さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

封筒は「立てる収納」がいい

2024-04-13 10:33:30 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 
 
封筒って、様々な形や大きさがあるからとても収納しにくいアイテムですね。

 

大きいのも小さいのも、お祝儀用もお年玉用も、このような浅めの引出しに重ねて突っ込んでいませんか?
「確かあったはず」
「いや、使ってしまったかな」

なんて、いざ必要な時にお目当ての封筒が見つからなくて焦る原因になります。

 

封筒を使いやすく収納するには「立てる」のが一番。
簡単な方法は、上図のように思い切って浅い引出しの1段目と3段目をなかったことにする方法。
見える・わかる・すぐ出せる!
ストレスフリーの収納のできあがり。試してみてね。

◆【2024年4月24日 水曜日】オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます。
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

◆【2024年5月3日 金曜日祝日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室 対面で学べます

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

子供の身長が親を超えたら2

2024-04-01 07:13:14 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

子どもの身長が親を超えたら、高いところの掃除やメンテナンスは子どもにやってもらいましょう。
そんな記事をブログに書いたのは2016年4月でした。「子供の身長が親を超えたら」

 

先日久しぶりに訪問したお宅で、嬉しいご連絡をいただきました。

あのブログを読んでから、高い所はできるだけ息子さんに頼むようにしてこられたそうです。
当時中学生だったその息子さんは、8年経った一昨年前からひとり暮らしをするようになりました。

最近、ワンルームのその部屋を親御さんが訪ねたそうです。
自慢できるほど片付いてはいないけど、季節ごとのエアコンフイルター掃除やカーテン洗い、物の整理は定期的にやっているとのこと。
息子さんが言うには、実家にいる時は言われて仕方なくやっていたけど、ひとり暮らしになったらなぜか「そろそろやらないとな」と、自然に気になるのだそうです。

最近は、お気に入りの掃除グッズをLINEで画像付きで教えてくれるようになって、思いがけない親子のコミュニケーションに発展していると、とても嬉しそうでした。
しっかり自立されましたね。私も嬉しい☺

洗濯や料理、片付け、買い出し、ゴミ出しなどの家事はお手伝いを通して自然に身に付くかもしれません。
しかしその他にも誰かがやらなければならない「名もない家事」はたくさんあります。

高い所は一例ですが、衣替え、布団カバーやシーツの交換、家電や家具のメンテナンスなど数え上げるとキリがないほどです。
子供の成長に合わせて一つでも多く経験をさせ、思いっきり褒めて認めることで「家事は自分にもできる事、家族が喜ぶ事、思いやりや助け合いである事、そしてスッキリ気持ちいい事」などを感覚で学びます。

その経験は当たり前の生活習慣として、いつの間にか身に付くことことでしょう。
もちろん、長い人生の中で波はあるけれど、子供の頃に教えられ、経験したことは記憶に残ります。
やがて子供が親になった時に、同じことを自分の子にも伝えていくのです。

《ご案内》

◆【2024年4月24日 水曜日】オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます。
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

◆【2024年5月3日 金曜日祝日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室 対面で学べます

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

捨てても買っても罪悪感

2024-03-25 07:53:25 | シニア世代の片付け
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。



急なお引越しで急な収納のご依頼がありました。
今回の引越しは、広い戸建てからコンパクトな都心のマンションへ、シニア世代の住み替えです。

まずは荷物の量と間取りと収納スペースの確認のため現地へ。
荷物が随分少ないことに驚きました。
本当に必要な物だけを選んで運んだとのことでしたから、その日のうちに最低限必要な収納グッズを買い揃え、組み立て、収納してすぐ生活ができるようになりました。

実は、引っ越し前の家に置いたままの大量の物は、これからゆっくり整理をする予定です。
もちろん私たちはそのお手伝いもさせていただくのですが「たくさん捨てなきゃ」と、少し憂鬱そうなのが気になりました。

たくさん捨てなきゃ。
わかっていても、懐かしい物やまだ使える物を無責任に捨てることに大きな罪悪感を覚えるとおっしゃいました。
だから「こんな思いをするならもう何も買わない」と今は思うのだそうです。

この方のように、捨てることにも買うことにも罪悪感を持つ人は意外と多いと、日頃感じています。

片付けから派生する罪悪感の正体は、間違いや失敗をして感じる罪悪感と異なります。
「やるべきことをやってこなかった」という罪悪感です。
 

片付けようと思ってはいた。でも何かと理由を付けてやらなかった。
思い付きでちょっと捨ててみて、その何倍も買って買って。
特にシニア世代は何十年もそうやって暮らしてきた。
増え過ぎた物から逃げるように引っ越してしまった。そんな罪悪感。

いいのです。
人間が罪悪感を感じるのは当たり前の感情。
私も毎日小さな罪悪感とともに生きてる気がします。
罪悪感は謙虚さや反省の感情を育み、行動を変える力になります。だからもう自分を責めないで。

罪悪感を味方にして、今本当にやるべきことをやりましょう!サポートさせていただきます。

《ご案内》

◆【2024年4月14日 日曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

◆【2024年5月3日 金曜日祝日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室 対面で学べます

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

6対4の法則~暮らしの“ちりつも”

2024-03-13 08:25:54 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

「ちりつも」とは、ご存じ「塵も積もれば山となる」ということわざを短縮した略語ですね。

小さなことでも積み重ねると大きな良い結果となるという、ポジティブな意味に使われることが多くて、
例えば、毎日電子マネーで買い物をしていたら、いつの間にか数千ポイント貯まってた!とか、
夜のスイーツ習慣をやめたら体重が半年で10㌔減った!とか、コツコツ努力を積むススメのようです。

しかし片付けの現場では、ネガティブな“ちりつも習慣”がほとんど。

 
そのかご、いつからあるの? 中の物はだんだん増えてない? 本当に全部要るの?

もちろん、取り合えず入れる場所は必要です。
でも、小さい些細な物だからと、判断を先送りして数が増えれば、いつしか山となり山脈となって窮屈な暮らしをしているご家庭をよく見かけます。

何かスッキリしたいなと感じたら「6対4の法則」を覚えておいてください。
必要な物とそうでない物に分けると、ほぼ6対4になる法則で、6が不要な物です。

これは、私がこれまでの片付けコンサル経験から見つけた法則の一つですが、時には7対3、8対2になることもあります。
「あ、ここ、積もってる」と気付いたら、えい!と全部出してさっさと分けてみましょう。

出窓やテーブルに積み重なった紙の山も、
床に置いたカゴの中のこまごまも、
引出しの中のごちゃごちゃも、一気に片付けが進みます。

Aさんは本棚の“ちりつも”に困っていました。
本の前のちょっと空いた場所に置いたミニ植物や文具、フィギア、何かのメモやカードやおまけなど、いつの間にか増えて並んでいたのです。
いちいちよけるのが面倒で、やがて本の出し入れをしなくなっていました。

「えい!と分けてみたら、ほんとだ!さとさん。6割要らなかった。」と元気な声で報告してくださいました。
やってみれば意外とすぐ済みます。

《ご案内》

◆【2024年3月16日 土曜日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡703会議室 対面で学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

◆【2024年3月24日 日曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座自宅に居ながらZOOMで学べます

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

幸運の女神ってだれ?

2024-02-28 18:19:01 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 

福岡市城南区保健所が主催する「住まいの環境を整える片付け講座」は、コロナ禍を経て3回目の登壇となりました。
今回のタイトルは「幸運の女神はきれい好き!」
子育て世代も働き盛りのミドル世代も、実家の片付けを含む終活世代も、幅広く参加してくださいました。

多少家が散らかっていても、前向きに努力する人を私は「幸運の女神」と呼んでいます。
今の暮らしをもっとよくしたい。そう考えてこの場に来られた皆さんこそが女神。

 

