バールあいす

小児はりで子どもの笑顔のガードマン。
子どものはりの黒田鍼治療院がお手伝いします。

阪神優勝おめでとう

2005年09月30日 14時53分33秒 | Weblog
昨夜はスイマー仲間に呼び出されスナックで飲んでいた。
阪神タイガースの優勝で盛り上がりながら。
12時過ぎに家に着きァ永久寝るだけ状態の時に携帯がふるえていて,ブルブル・・・・。
兄みたいな友達から電話だった。
電話の内容はこうだ、
今阪神の前につきました、待ってまーす。
時計は1時近く。
頑張ってくださーい。
行くつもりなかったので、そのまま寝ようと思ったら眠れない。
お酒も入って眠いはずなのに、兄ちゃんからの電話が気になって・・・。
やっぱり行こう
そう決めて阪神デパートの入り口前に言ったら、案の定飲み会が始まっていた。
結局そこで朝を迎えることになるのだが、一番乗りのその次をキープしていざ開店一時間前
今日はどうしてもその場を離れなくてはならない理由があり一時間ほど離れて帰ってきたら、黒山の人だかり。
さすがにオープンの時間にはスゴイ人数になっていて
とりあえずだめもとで並んでみたけど何もなし。
せっかく並んでいたのに。 残念!
でも兄ちゃんと飲めたので良かった。

いろいろなバリアがなくなるための第一歩

2005年09月29日 18時40分44秒 | Weblog
このようなお得口座があるそうです。
僕も受けたいのですが、土曜日は仕事が・・・。

今回のテーマ 気づいて変えよう「まち」のバリア

 私達が暮らすまちの中には、普段気づかない「バリア」が数多くあります。それが、障害を持つ人や高齢者の人達にとってどれだけ高くて厚いものか、痛感したことはありますか?。この講座は、そんな当事者の「視点」を持った人が、それぞれの立場からまちづくりに携わって欲しいという思いからできました。全8回にわたる講座では、専門的な講座のほかに、疑似体験やグループワークなども行います。誰もが安心して暮らせるまちづくりには、身体で感じたことをもとに、自らが考え、行動できる人のネットワークが必要です。ぜひこの機会にあなたの熱意とバイタリティーを活用してみませんか?。

 この講座は、愛知県ですでに開催されている連続講座(NPO法人 ひとにやさしいまちづくりネットワーク・東海)のアドバイスを受け、熊本で実施するために独自のプログラムに再構築した内容になっています。愛知県で進めてこられた主催団体と熊本の主催団体の違いを活かし、熊本では障害者当事者の視点、建築や医療・福祉の専門的な視点も盛り込むことにしています。両会が続けてまいりましたアドバイスで得られた内容を加味することで、受講生の皆様にとって少しでも実務に役に立つ講座となるよう目指したいと思います。

講座 全8回

募集要項

募集期間: 2005年09月12日(月)から2005年10月22日(土)
開催期間: 2005年11月12日(土)から2006年03月25日(土)
開催場所: 熊本市庁舎14階ホール、熊本市駐輪場7階、8階
受講対象: 人にやさしい街づくりに関心があり、地域でまちづくりを実践されている方、これから地域でまちづくりを推進しようとしている方
募集人員: 40名(応募者が40名を超えた場合は、申込書の受講動機等により選考)
受講料: 無料(グループワークの活動費用及びグループレポートや資料等は、実費負担となります。)
申込方法: 申込書のPDFファイル印刷して、FAXか郵送でお申込みください。
申込書のPDFファイル
お問合せ:
ヒューマンネットワーク熊本(担当 友村) TEL 096(366)3329 FAX 096(366)3359
熊本市大江5丁目5-29 片岡ビル1F

バリアフリーデザイン研究会 お問合せ先( TEL / FAX/ mail )
熊本市新南部2丁目1-110
講 座

第1回 11月12日(土) 開会式、オリエンテーション、車いす街中体験
第2回 11月26日(土) 障害当事者体験(食事介助体験、高齢者擬似体験)
講座「障害学」とは 講師:堀 正嗣 氏 熊本学園大学教授
第3回 12月10日(土) 講座と当事者報告「バリアフリーアドバイスの現状」
講師:白木 力 氏 一級建築士
講師:澤田 新一 氏 自立生活する当事者(電動車いす)
第4回 1月14日(土) 講座と当事者報告「地域と共に生きる」
講師:三浦 貴子 氏 愛燐館館長
講師:徳山 大英 氏 熊本県精神障害者団体連合会会長
第5回 1月28日(土) 講座と当事者報告「バリアフリーにマニュアルはない」
講師:西島 衛治 氏 九州看護福祉大学教授
講師:木崎 美千代 氏 難病による進行性の障害者
第6回 2月11日(土) 講座とグループワーク「制度上、政策上のバリア」
講師:東 俊裕 氏 弁護士
第7回 3月11日(土) グループワーク
第8回 3月25日(土) 公開講座とグループによる全体発表会
演題 「再起可能なまちづくり」木村和也氏(RKKアナウンサー)
主  催: バリアフリーデザイン研究会/ヒューマンネットワーク熊本
協  賛: 熊本市
後援予定: 熊本県、熊本市、熊本県社会福祉協議会、熊本市社会福祉協議会、熊本日日新聞社

