よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

2013.7 白馬岳(その1)

2013-07-23 23:56:09 | 北アルプス
何とか天気が回復傾向で
 
   白馬岳に行ってきました。
 
 
 
 
 
今回は、10年以上前に
 
   山関係で知り合った若者 S君とY君と3人で行ってきました。
 
 
    
 
   ひょんなことからしばらくぶりに偶然会った数ヶ月前、
 
   「一緒に北アルプスでも行こうか」という話が
 
   実現したのでした。
 
   こんなおじさんと登ってくれるなんてありがたいもんです。
 
 
 
 
19日金曜日 22時30分 宇都宮を出発
 
   2時に白馬八方尾根の駐車場に着く。
 
   ここで仮眠。
 
   ちょっと外へ出てみると
 
   外は満天の星空で
 
   天の川がよく見えた。
 
 
 
 
20日土曜日は 5時半起床
 
   タクシーに乗って猿倉まで。
 
 
今回のコースは
 
   猿倉、大雪渓、白馬山荘泊
 
   翌日は、白馬岳、白馬大池、栂池のコースで歩いてきました。
 
 
 
 
 
 
 

 
6:50 猿倉山荘
 
   この時はまだ曇っていました。
 
 
 
 
猿倉までの林道を歩いて行くと
 
 
 

 
 

 
断然やる気度UP
 
 
 
 
今日も暑くなりそうだけど
 
   やっぱりイマイチ 空がちがうなぁ・・・。
 
   夏空じゃないんだよな・・・。
 
   まぁそれでも
 
   数日前の天気予報からはずれて晴れているのでいいけどね。
 
 
 
 
 

 
あそこの稜線まで登る。
 
 
 
 
 

 
白馬尻はもうすぐ
 
 
 
 
 
しかし、白馬尻についてビックリ
 
 
 
 

 
大雪渓のズタズタだ。
 
 
 
冬の降雪量は多かったようで
 
   雪渓の末端は白馬尻まできているが
 
   大雨による土石流で
 
   雪渓下を流れる川が雪渓を溶かしてしまい
 
   土砂が雪渓の上に山積みされていた。
 
   おまけに雪渓にはクレバスが多数・・・。
 
   秋の頃の大雪渓のようでした。
 
 
 
 
 

 
 
 

 
クレバスを渡るため
 
   左側の山の斜面にのってクレバスを越えていく
 
 
 
 
 
 
標高2000mを越えるとやっと大雪渓らしくなってきた。
 
 
 

 
 
 

 
大行列
 
   だけど、パトロールの方が登山者は少ないといっていた。
 
   登山者は富士山へ行ったのかな?
 
 
 
 
 
葱平でアイゼンを外す
 
 
 

 

 
確かに登山者は少ないかも
 
   今回は小屋泊なので
 
   布団1枚に寝られるか心配だった。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

小雪渓を横切る 
   
 
 
避難小屋を越えてひとのぼりで水場だ。
 
 
 
 

 
ここの水は美味しい
 
   手を水に5秒とつけていられないほど冷たい。
 
 
カルピスの原液をを持ってきたのは大正解!
 
   美味しくいただいた。
 
 
 
 
 
 
通常ならばこの辺りから
 
   頂上小屋まで見事なお花畑が広がっているはずだが
 
   今年は雪解けが遅かったらしく、
 
   お花はこれからのようで少なかった。
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
ハクサンイチゲもこれからのようで
 
   咲いている数も少ない・・・。
 
 
 
 
 
 
頂上小屋でお昼。
 
 
 
 
 
 
 
今日は白馬山荘に泊まるので
 
   もうひとのぼりだ。
 
 
 
 
稜線に出ると立山劔が目に飛び込んでくる
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
空は曇りがちで
 
   星景が心配になる
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
富山湾の向こうには能登半島が見えた。
 
   富士山の向こうは太平洋だから
 
   日本列島って幅が狭いとつくづく感じる。
 
 
 
 
 
 
 
 
小屋素泊まりの手続きをする。
 
   今日は食材をもってきたので自炊である。
 
   小屋は半分位の部屋が空いていた。
 
   布団2枚に1人、
 
   ゆったりと寝ることが出来た。
 
  
   戻り梅雨のような天候の影響なのか・・・、

   富士山の人気のためなのか・・・、
 
   布団1枚に2人で寝ることを覚悟してきたので
 
   ラッキーだった。
 
 
 