講師が一方的に話す講座ではなく、それぞれの悩みに直接答えながらコミュニケーションで進めるのがいつものスタイルです。

様々な質問が積極的に飛び込んできます。
自分だけの悩みと思っても、実は他の人と共通する場合が多いので、難題な質問ほど歓迎です。

片付けに完璧なんか求めなくてもいい。
でも、昨今頻発する災害の例に学び、家の中が安全であることが最優先だということ。
建物が耐震構造であっても、家の中に物があふれていては家族の命を守れない。
ドアや窓の位置、家具の配置、高い所低い所をチェックして安全な暮らしのために今、片付けよう!と我ながら暑苦しい程の情熱講座。

会場の定員は53名で今回もすぐに満席。
にも関わらず、当日朝まで問い合わせが続いたとお聞きしました。
きっと、地域住民の健康や衛生を支える公的機関の保健所が、片付け講座を主催することに大きな意味があると思いました。
そして、地域に根ざした整理収納アドバイザーが地域のお役に立てたとしたら、これほど光栄なことはありません。

あ、うちの息子が小学生の頃の同級生ママも参加されてました。
「みっちーのお母さん!」って。うれし恥ずかし幸運の女神でした。

《ご案内》

◆【2024年3月10日 日曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます

◆【2024年3月16日 土曜日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡703会議室 対面で学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

ホテルライクな暮らしがしたいなら

2024-02-16 08:30:14 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 

生活感のないホテルライクな暮らしがしたい。
そう考えるなら、収納計画はとても重要です。

新居収納について今回のご相談はいわゆる「建売住宅」ですが、収納スペースはかなり研究されていて実に使いやすく充実しています。

 

例えばこのような収納が生活動線上にいくつかあるのです。
このスペースのおかげで、毎日がどれほど片付けやすく散らかりにくいことか。
それを知っている人が設計したのねと思いを巡らせ、嬉しくなりました。

ですが、肝心のお客様は「それをどう使うえばよいのかわからない」とお悩みです。
これから家庭を作り上げていく若い世代にとって、今はまだ物が少ないためイメージが難しいのでしょう。
 
 

収納計画は、今の暮らしを便利にするためだけでなく、未来も予測して考える必要があります。

この先は出産や転職、入学進学など、人生の大きな成長と変化の節目がいくつもあるでしょう。
そのたびにドカッと新しいものが増えます。

物が増えることは喜ばしいことでもあるのですが、収納スペースが足りなくなるかもしれません。
毎日の生活で少しづつ増えていく物もあるので、何もしなければいつしかホテルライクな暮らしは遠のくでしょう。

そうならないように、物を上手に入替えていく知恵も収納計画に盛り込みます。
今回は間取りの動線がとても良いので、ゆとりある収納計画ができそうです。

《ご案内》

◆【2024年3月10日 日曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます

◆【2024年3月16日 土曜日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡703会議室 対面で学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

へその緒は母のものか、子のものか?

2024-01-31 09:37:45 | シニア世代の片付け
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

絶賛終活中のご家庭では、しばしば「へその緒問題」に遭遇します。

すでに30代40代になった子の「へその緒」は、小さな桐箱の中で干からびています。それをまだ取っておこうか、それとも捨てようかと決断しかねる問題のことです。

 

へその緒を保管する風習は、江戸時代から始まったと言われています。
子供の魔除けやお守りになるから、
あるいは病気の時に薬になるから、
など、日本各地には様々な言い伝えや根拠のない迷信があって、調べてみると面白いものです。
現代のような医療がまだ発達していない時代ですから、健やかに成長して欲しいと願ってのことだったのでしょうね。

時代は変わっても子供の成長を願う親の気持ちは変わらなくて、いつまでもそばに置いておきたいのかもしれません。

そもそもへその緒は誰のものでしょう。

赤ちゃんの組織の一部だから子供のもの? そう思うなら子供に渡すと良いでしょう。

私はと言えば「出産した私のもの」と思っていたので記念に、わが子2人分をずっと保管していました。
今となっては「愛しいお守り」「子育ての励み」だったのだと思います。
2人とも無事に社会人になった時に、もう役割は終わったように感じて躊躇なく処分しました。

