goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうこさんの部屋

趣味のちぎり絵、旅行・写真を通じて輪を広げたいです

ひまわり

2006-08-13 11:32:34 | パソコン
      昭和記念公園の「ひまわり」コーナーで撮った写真
  大勢のカメラマンが三脚片手に暑さをものともせず歩き回ってました
      外来種も多く「丈・色・花の形」などさまざまです
       その中で見かけない(自分が)ひまわりを・・・
     八重咲きの花びら・丈も60cm位です 色も夏にピッタリ!




            「ちぎり絵」のひまわりです
 花びらを重ねてらしさを出すのに苦心しましたが作って行く過程でヒントが
     浮かびその後は「ひまわり」もどきですが完成で~す
     でもその後が・・・写真がうまく撮れずです あーぁ
         いつになったら思うように...



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (あやや)
2006-08-13 12:07:04
1だんと腕を上げましたね。

向日葵の花びらが凄く難しそうで今一時見入っています。

葉のほうもグラディーションが効いていてこれは厚目の和紙でしょうか?



私は万年初心者で一向に進歩がありません。

先日の金魚もとてもよく出来ていまして、羨ましいです。

今金魚を、薔薇やカーネーションの花びらで作っていますが、なかなかうまくいきません。

いつも参考のために拝見させていただいています。

返信する
ヒマワリ綺麗です! (アウレウス)
2006-08-13 18:01:22
今日も暑かったですね。

ふうこさん、このヒマワリ変わっていますね

オレンジがとっても鮮やか

デジカメのほかにもちぎり絵も趣味なのですね。とってもお上手です

うちわの金魚も拝見しました。素敵です。好きなことがあるってそれだけで幸せですよね
返信する
お元気でしたか (ふうこ)
2006-08-13 21:31:19
あややさま

こんばんは!

雷雨の昨日と異なり暑い一日でした



お久しぶりですあややさんのブログにはお邪魔してました



写真の画象の扱い方がすばらしくて拝見するだけですごいなあl・・・と。



あややさんの手法も独特でとてもステキです

UP楽しみにしてます。





返信する
恥ずかしいです (ふうこ)
2006-08-13 22:04:36
アウレウスさま

ほめすぎです・・・でも嬉しいです



ひまわり色がくっきりでしょ

花びらもちょっと変わって不思議でした。



ちぎり絵もやっと1年半くらいになります

少し手法が理解できるようになった所です



まだまだ先輩にはかないませんよ

ありがとうございます



うれしくてひまわりTBさせいただきました







返信する
これこれ~♪ (おこばぁ)
2006-08-14 17:53:41
お久しぶりです。

お休みになってやっとゆっくりお邪魔できます。

このヒマワリ!

私も今日見たのですよ。ちょっと形が違いますけど…。

何これ~??ひまわり?って…。

八重咲きなんですね。

アップしたらトラバします。



それにしても↓の鷺草も素敵♪

ちぎり絵ももちろん素敵♪♪

返信する
ご覧になりましたか (ふうこ)
2006-08-14 23:18:08
おこばぁさま

こんばんは ご多忙でいらっしゃったんですねヒマワリにしては色があざやかすぎて・・・



とても変わってると思いましたがよく観察するとやはりひまわりでした



おこばぁさんも同じだったんですねぇ











返信する
失敗です。 (ヤマト)
2006-08-15 11:31:09
ちょっと疲れ気味かな‥投稿を押してしまいました

は削除お願い致します

こんなひまわり、初めてお目にかかりました。

それに八重咲きがあるとは



ちぎり絵は花も然ることながら、特に葉っぱと幹 感じ出てますね

色合いがとても良いわ
返信する
やはりそうですか (ふうこ)
2006-08-15 14:13:50
ヤマトさま

外来種だと思いますが最初エ~ッ・・の世界でした 確かにひまわりコーナーと札がありますので間違いない。



知らないことが多すぎて頭が回らないです





返信する
これもひまわり? (monkey-bread)
2006-08-16 17:28:21
八重のひまわり、初めて見ました。ひまわりじゃないようで・・・。いろいろあるんですねぇ。

ちぎりのひまわりは、すごく感じが出ていますね!真ん中の種になるところも、細かくて難しかったのではないでしょうか?



うちの近所のひまわりは、20cmくらいの丈しかないのに りっぱに咲いています。そんなミニもあるんですね!オドロキ!
返信する
種類が多くて (ふうこ)
2006-08-17 07:13:20
monkey-breadさま

おはようございます

新鮮なオドロキばかりで迷います・・・が楽しいです

お日様に向かって咲くひまわりには感激です



ちぎりの中心は2~3種類の和紙を重ねて作ります 少しずつ手法を覚えてます
返信する