナの深く暗い森と澱んだ沼の中に埋もれているような町ヘイブン。そこでは確かに何かが起きていた。
「ひとりの子供が死に、川の水が血に変わったんだ」
それはこの町を襲う旧約聖書の"十の災い"にそっくりな不可解な現象の始まりでしかなかった。
キャサリンにとって初めて遭遇する科学では説明のつかない現象……。
町の人々はローレンという謎めいた少女が神の怒りを町にもたらしたと信じていた。
だが、彼らが災いの象徴として忌み嫌うローレンは、キャサリンには救いを求めている哀れな子供にしか見えなかった……。
世界に災いをもたらすのは、その少女
■感想
この映画はホラーという事もあり、けっこう怖めの作りとなっています。
サイコ・ホラーといったじわじわと来る様な怖さではなく、お化け屋敷系ホラー(何この例え?)みたいな突然、音や映像やらで驚かすようなホラーです。
何度ビクッとしたことか……。心臓に悪いったらありゃしません。
と、まぁ、怖いということはホラーなんだから当たり前といえば当たり前です。
それ以上に注意しなきゃいけないのが、この映画はキモイ! そして、グロイ! ということ。
爬虫類系と虫が苦手な人は絶対に見てはいけません!
公式HPにも行ってはダメですよ!
そもそも、この映画のコピーが「イナゴ少女、現る」です。
最初は何のギャグかと思いましたが、このコピーがギャグな訳は無く、コピーが現す通り、大量のイナゴが出てきます。(ひぇー)
映画のビジュアル全般が気持ち悪いです。
苦手な人は苦手そう。
内容の方も難解だった。
はっきり言って、何だかよく分からなかったです。
旧約聖書の「十の災い」なんてものは知らないって。
知っていたらもう少し内容を理解できたんだろうか。
この映画を観に行ったきっかけは、主演がヒラリー・スワンクだったからです。
ヒラリー・スワンクは、『インソムニア』(2002年)を観て以来、好きな女優さんになりました。
女性警官役が可愛くも凛々しくてハマってました。コレです。
『ミリオンダラーベイビー』での女ボクサー役も良かったな。
だけど、今回の『リーピング』は、うーむ。
役は悪くは無いんですけども、映画の内容(ストーリー)と受ける印象(難解+気持ち悪い)があまり良くなかったのが残念です。
ちなみに、不気味少女役(?)を演じてるのは、『チャーリーとチョコレート工場』で気の毒な最後を遂げた(自業自得ともいう)、あの生意気なチューインガムの子です。これまた全然違う役を演ってますね。
何だか『リーピング』の感想を書いている気がしない。
というか、実際書いてないですね。
『リーピング』については、難解+気持ち悪い+心臓に悪い しか印象に残っていないので、どうにも感想が上手く書けません。
ので、この辺で終わりにしときます。
映画データ | |
---|---|
題名 | リーピング |
製作年/製作国 | 2007年/アメリカ |
ジャンル | ホラー/サスペンス/グロテスク/旧約聖書 |
監督 | スティーヴン・ホプキンス |
出演者 | ヒラリー・スワンク デヴィッド・モリッシー イドリス・エルバ アンナソフィア・ロブ ウィリアム・ラグズデール スティーヴン・レイ、他 |
メモ・特記 | キモグロ要注意 |
おすすめ度 | ★★☆ |
■Link
+⇒公式HP(Japanese/English)
+⇒リーピング - goo 映画
「リーピング」(by excite CINEMA)
←ランキング参加中。よろしかったらクリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます