昨日の朝、4月半ばなのにうっすら雪が積もっててビックリしたURです

今UR家では、甥っ子用に買ったはずの“どうぶつしょうぎ”に家族でハマってます

子供用に作られた3×4のマス目、駒が自分4の相手4(計8駒)の簡単将棋です

これが、子供用と侮るなかれ

簡単だからこそ考えて動かなければならず、以外とのめり込むんです

普通の将棋は手を出そうにも知っている人が周りに居なく、
難しそうという想像だけで、そのまま興味だけ残して流れていました

が、このどうぶつしょうぎはコマに動物が描かれていて、
しかもその駒が動ける方向に印があるという優れもの

わかりやすいっ
しか~し、回をこなしてもあまり勝てないUR
頭がまわらないんです。。。。
次こそは勝つぞっ


ではでは、みなさん、今夜もしっかり歯を磨いて寝ましょ~

おやすみなさ~い


今UR家では、甥っ子用に買ったはずの“どうぶつしょうぎ”に家族でハマってます


子供用に作られた3×4のマス目、駒が自分4の相手4(計8駒)の簡単将棋です


これが、子供用と侮るなかれ


簡単だからこそ考えて動かなければならず、以外とのめり込むんです


普通の将棋は手を出そうにも知っている人が周りに居なく、
難しそうという想像だけで、そのまま興味だけ残して流れていました


が、このどうぶつしょうぎはコマに動物が描かれていて、
しかもその駒が動ける方向に印があるという優れもの


わかりやすいっ

しか~し、回をこなしてもあまり勝てないUR

頭がまわらないんです。。。。

次こそは勝つぞっ



ではでは、みなさん、今夜もしっかり歯を磨いて寝ましょ~


おやすみなさ~い