念のため、大人になった娘に「自分のへその緒、欲しい?」と聞いてみたら
「いらん」と即答でした(笑)。

終活でへその緒問題に迷ったら家族に相談してみてくださいね。
思いがけない昔話で盛り上がるかも知れません。

そうそう、最終的には母親の棺にいれるという地域もあるようです。

《ご案内》
◆【2024年2月10日 土曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます
◆【2024年2月21日 水曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます
◆【2024年3月16日 土曜日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡703会議室 対面で学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

いまや常識、備蓄収納コーナー

2024-01-25 08:26:30 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

災害時は自宅が居住可能であれば、避難所に行かずに自宅で生活を続ける「在宅避難」が原則なので、水や食料の家庭備蓄がいまや常識となってきました。

福岡市が実施した「市政に関する意識調査」では、災害に備え備蓄している福岡市内の家庭の割合は43・8%だったそうです。2024年1月19日朝日新聞Direct 
意外と少ない?
いえ、調査したのは昨年の6~7月なので、能登半島地震後の今はその割合がもっと増えていると思います。
特に最近、備蓄用品の収納場所について相談が増えてきました。

たとえば、
・家が狭いので置く場所がない。だからまだ何も準備していない。
・いろいろ買ったけど収納が足りなかった。廊下に積んだままになっている
など。

何も準備できていないことは不安だし、廊下に積んだままの状態は、災害が起こらなくても日常生活が危険です。

優先順位の一番は家族の命を守ること。
置く場所がないなら、まず家の中を整理して場所を確保しましょう。

例えば、納戸や階段下収納。
クローゼットや押し入れ。
床下収納。
 
扉を開けて思い切って全部出してみましょう。
 ずっと使っていない物はありませんか?
 しまい込んだまま放置していた物
 期限切れに気付かないまま劣化していた物。

整理をすればほとんどの場合、空間に余裕が生まれますから、そこを備蓄収納コーナーと決めてしまいましょう。

たとえば床下収納が一般的な600×600×470/㎜ 耐荷重800㎏の場合、水2ℓのペットボトルは24本収納できます。
1人1日3ℓ使用するとして、3人家族なら3日分14本。4人家族なら18本。

 
まだ余裕があるので非常食もぎっしり詰めてね。
ローリングストックを取り入れればさらに安心です。

「備蓄収納コーナー」は今後もずっと必要な場所です。福岡市家庭での備蓄・非常持ち出品
物理的に収納が少ない場合は市販のコンテナボックスなどの利用も考えてね。

《ご案内》
◆【2024年2月10日 土曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます
◆【2024年2月21日 水曜日】オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座 自宅に居ながらZOOMで学べます
◆【2024年3月16日 土曜日】 会場講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡703会議室 対面で学べます
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

いつものように働こう!

2024-01-05 17:57:34 | 日記
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

2024年は能登半島地震の痛ましいニュースに始まり、羽田空港での航空機事故、北九州小倉北区の飲食店街の火事と、緊張感の続く新年となりましたね。

私にできることは何だろうかとずっと考えていました。
こうしていつもと同じようにあったかいごはん食べて、普通に仕事して、これでいいのか?と後ろめたい。

義援金や物資の提供・・・
もちろんそれもだけど、それだけじゃなくて。

ふと、東日本大震災と熊本地震の時のことを思い出しました。
あの時も「後ろめたさで自粛ムードでいてはいけないな」と気付いた瞬間がありました。

今、私達にできることはいつものように働くことだと。

復興には時間もお金もかかるから、少しでも多く働いて経済を支えること。
ひとりひとりは微力でも、皆の力が合わされば長期的支援を継続できるから。

 

そう思ったらやる気が出て笑顔になれました。
1月は整理収納のリピート予約が21件、セミナーの予定は7月まで入っています。
ありがたいことです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
◆【2024年1月28日 日曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 オンライン(ZOOMで会場と同じ内容が学べます )
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

脳はめんどくさがり屋

2023-12-29 19:39:40 | シニア世代の片付け
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

年内にどうしても終わらせたい私的な用事、それは粗大ごみをひとつ捨てることでした。

粗大ごみを捨てるには、市の環境課に電話かLINEで回収の予約をする必要があるのですが「捨てよう!」と決めてから3ヶ月経っても予約ができていません。
とても簡単なことなのに、なぜ?

