hoppenの韓的な日々♪

2004年・夏、イ・ビョンホンssiに出会ってから韓流へ~韓国映画&ドラマで刺激的になった日々を綴ります。

SSFF:ユ・ジテ×別所哲也、トークセッション②

2007-07-03 12:31:47 | ユ・ジテ

前記事の続きです。
ショートショート・フィルム・フェスティバル、
ユ・ジテ×別所哲也のトークセッション

後半は、短編映画の現状、そして、韓国映画界の現状も語ってくれました。
危機にあるのでは?と危惧されている韓国映画界。
ジテssiの話は、実際の現状を知ることができ、とても興味深かったです。


<デジタルを使った映画について>
別所:
3年位前から、デジタルの映画が急速に増えています。
ショートフィルムでは、7~8年前から、アニメと実写を掛け合わせたものなど、
実験的にも作られていました。
フィルムで撮るか、デジタルで作るか、それは、アーティスト自身のチョイスですね。

デジタルは、パソコンなどで、個人で簡単に映画を作ることが可能になりました。
ですから、映画を作って楽しむ人の裾野が広がり、とても喜ばしいです。
ただ、だからこそ、プロとしての映画作りが試されるのかもしれません。

ジテ:
デジタルは、安くて簡単に作れるので、作りやすすぎる。
そして、「デジタルで作れば、実験的だ」と評価されがちなんです。
映画を評価する基準も、あわせて、問われていると思います。
作る側は、「映画を作る基本・礼儀」を大切にしなければなりません。

(↑映画を大切にしている、ジテ君&別所さんの思いを感じる会話ですよね)


<ショートフィルムの上映について>
ジテ:
韓国でも、短編映画の配給・上映は、ほとんどされていません。
これは、変わっていくのは難しいかもしれません。

別所:
インターネットを使っての、売買が始まっています。
クリエーターオーディションサイト Biz-R
http://www.hartzlink.com/bizrnet/index.html
また、この映画祭のAdobeアワードを受賞した作品は、Adobeウェヴサイト上で、配信されます。
皆さんと、映画との距離を縮めていければ・・・。


<韓国商業映画の現状について>
ジテ:
韓国映画界は、つい数年前まで「ルネッサンスの時期」でした。
その後、製作本数は膨張し、年間製作本数、70本だったのが、150本まで膨らんだのです。
しかし、ディテールナ部分まで発展させきれなかった
そのため、今年は、50本に落ち込んでしまうのではないかといわれています。
1000億ウォン(約150億円)のマイナスも、計上されています。
そういう、危機的な状況にあります。

7月には、映画の労働組合ができ、それが、どのように左右するのか。

(↑この現状については、多くの映画関係者が危惧しています。
  だからこそ、映画の内容を高めなくては!と考えている方が多いようです。
  その思いが、いい方向に向かってほしいです)



<お互いに、エールの交換を!>
お互い照れながら、硬く握手!

別所:
来ていただけて、本当に感謝しています。

ジテ:
一緒に時間をすごせて、とても楽しかったです。
素晴らしい哲也先輩に、これからもついて行きます!(笑)

みなさん、これからも、短編映画に愛情を注いで、映画祭を楽しんでください。
ある小説家が「なぜ、小説を書くのか」と、問われ、
「私は、他人に愛されるために、小説を書く」と答えたそうです。
皆さん、映画文化を愛してください。


<お二人の今後の活動は?>
ジテ:
出演予定の映画が2本あります。

別所:
これからも、クリエーターを支援していきたいです。


************
ジテ君は、最後には、両手を振ってさよならをしてくれました。
映画好きな二人の、興味深いトークセッション。
聞き応えがありました。

若干、怪しい箇所もあるのですが、二人の情熱が少しでも伝わるとうれしいです。

危機にある韓国映画界なのに、2本も出演予定作画あるとは。
やはり、ユ・ジテは、すごい俳優なんですね~。

韓国で公開中の『黄真伊』も、アメリカ映画に押されているようですが、頑張っているみたい。
ジテ君が、むちゃむちゃ、かっこいいらしいです。
この『黄真伊』、日本での公開は決まっているようですよ。
それに、『秋へ』も、11月公開が決まっています。
私が去年の釜山映画祭で観て、感銘を受けた映画です。

今年の秋は、ユ・ジテをたくさん見れそうですね~。

innolife映画紹介より
『黄真伊』(2007.06.06韓国公開、日本でも公開予定)
http://contents.innolife.net/listm.php?ac_id=7&ai_id=9858














『秋へ』(2006.10.26韓国公開、2007.11日本公開予定)
http://contents.innolife.net/listm.php?ac_id=7&ai_id=9082




hoppenの韓的な日々♪より
3日目(13日):『秋へ』鑑賞
http://blog.goo.ne.jp/hoppen_2006/e/5a47c3b2e051e2dd31ae337eba6a827c

