HRDworld

 

ウレタンスタビブッシュ

2010-08-17 | クルマの話
先日EnergySuspensionから購入したスタビブッシュはL250ミラ用です。
といってもこのブッシュは汎用品で、かまぼこ型のブッシュとブラケットがセットになっています。この車にはオートエース製のフロントスタビを付けていますのでサイズはそれに合わせてφ17mmです。ボルト穴は長穴になっているので多くの車種に取り付け可能と思いますが、ミラの場合は幅がけっこうギリギリという感じでした。赤色がまぶしいウレタンブッシュは純正のゴムブッシュに比べかなり硬く、バーにはめるのもひと苦労ですが、そのぶん効きも期待できるというものです^^

セット内容赤スタビに赤ブッシュ!

純正ブラケットは幅がかなり小さいL250ミラに取り付ける場合、ブッシュがバーの曲がり部分に干渉気味になります。仮組みしつつ削り、最終的には画像よりももうひとまわり大きく面取りしました。また、作業スペースがかなり狭く、新兵器の首振りのギヤレンチをスキマから差し込んでやっと何とか取付けできたという感じです。首振りギヤレンチは最近流行?な感じですが、これは便利ですね。各サイズ揃えたくなりました。以前このスタビを取り付けたのも私なのですが、そのときはこの工具も無く、どうやって締めたのか思い出せません(笑)

カッターで簡単に削れます首振りギヤレンチの本気

ところでこのキットにはFormula 5 Preludeという専用のグリスが付属してきますが、これが曲者です。すんごいベタベタします(笑)。シリコングリスみたいな質感を想像していたのですが、のり?ってくらいベタベタです^^;。でもさすが専用品で、締め付け後でもバーはぬるぬるっと動きます。

そんなグリスのベタベタやスペースの狭さと格闘して取り付けた甲斐あって、オーナーいわくかなり効果はあるようです。高速のランプウェイを軽とは思えないスピードで駆け抜けるので助手席(まっ平らの純正シート)は怖いです(笑)今回同時にリンク側もウレタンブッシュ(以前Z32のリヤで使っていた中古を流用)にしていますが、やはりスタビリンクやブッシュの変更は費用対効果の高いパーツだと思いました(このブッシュはなんと$14.99(!)です)。
Z32用は専用品のラインナップがあるものの北米仕様のサイズしかないので、汎用品でやってみたいですね^o^
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LED加工フォグ取付け | TOP | スリップ角 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | クルマの話