あ!と思い出しては、でも今ムリと後回しにしてまた忘れる繰り返し。年だから?

整理収納を目的としたお客様のお宅の物なら決して忘れたり先延ばしにしないのに、どうして自分の事はこうも後回しになるのかと我ながらあきれました。

最近はLINEがとても便利で、回収予約と決済が同時に済むし、24時間いつでも申し込みOKだし、それも慣れたのに。
なぜ?
いつまで笑ってごまかすつもり?

 

気付けば年内最後の回収に間に合わないかも!という段階でようやくスマホを手に、わずか1分で回収予約完了。
決められた日に玄関前に置いて仕事から戻ってきたら、魔法のように消えていました。
ありがたいことです。

こんなにも簡単なことを人は(私は)なぜすぐやらないのか。

諸説ありますが、東洋経済によると、人間の脳は命に別状がない限りできるだけ変化を避けて現状維持をしようとする防衛本能が働いているとあります。
これは能力や性格、やる気の問題ではなく、この脳の防衛本能が原因で、脳はとても面倒くさがり屋だというのです。
この辺りは片付けのお客様宅で存分に経験させていただきました。
(私自身も相当な面倒くさがり屋ですが)

なので、いっきに完璧に物事をやり遂げようとすることは、脳の仕組み上難しいのですね。

そう聞くと、安心感で満たされてしまう私。
ともかく年内に捨てることができたので気持ちのケリはつきました。
片付けに関しては、だから専門家の視点やゴール設定のサポートがとても効果的なのですね。

 

12月17日~40代から考えたい~明るい未来につなぐ100年ライフの暮らし展の様子です。
面倒くさがり屋の私達は、常識と言われる捨て活より、一見非常識であっても気楽な方法が向いてるよと、いくつかの事例をお話させていただきました。

本日をもって2023年のすべての業務が終了いたしました。
本年もたくさんの方々に整理収納を通してお世話になりました。
本当にありがとうございました。
無事に年末を迎えられたことに感謝いっぱいです。

皆様も 穏やかな新年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

可燃?不燃?使い捨てカイロ

2023-12-21 22:07:28 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

今日の福岡市は最高気温3℃。
キリリと冷えた12月の街には、鮮やかな赤がよく映えます。

 

 

 

12月は使い捨てカイロがありがたいですね。でも使用期限があるので買い過ぎにはくれぐれも注意をしてください。
あるお宅で、使用期限が10年以上過ぎていたカイロはさすがに捨てる判断をしていただきました。

さてここで分別クイズです。
これは可燃ごみ?
それとも不燃ごみ?

福岡市は「不燃ごみ」ですが、転勤で移住してこられたお客様は「大阪は可燃ごみだった」と教えてくださいました。

 カイロは何でできているのか改めて興味がわいたので調べてみました。よかったら桐灰カイロご一読を。



では、画像のような木のハンガーでフックが金属の場合は?
福岡市は「可燃ごみ」に出せますが、大阪は「金属部分は不燃ごみ」なのでペンチなどで分解して捨てていたそう。


地域によって分別の方法が異なることはよくありますが、意外にも片付けを阻害する一因になるので、正しくお知らせできるように最新情報をいつもチェックしています。
2026年度にはようやくプラスチックごみの分別回収が福岡市内でも始まるようです。

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

カーテンフックはどこ?メンテナンスという分類

2023-12-07 08:40:00 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

「さとさん、カーテンフックが劣化して壊れたの。予備はどこに収納したか覚えてます?」

 

