方谷の日記

日帰りおじさんの写真日記

桧原神社

2013年10月04日 | 風景
桜井市の檜原神社の夕日を見に出かけました。


この日は、二上山の真ん中に夕日が沈む日でみなさん早くから


最後に厚い雲残念です。


桧原神社は、社がないので驚きです 鳥居も鴨居がなくしめ縄でした。元伊勢と書かれてありました。
でもとても神秘的なところです。

期会がありましたらまた挑戦です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のり)
2013-10-06 23:12:04
こんばんは。

二上山の真ん中に夕日が沈む日って凄いですね。
年に何回かあるのでしょうか?

雲が残念でしたね…

またチャレンジしてください
Unknown (のりさん)
2013-10-07 09:45:23
年に2回だそうです。春分の日・秋分の日10日後ぐらいだそうです?
今年は4日の日丁度その日でした前後も皆さん撮影に来るそうです
秋のこの日は、桜井市主催で提灯行列もあります。桜井市のホームペジで確認を

コメントを投稿