うそつき村があったとさ。

村できたえられながら、発見と遊びの日々。

2024年05月19日 | 団地と周辺

 

 

 

 

 

晴れ日が続いている。16時過ぎ、川へ。

 

5本目と6本目のソメイヨシノのあいだのコンクリート枠に座った。すこし食べられたウマノスズクサの裏に3ミリのジャコウアゲハの幼虫がいた。同じ株とつるをからませたもう1本の葉のうらにあわせて4個の卵があった。 

 

座っていて、すこし離れた川側のウマノスズクサに25ミリぐらいの幼虫。その向こうにも同じくらいの幼虫がもう1匹。前々回にコンクリート枠の近くにいた幼虫かもしれない。足元に気をつけながら近づいて写させてもらった。

 

戻ろうと足元の葉が数枚の小さなウマノスズクサを裏返したら卵が3個産まれていた。

 

空が青かった。河原へ下りた。

 

上流側の空は雲ひとつなく、下流の空は雲が流れていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 木洩れ日浴 | トップ | 再見。 »
最新の画像もっと見る

団地と周辺」カテゴリの最新記事