 
 
スカイプラザで一杯やって
 
   星景をと思っていたけど
 
   今回はガスガスでダメでした。
 
   夜中、起きてきたものの
 
   雲が広がっており
 
   残念ながら星景はダメでした。
 
 
 
 
 

 
白馬の夕暮れ
 
 
 
 

 
 

 
月灯りの杓子と白馬鑓なんですけど・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
一瞬晴れた、立山劔方面        (続)
 
 
 

  


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.7 白馬岳 | トップ | 2013.7 白馬岳(その2) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十分すぎる~♪ (くっきー)
2013-07-24 20:38:20
雪渓のクレバスこわいですね(゜ロ゜)
夏のシーズンでもこんな風になることが
あるなんてびっくりです。

ここはパトロールさんが自然をしっかり
守ってくれていて安心ですね。
そのおかげでお花が毎年すごいんでしょうね。

星空は残念でしたけど、
こんなお天気に恵まれたら
もう十分うらやましいです!
いいなあ、行きたいよーーー(*^_^*)
返信する
Unknown (よっしー)
2013-07-24 22:28:55
くっきー様こんばんは!
 
ズタズタの大雪渓、ビックリでした。
秋の大雪渓がズタズタの時は
経験あるんですけど、
この時期に・・・、ほんと、予想外でビックリです。
 
お花はこの週末からでしょうかね・・・。
パトロールさんがホワイトボードに
しっかりと花の名前を書いあって
解説してくれるんですけど、
憶えられなくて・・・。
昔から生物苦手だったからかなぁ・・・。
 
ん~、今回は星空は全くダメでした。
今年は天候不順でダメかも・・・ですね。

あれ?
くっきーさん、職業病、大丈夫ですか?
0041様が、五十肩っていってましたけど・・・。
ほんと~ですか? 
返信する
Unknown (GRI)
2013-07-24 23:35:41
このルート、登山初心者の私にとってはずっと思い描いてたルートです。
でも、なかなか実現しなくって (^^ゞ

しかし、この時期で小屋半分って信じられませんね。 雪渓にはいつものようにアリの行列のように人がいるのに・・・

きれいな写真を見てると、涎が出てきました。 後半も楽しみにしてま~す (^^)/
返信する
職業病(´д`|||) (くっきー)
2013-07-25 09:27:35
お医者さんで注射と飲み薬でだいぶよくなりました!
原因は冷房とパソコン集中しすぎだそうです。
まだ50肩には早い!(笑)

今日も暑がり男性チームとエアコン設定の攻防をしてきます。
返信する
Unknown (mikko)
2013-07-25 23:09:13
この日乗鞍からも白馬が見えていましたよ~
数日前の天気予報をいい方に裏切ってくれて
北アは晴れていましたね~
たしかに空の雰囲気は夏山というよりは秋っぽかったように思いますが・・・
雪渓上の数珠つなぎの登山者にやっぱりすごい人だな~と思いましたがこれで少ない方なんですね。
返信する
Unknown (よっしー)
2013-07-26 05:18:51
GRI 様、こんにちは。
この週末は青森だったようですね。
確かに北アルプスの天候、
読むのが難しかったですよね。
 
このコース、お花も展望も綺麗でお勧めです。
ぜひとも奥様とご一緒に行かれてみてください。
返信する
Unknown (よっしー)
2013-07-26 05:28:42
くっきー様こんにちは。
そうですか、冷房とパソコンですか・・・。
注射とは驚きですよ!
肩こりには、夏山でザックを背負って歩くと
適当に肩もみ効果があるかも・・・。(あるわけない!)
 
くれぐれも冷えにはご注意を・・・。
 
返信する
Unknown (よっしー)
2013-07-26 05:35:48
mikko様、こんにちは!

やっぱりmikko様は乗鞍でしたか。
乗鞍にmikko様らしき人が見えました(笑)
 
白馬はそれなりに登山者はいましたけど
2軒の小屋も大きいので収容もありますからね。
それでも小屋の布団があんなに空いているとは・・・ビックリです。
返信する

コメントを投稿