あらすじは。
10年前、デパート崩壊事故で、結婚間近の恋人を亡くした男性。
彼は、自分が約束の時間に遅れたことで、目の前で彼女を死なせてしまいます。
月日がたっても、立ち直れません。
そんな彼の元に、亡くなった恋人が『新婚旅行計画』を記したノートが届きます。
彼は、その計画の通り旅をし、彼女の面影に触れていきます。
そして、旅の途中、同じように旅をする女の子に出会います。

現在と、恋人が生きていた時空とを交差させて、
美しい秋の風景がスクリーンに映し出されます。
『バンジージャンプする』でも発揮された、キム・デスン監督の構成が見事です。

私は、11年前の阪神大震災の時、尼崎に住んでいたので地震を体験しました。
幸い、食器が割れる程度の被害で済みました。
家族も無事でした。
それでも、当時、被害状況の悲惨さを見聞きしてトラウマになっているようで、
こういう、事故や災害の話を聞くと、涙があふれて苦しくなります。
大した被害にあわなかった私でさえ、そんな状況です。
被害にあった方、大切な家族や愛する人を亡くした方々の苦しみは、どれほどのものか。
月日がたっても、癒されることはないのでしょう。
尼崎のJR事故で、恋人を亡くした女性が自殺したという報道も聞きました。
つらい思いを抱えたまま、過ごしている人がたくさんいらっしゃるんですね。
この映画を見て、その事を再認識しました。
恋人役のキム・ジスの美しさ、女の子役のオム・ジウォンのリアルな演技が胸を打ちます。

事故や災害で犠牲になられた方のご冥福を心から祈るとともに、
被害に合われた方々のつらい気持ちが、少しでも癒されることがありますように。
この映画のように・・・。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事なレポです! (チャーボ)
2007-07-04 02:14:58
hoppenちゃん、こんばんは^^

詳しいレポをありがとう~
こんなに委細によくUPできたね~凄い!

それにしても実のあるお話が聞けてよかったね!
こんな機会に恵まれて幸せでしたね
「秋へ」は、是非見たいです・・

で?お待ちかねのものは届きましたか?
もう来週には、夢のようなひと時が共有できますね~^^

先日は尋ねてくれて、ありがとう (^-^)ゞ
返信する
映画って・・・ (JJJ)
2007-07-04 03:07:53
こんばんっは、おはよ~・・・

前の記事と合わせて・・・
映画って、沢山のメッセージがあるのを
感じました。

「映画は、監督の物」と言った、北野監督を
思うと、やはり映画大好きな俳優さんは、監督を
したくなるのでしょうね・・・
他の監督の映画で演じていながら、自分だったら、と
思いだしたら、必然的に監督をしたくなるのでしょうね。

興味深い対談のUP、ありがとう・・・

JR事故の後の話もはじめて聞きました。。。

亡くなった方を思う事は出来ても、会えないのですものね。。。
ツライです・・・
返信する
お久しぶりです^^  (7です!^^)
2007-07-04 11:37:50
hoppenちゃん 今日は^^
ご無沙汰ばかりして ごめんなさい<(_ _)>

hoppenちゃんって 本当に韓国通ですね
最近 韓国映画や ドラマ全然見てないので知らない事ばかり (>_<)
とても勉強になります( ..)φメモメモ

でも、ジテ君 最近とても いいですね
男の人も グッとよくなる時期があるんですね
楽しみです^^

hoppenちゃん 
ご報告させて下さいね
実は・・・ 遅まきながらブログ始めました 

よかったら 遊びに来て下さいね
         ↓
http://seven721.blog109.fc2.com
(飛べない時は 7です!をポッチしてね)

よろしく<(_ _)>
返信する
ごめんなさい。。。(恥) (7です!^^)
2007-07-04 11:42:21
↑顔文字入れたら 途中で飛んでいっちゃった

続きです!