1年前に片付けをサポートさせていただいいたお客様からふいにLINEが入りました。

正直、私も正確には覚えておりません。
何しろ、年間延べ300件以上訪問していますので記憶はいつも曖昧です。

でもご安心を。
正確な即答はできなくても予測はできます。

ほとんどのお宅で所有している「カーテンフックの予備」は「メンテナンス用品」という分類に決めているので、最初の提案書を見れば、およその定位置が記録されています。

こちらのお宅の場合、階段下収納の左棚に「メンテナンス用品」と記載していました。
「時間が経って多少変わっているかもしれませんが、そのあたりを探してください」と提案書の写メと共に返信しました。
「すぐ見つかりました!カーテン小物と書いた箱!自分でラベルまで書いてたのに忘れてた!」とLINEが入って一件落着です。ほっ。

「メンテナンス用品」は、弊社オリジナルの分類法ですが、このコーナー(略してメンテコーナー)が家庭の中にあるととても便利です。

メンテナンスとは、建物、機械、システムなどの維持補修だけでなく、暮らしの中にも必要不可欠。
普段あまり意識されませんが、そのためのグッズはお宅にも様々あることでしょう。

今回のように劣化しやすいプラスチックのカーテンフックもそうですし、床の補修クレヨン、家具やレザーのワックス、ドライバーや釘はまとめて工具箱に、衣類の補修に欠かせない裁縫箱もそうです。
家電のフィルターや部品も紐づけて同じ分類にしても良いと思います。

ひとつひとつのアイテムを記憶するのは大変だけど、大まかにグループ化して名称を決め、一カ所に収納するこの方法は、収納場所を忘れても思い出せるのでとても効果的。是非取り入れてくださいね。

 

猫をモチーフにした窓飾りをステンドグラスで作ってみました。
窓ガラスに透明フックで固定しています。フックは我が家のメンテコーナーからささっとね。

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

ガッカリ感との闘い~高かった物の手放し方

2023-11-25 09:19:20 | シニア世代の片付け
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

「宝の持ちぐされ」
「箪笥の肥やし」
「無用の長物」

捨てるに捨てられない物や使わない物(能力)に対して使う言葉はさまざまありますね。
生前整理のお客様宅では、買った時に高額だった物をどうしたらよいかとよく相談されます。

 

例えば着物や毛皮。(画像はイメージです)

 

バブル時代の贅を極めた豪華なジュエリー(金以外)や超ロングパール。ハイブランドの腕時計や爬虫類バックなど。

「高かった物」は品質の良さはさることながら、出会った時の感動や手に入れるまでのストーリーが鮮やかなドラマのように記憶に刻まれています。
それが30年も40年も箪笥の肥やしであったとしても「数十万円だった、数百万円だった」という記憶と共に愛着へと変換され、収納スペースを占領したままです。

娘や孫に「要る?」と聞くと「要らない」とはっきり断られ無用の長物と化しています。高かったのに。
お宅にもありませんか? ご実家はどうでしょう。

ようやく手放す決心をした時に成功する方法は「買取店に売る」ことです。

しかしそれは、ガッカリ感との戦いです。誰もが経験したことがあるでしょう。
なぜなら、想定していた買取額と査定額に大きな差があるから。

つい「価値を知らないんじゃない?」なんて愚痴を言いたくなる気持ちはよくわかります。

これまでも数多くのお客様の買取査定に立ち会ったおかげで、私は物の価値と価格の関係について痛い程学ばせていただきました
買取業者さんが価値を知らないのではなく、シンプルに需要と供給の関係が社会であり、中古市場なのだということを。

しかし、ご自分の所有物に大きな価値を感じている方にそのように説明しても、心から納得しなければ先に進むことができません。

なので私は様々な業者に買取の相見積もりを依頼します。
最近はLINEで簡単に査定できるのでタイパが大きく向上しました。
歴史ある地元大手から新しい参入店舗まで、ひとつの物につき4~5件の査定が効果的です。