Institute of Barrier free Design (NGO)/ General manager SHIRAKI Tchikara
バリアフリーデザイン研究会 事務局長 白木 力
[ ホームページ ]

今週二度目のキムカズ

2005年09月29日 17時53分50秒 | Weblog
今日は午前中熊本ホテルキャッスルで、障害者ワークショップなる物に参加しいてきました。
いろいろな方や団体が、いろんな人に表彰されていました。
途中からの参加だったので、内容をあまり聞けなかったのが残念でした。
そのあとなんと講演にキムカズが来てました。
月曜日に続く第二弾。
当然同じ話。
でも中身の順番が違ったりして面白かったですよ。
そこでまたつくづく思うことは障害者に職場をもしくは職を・・・。
そう思いました。
何をすればいいのだろうか・何からすればいいのだろうか・いろいろ目白押しだ。

ITの仕事ができるチャレンジド
物販営業ができるチャレンジド
英会話ができるチャレンジド
チャレンジドの按摩・マッサージ・指圧師
チャレンジドの鍼師・灸師
チャレンジドのソムリエ
等々・
いろんなチャレンジドの活躍の場をコーディネートしていきたいと思っている。
何からやればいいのだろうか、
何をするにもお金がかかる。
お金が欲しいな。

外回り

2005年09月27日 20時41分25秒 | Weblog
今日は火曜日、外回りの日
一日車に揺られて話をしに行って、また揺られて帰ってきて。
営業という仕事をしていらっしゃる人は、こんなことを一年中されているのかと思うとスゴイ・の一言です。
頑張ってくれている僕のビジネスパートナーにも頭が下がります。

今日は一日良い天気でしたから、もちろん太陽がいっぱいで、僕にとっては、トゥーマッチって感じで。
またもや熱波津してしまいました。
友達と泳ぎに行くと約束をしていましたが、先方から行けないと言われたので、一安心。
明日は泳ぐぞ。

国体強化練習で、教えてもらったことを再確認するためにも早いうちに行っておかなければ。
国内には障害者で成功している人は沢山いるようで、障害者だからの人から、関係ないけど頑張って、という人。
いろんな人がいるみたいですね。
そんな成功者に、どんどん会って、話置きいてみたいです。
もしもこのブログを見ている人で、自分は障害者だけど、そんなの気にせず、逆に武器にしてぐらいの勢いで仕事してるぞっと言う人。
是非メールの交換などさせて頂きたいな。

明るい社会貢献に

キムカズ

2005年09月26日 20時06分19秒 | Weblog
倫理モーニングセミナーが朝からあった。
いつもは金曜日だが今回は、四部会合同のモーニングセミナーだった。
講師はRKK熊本放送の木村かずやさん。
再起可能を書いた人だった。
再起可能は昔読んでみたので内容は知っていた。
すばらしいポジティブシンキングの人で、脊損を克服して職場復帰をした方です。
内容は本を買って読んでみてください。
すごくいい話です。
やればできる。
っと言うことを実感させてくれるような本です。
彼は今日のモーニングセミナーで職場復帰がすごく嬉しかったしそれを成し遂げるためにリハビリをし自分と戦ってきたとおっしゃっていた。
仕事のできる喜びを知っている。仕事が真に好きである。齟齬とのできる大事さをし言っている。
そう感じました。
僕も按摩・マッサージ・指圧師・鍼師・灸師である、もちろん施術をしているときは、面白い。
そんな言い方をすると不謹慎なのかもしれないけど、患者さんの筋肉に触れて何が問題なのかを探って、それを解消しようと努力をする。
その瞬間は大事にしたいと考えている。
今後僕らが進めていこうと思っている事業は、障害者を納税者へだ。
仕事のできる喜び・給料をもらう喜び・給料で遊ぶ喜び。
いろんな喜びを体験してもらいたい。
キムカズ君のように病を克服して仕事復帰をしたように、障害を克服して仕事をgetして喜んで欲しい。
そんなお手伝いをしたいと思います。
障害者自立支援法案などを蹴散らせるようにチャレンジドファクトリーを成功させていきたい。


岡山国体

2005年09月26日 17時07分05秒 | Weblog
今日は岡山国体の第一回強化練習会がありました。
朝十時からKKウィングでまず顔合わせ会から始まりごご一時間半程度の練習後にミーティング。
練習自体はそれほどハードな物ではなくて、フォームの悪さを再確認する練習会でした。
今日は交通手段に、自伝者をチョイスして、新町からKKウィングまで行きは約五十分。
帰りが約三十五分。
結構楽しいサイクリングでした。
案外そちらの方が楽しかったりしてってかんじで。
なんだなんなこんなで、ここ何日か仕事していないような。
遠征・祝日・練習などなど。
ちゃんと仕事しなくては