とても勉強になります

でも、ジテ君 最近とても いいですね
男の人も グッとよくなる時期があるんですね
楽しみです^^

hoppenちゃん 
ご報告させて下さいね
実は・・・ 遅まきながらブログ始めました 

よかったら 遊びに来て下さいね
         ↓
http://seven721.blog109.fc2.com
(飛べない時は 7です!をポッチしてね)

よろしくね
今度は 上手く飛べるかな!?
返信する
感動が伝わってきました! (ヨンハ姐さん)
2007-07-04 16:47:45
hoppenちゃん、お見事です。
目がハートになっていただろうにお話の内容まで把握してるとは。(パチパチパチ←拍手)
2時間もの白熱トーク興味深いです。
映画って奥が深いですよね。
いつも気に入った作品は何回か見るんですけど、
その度に違う面を発見します。
「なるほどそういう事だったんだ」とか
「こんな所にも拘っていたんだ」とか
映画人って、凄いですよね。
ワンシーン撮るのに一日掛りなんて当たり前ですものね。
しかし、それがうまく伝わらず残念な場合もあるので
ほんと、難しいわ~。
返信する
Unknown (hoppen)
2007-07-04 23:46:55
>チャーボさん
あまりの、内容の濃さにまとめきれず、
メモしたものをそのままUPしてしまいました。
「秋へ」、実は韓国では、売れなかったんです。
でも、私は好きです~。
日本での公開が、うれしいです。
来週、会えますね! 
チャーボさんにも、あの方にも!
わくわく♪

>JJJちゃん
本当に、見れば見るほど、映像文化のパワーってすごいなぁ、と感動します。
最近公開された『それでも生きる子供たちへ』というオムニバス映画があります。
世界の巨匠6人によるオムニバス映画です。
いわば、ショートフィルムの集まりですよね。
参加監督のジョン・ウーだったかが、
「ショート・フィルムを撮って、自分がどんな映画を撮りたかったのか、思い出させてくれた」
と、語ったそうです。
短い時間だからこそ、作り手のパワーが凝縮しやすく、表現しやすいのかな。
ショートフィルムは、機会があれば、見てみてくださいませ。
『秋へ』も、公開されたら、ぜひ、見に行ってね~。

>7ちゃん
ケンチャナよ~。
どうやら、この顔文字、跳んじゃう習性があるみたい^^;
ジテ君は、人気が爆発して、苦しかった時期があったりしたみたいだけど、
そういうのを乗り越えて、30代になり、
年々、素敵な男性になってる気がします。
自分の歩く道がしっかりと見え、進んでいける年齢ですもんね。
映画の撮影も控えているそうだし、
日本での公開が決まっている映画もあるので、
今年の後半は、ユ・ジテの年になるかもしれません。
ブログ開設、チュッカヘ~♪
飛んでいきます!

>ヨンハ姐さん
ジテ君は、俳優として大好きなので、ハート目になるよりも、メモを取るのに一所懸命になってしまいました。
彼の魅力の源を知りたかったので。
『Line』の中尾監督に会ったとき、
「映画を撮るのって大変でしょ?」って聞いたら、
「全然、大変じゃないですよ。
 すっごく、楽しいです!」って、答えてくれました。
映画人って、みんなそうなのかも。
最近、ドラマにはまってるけど、もっと、映画を見たくなりました。
でも、ドラマも面白いのよね~。
返信する
ありがとう。。。 (7です!^^)
2007-07-05 01:37:59
hoppenちゃん 昨夜!?は お忙しいところ
飛んで来てくれて本当にありがとう

ブログ1年生ですが
これからも よろしくお願いいたします

では、お休みなさい

返信する
>7ちゃん (hoppen)
2007-07-06 22:33:41
毎日、どのオッパァをUPしようか、迷うんじゃないですか?^^
私、それで時間をとっちゃうから、オッパァの記事のときはスッゴク時間がかかるんですよ~。
最近は、録画した『オールイン』のサムネイルを決めるのも、迷う。
どのイナも、かっこいいんだもん。
素敵なオッパァのUP、楽しみにしていますね~♪
返信する
やっとたどり着きました・笑 (みほ)
2007-07-23 17:40:00
ユ・ジテは面白い俳優さんですよね。
なんでこんな作品に?!と思う時もありますが・・・すごくこだわりが強い人なんだろうなぁと思います。
そうか・・・今年の秋は二作も公開されるんですね。
「黄真伊」は、結構楽しみにしてたのでわりに早く観れるようで嬉しいです。

トラウマって、自分で気づいてないことも多いからあなどれないですよね。
時間が癒してくれるといーのだけど。
返信する
>みほさん (hoppen)
2007-07-23 23:58:38
はるばる、たどり着いてくださったんですね^^
ありがとうございます。
ユ・ジテは、『春の日は過ぎ行く』でときめいたのですが、
『美しき野獣』の検事役が好きなんですよ。
あの映画は、ジテが主役だと思っています。
実物は熊さんみたいです。

『秋へ』のレビューで書いたトラウマですが、
『秋へ』を観た後、ちょっと、ましになったんです。
この映画で大泣きして、癒されたのかもしれません。
邦題は『ノートに眠った願いごと』だそうです。
かなり、ネタばれな邦題だわ~。
11月公開なので、良かったら、ご覧くださいね。
返信する

コメントを投稿