男のジャニーズファンの独白

独白=ひとりごとで、[毒を吐いて]いるわけではありません^^男ファンから見たあれこれを綴ります。

日曜の楽しみと言えば…

2011年01月23日 22時29分51秒 | 感想系(少クラ)

 最近、ラウンジの係員で日本語を覚えようとしているのか、こっちが朝メシ時に「パギ~」とラウンジに入っていくと「オハヨウゴザイマス」と話しかけてきたり…

 同じことは地方出張行ったときの定宿にしているホテルでも一人のそういう方がいて、レストランの晩メシメニューで悩んでいると「コレ、オイシイ」と勧められたり、部屋に戻ろうとすると「オヤスミナサイ」と…

 そんなインドネシアも中華系の方も多くいますので、そろそろ春節の雰囲気になってきていますねぇ。ここのホテルでもやたら最近中華系の方が泊まっているように見えますが、さすがに今朝ラウンジに行ったらパジャマなおばさんがいて、確か上海万博開催にあたりパジャマ外出禁止令が出たという話題をTVで見たような気がしましたが、本当にパジャマでどこでも出歩くんですねぇ^^;

 まあ、昨夜は月に1度くらいのゼイタクということで、ホテル内の日本料理屋に行って鉄板焼きを堪能したんですが、同じ鉄板のところにいかにも金満な中華系若夫婦がいて、2人いる子供を2人のベビーシッターに面倒を見させ、自分たちはディナーを楽しむという富裕層って感じでしたねぇ。

 もちろん、大みそかにキープしておいた1升瓶をちゃんと予約時間までには冷やしておいてねと頼んでおいたので、今回はしっかり冷えた久保田だったので、まずまずな飲みごたえ…鉄板焼きもインドネシア人シェフの手さばきはなかなかなもので…サーモンは軽く鉄板で焼いた後、甘めに味付けたしょうゆだしのタレを鉄板の上に置いた鍋状のアルミホイルの器で煮込んだものが、焼いたものに比べてしっとりと仕上がっていて絶品でしたねぇ。

 でも、途中でシェフが山盛りなニンニクのみじん切りを焼き始めてどうするのかと思ったら、その後出てきたエビやら牛肉やら焼き飯やらにこれでもかと入っていて…おまえに牛肉にはニンニクスライスの揚げチップまで付いていて^^;…確かにこちらの方はニンニク大好きですが、なんか後半ニンニクの味しか覚えてないような気がした上、せっかくの久保田も味がニンニクに押されてしまいましたね^^;

 おかげさまで今朝はかなり胃が重たい目覚め…でもまあ昨日摂取した分は発散しないとということで3時間はジムで汗を流してから部屋に戻ったのが19時…少クラが始まる20時までの間ラウンジに行こうかと思ったら、NHKスペシャルがこれまた興味引く内容で…この前の近代史も良かったんですが、今日の古代史もまたMUのロマンを感じるストライクゾーンってことで、TVの前から離れられなくなり結局ルームサービスを頼むことに^^;

 で、始まりました少クラ!

 そして今回は久々にすの~まん全員名前がテロップ紹介じゃなかったですかねぇ。滝翼祭では「青天の霹靂」でしたし、今回は「Will Be All Right」…聞いた話では来月は「ハルカナ約束」とすの~まんのKAT-TUNカバーが続くようでうれしい限り…でも、やっぱり今回もサナピーのアップでピントを合わせられない某国営放送カメラマン、いい加減にしろよ!!!

 ちょうど、「ありがとう」をやっている時に、ルームサービスが届いてこちらでも「テリマカシー(ありがとう)」という羽目に^^;

 MCブースでの圭人にも笑わせてもらいましたが、JUMPingパラダイスでの挙動不審っぷりにも大笑い。

 そんな早押しで、全然反応できなかったタカキィとアリーがフットワークの軽さを「若さの差」としてましたが、「体重の差」の間違いじゃないかと^^;

 丸くなったと言えばハッシーも…滝CHANの表彰式の時も気になっていたんですが、改めてみたらまん丸顔に^^;

 まあ、変わったと言えば京本くんも、中堅どころが歌ったときにアップに出た名前を見て「安井くんの間違いでは?」とまたまた某国営放送にツッコミを入れかけていたら、その後に安井くんも出てきたので、やっぱりあれは京本くんだったんですねぇ^^;

 そうそう、アレッ?って思ったのはJUMPバンド登場の時…なんか一人足りないと思ったら龍太郎くんが…楽器できなくてもタカキィとアリーも出ているのにと思ったら、これは20時過ぎな収録曲だったのかと考えれば納得できるかと…まあ、龍太郎くんはJUMPingパラダイスで一発逆転して魅せ場があったからよしとするか^^;

 で、ラストの「Yell」のすの~まん白スーツは今まで見たこと無かったんですが新衣装ですかねぇ?

 ってことで、一回だけ見ただけで覚えているのは以上!

 と頼んだルームサービスは中華料理屋からエビのトマトソース炒め…結構このトマトソースがクセになりそうで、食べ終わってもさらに残ったソースがもったいないし、ちょっと小腹も空いてるし…と思ったら、冷蔵庫にまだ切り餅のパックが入っていることに気付き、いのっち先生から教えてもらったつきたて餅に戻す方法を実践してみたら、バッチリ戻り、ソースにからめておいしくいただきました!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ちに待った | トップ | 観戦中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G)
2011-01-24 10:23:54
せんせー、スラマッソ。
ジムで汗を流すって素敵!

さてJUMPバンド!そうなんです20時過ぎの収録だったんです。
収録時は納得できましたけどね、放送で見るとやっぱ、さっきまでいた子がいないと不憫ですわね。。
某金星探査機くんも京本ラインの後ろにいますわよ
Unknown (MU)
2011-01-25 23:15:37
>Gさん
 スラママラン!(今は夜なので)

 貴重な情報ありがとうございます。さすがホールにいた方は違いますね。

 録画がこちらに届いたら確認しますよ!

 でもジャパハイとか増えて目移りしてるんじゃないですか?w

コメントを投稿

感想系(少クラ)」カテゴリの最新記事