査定の結果はだいたい購入時の8%~1%程度。
「何でも高価買取」と謳っているのに「買取不可査定」も多く存在します。

期待していただけにお客様のショックとガッカリ感はとても大きいのは想定内です。私も一緒にガッカリします。
相見積もりの一覧表と査定額の根拠を明確にした資料を作成してお見せすると、やがて現実を冷静に受け止め、納得して手放すことができます。

それでも納得いかない場合は、オークションや寄付など別の方法を提案しますが、いずれにしろ後悔しないためにこの納得感はとても重要です。

A様宅のクローゼットは長年数着の毛皮に占領されていました。
ようやく全部手放した時、心の重荷からも解放されたのでしょうか。お客様の笑顔は晴れ晴れとしてとても素敵でした。

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
 忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講後の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

季節の変わり目は物が増える

2023-11-16 08:32:18 | 整理、収納、の話
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 

ここ数日急に寒くなった福岡市です。
慌ててクッションカバーを冬用に変えたり、ブランケット加湿器を引っ張り出し、寝室のカーテンも厚手に変えました。

片付けの現場も、住まいの冬支度にまつわる悩みが勃発しています。

「急に寒くなって家族の衣類をあれこれ買ったら収納スペースが足りなくなった!」
あったか寝巻ふわふわ寝具を去年のバーゲンで買って忘れてた!また買っちゃった!」
小型のセラミックヒーター電気カイロもあるはずなのに、どこに仕舞ったのか見つからない!」

あなたのお住まいはいかがですか?
冬に使うアイテムは様々お持ちなのに、もっと必要な気がして増えがちではないでしょうか。

春に片付けて、猛暑の夏には見たくもない冬の物達。
秋になってもまだ暑い気がして油断していたところにこの寒さですから「あるのにない」と慌てるのは無理もないことです。
その逆もしかりで、冬から急に夏になったような今年でしたね。

温暖化で四季は二季になるのではないかと、そのような報道を見聞きします。
もしそうだとしたら、収納はもっと明確にシーズンオンとオフを区別して増えない安心を提供していこうと思うのでした。

 

にゃんズもにゃんグッズも冬バージョン。

《ご案内》
◆【2024年1月20日 土曜日】受付準備中 整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡701会議室
  忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講された方の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

心躍った!バーチャル大イベントのリアル

2023-10-30 09:30:50 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

 

整理収納フェステバルは今年もバーチャル空間「ovice」を利用して2日間、賑やかに開催されました。(NPO法人ハウスキーピング協会主催

対象は全国の整理収納アドバイザー。参加者はおそらく数百名。
新たな情報交換や協賛企業のコラボレーションなどを通して、コミュニケーションを図る貴重な機会ですから、自宅に居ながら完全オンラインで参加できるのは本当にありがたいことです。

 

バーチャル会場はノートパソコンの画面ではこのように見えます(全体像の6割くらいですが)。
学校の体育館をイメージすればわかりやすいでしょうか。左側のメインステージを囲むように両側に様々なブースが並んでいます。

アバターと化した私は興味あるブースをのぞき見しては拍手したり質問したり、偶然会った友達と立ち話をしたり。バーチャル空間にいるのにリアル以上にリアルで本当に楽しい。

メインステージに立ち寄ったら、ちょうど整理収納アカデミアで大人気の川井先生が情熱的なスピーチ中(上画像)。まるで目の前にいるかのようです。大好きな先生に会えたことが嬉しくて心躍りました!

 

私は住宅収納スペシャリスト講師として、吉田章子講師と対談の機会をいただきました。その時の画面はこんな感じ。
アバターはカメラon で実物になるので、興味をもってブースにきてくれた方々と直接顔を見ながら会話もできるのです。

2日間に及ぶ大規模バーチャルイベントを企画し運営してくださったフェスタサポートチームのIT力を心より尊敬いたしました。ありがとうございました。
今回も「整理収納アドバイザーになってほんとによかった」と感慨深く思うのでした。

《ご案内》
◆【2023年11月5日 日曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡502会議室
  忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講された方の感想はブログで! 「その思い込みでは片付きません」2023年9月9日  「人生初めての感動講座でした!」2022年2月26日

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。