久々の飲み会

2005年09月24日 18時49分58秒 | Weblog
昨日は久しぶりに、外で飲んだ。
それほど久しぶりでもないのだがそんな気がした。
七時から飲み始めて、11時過ぎまで。
結構飲んだかな?
馬鹿な僕は家まで走って帰りましたよ。
結構一気に回ってすごかった。

昨日一昨日と泳いでないので今日は泳ぎに行こうと思っている。
呉服商学校のプールに行こうと思っている。
コナミスポーツは土曜日は8時までにチャックインしなくてはならないため、間に合いません。
呉服商学校は9時までなのですが、まあしょうがないおよげるだけでもよしとしょう。

今日朝から一本の電話が入り、11月のスペシャルオリンピック主催の水泳記録会の役員をしてくれとの電話をもらったので、久しぶりに役員をやって来る。そんなことになった。
今から緊張しているのだが・・・。
誰か一緒に役員しませんか?
熊本で競技役員の資格を持っている方なら・・・。
って僕は頼まれた側だから募ってもしょうがない。
思い出して頑張ってきます。

熱かな

2005年09月22日 22時16分35秒 | Weblog
今日昼間友達と電話で話をしていたときに、机のパソコンが不意に離れていくような感覚にとらわれました。
本を読んでいるので目の使いすぎ仮名と思っていましたが、先ほど熱を測ったら・・・。
熱発の生でした。
今日はかえって寝ます。

パソコン講習会

2005年09月22日 14時06分50秒 | Weblog
今度11月初めからパソコンの初級講座をしようかなと考えている。
パソコンはいろいろな使い方があるが、その使い方の中でも初級。
ホントのベーシックの所からの勉強かをするのか?
それとも、プログラマー・ウェブクリエーター・システムエンジニア各種の初級なのか。
まだ決めていないのだが、まずはパソコンの電源を入れて、起動してインターネット上で、情報の検索をしたり、メールの交換・各種フリーサイトの理容など、その辺の作業や、ワープロ作業や、エクセルでの、簡単なデータベース構築ぐらいまでを勉強する講座になると思います。
まずは肢体不自由者を優先的に生徒を集めたいと思っている。
定員は10名程度
受講料は500円(一時間)できれば週に1回
ができる場所を探しているのですが。
できたら時間と場所を細かくこのブログ上で公開していきます。
誰か受けたそうの人を知っている人はその方に教えてあげてください。

障害者の中の

2005年09月21日 19時38分42秒 | Weblog
俗に障害者の中の何パーセントが本来の福祉サービスを絶対必要としているのでしょう。
熊本県内の障害者が100000人このうち寝たきりだとか、自分で更衣動作ができないなど・・・。
その中で僕が分かるのは身体障害者の一部。
僕自身は身体障害者の視覚障害者の弱視。
弱視といっても結構見えている。
左は眼球がないので見ることはできないが、右は0.04~0.06見えている。
自転車も乗れるし旅もできる。
遠征もできるし練習にもいける。
ただ新聞が読めない。
本来は拡大読書期などを使って読めばいい。

僕の周りの障害者の中で希望を失って後ろ向きになっている障害者は少ない。
でも全体的にっはそうでない人の方が多いと言われる。
できれば訓練により、勉強により、チャレンジにより、バリアがなくなるのなら戦って欲しい。
戦える物同士は同志になれる。
支えられる側から支え合う立場へ

帰ってきました

2005年09月20日 20時12分46秒 | Weblog
無事帰ってきました。
昨日は一日親孝行にかこつけて、温泉に行ってゆっくりしました。
久しぶりの高森の温泉でした、そのあと高森湧水トンネルによって帰ってきたのですが、天連冷蔵庫だというゆえんが分かりました。
外はまだまだ蒸し暑かったのですが、十分中は涼しくて、夏場は良い涼がとれるスポットだと感じました。

今日は火曜日だったので、外回りをしてましたが、何となく先週の金曜日から、今日まで実務をしてないので、なんだかさぼっているみたいで、心苦しいです。

昨日からプロップのなみねぇさんの著書を読み出したのですが、まだまだそこ何ページしかなので何ヶ月かかるかなと、心配です。
でもこの本は最後まで読めそうです。

念願のプロップ

2005年09月17日 16時01分50秒 | Weblog
今まさにプロップステーションから帰っている途中である
なみねぇさんと30分くらい話をしてきた

色々な話はこだしにだしていきます
まずはご報告まで

http://blog.goo.ne.jp/ice164/

仕事は楽しく
のんびり遊ぶ