こどもたちのためにできること ~江戸川区の区立保育園民営化を経験して~

公立保育園民営化、子ども子育て新支援制度…子どもたちを取り巻く環境は本当にこれでいいのでしょうか。

運動会でした

2010-09-26 | 学校・学童
今日は、娘の小学校の運動会でした。

天気にも恵まれ、昨日までの寒さもなく
運動会日和。


○かけっこ
1位になる気合いだけはバッチリでしたが
結果は・・・
そもそも運動は得意ではないので。
でも一生懸命に走ってましたよ。


○玉入れ
娘の白組は負けちゃったけど
1年生が玉入れしているだけで
かわいい~

○ダンス
怪傑ゾロリの曲に合わせて
マントと手袋をつけて
ノリノリで踊ってました。
楽しそうに、ずーっと笑顔で踊ってたのが印象的だったなー。
途中、隣のお友だちと目が合って踊りながら笑い合ったりして。
ほんと、楽しそうだった。


1年生は大人数なので
娘を探すだけでもひと苦労。
みんな同じ体操服だし
ただでさえ目が悪いのでよく見えない。
目立つ靴下(それもハイソックス)をはかせれば良かったな。

長男のときは人数も少なかったし
何より
背の順が一番前だから
いつでもすぐに見つけられたんだよね。

入場のときも先頭。
全体で並ぶ時も先頭。

我が子がどこだか
探す苦労はなかったんだよね。

ところが今日は
「うちの娘はどこ?」
結わいている髪の毛を目印に探したよ。



保育園のときはあんなに
しっかりしたお兄さんお姉さんだったのに
小学校に入った途端
すごくかわいいおこちゃま的な存在になるのは何故なんだろう?

1年生は出てくるだけでかわいいから
それはそれでいいんだけど。



保育園の時の先生が見に来てくれていた。
お休みの日なのに、足を運んでくれて。
嬉しいね。
娘も先生に会えたようで
喜んでた。
私も久しぶりに先生と話出来て嬉しかった。



長男がらみのママ仲間がまだまだ小学校には沢山いるので
(弟妹がいるから)
今日一日で沢山の人と沢山しゃべって
少々しゃべり疲れ。
(↑運動会ちゃんと見なさい)

何人かに
「下の子、もう1年生?」って驚かれた。
ついこの間、赤ちゃんだったのにねーって。
他人の子って成長早いよね。

やっと1年生なんです。
まだまだ先は長い。



弟妹がいる関係で
長男の同級生もたくさん見に来てた。

はじめは「行かない」と言っていた長男も
「友だち集まってるよ」って連絡したら急遽来た。

私立行った子とか、他の中学校に行った子も来てて
長男の小学校時代を思い出すメンバーが集合してるのをみて
なつかしかったな。

男の子ってこういう時、ガッと集まって盛り上がるよね。
なんかそういう結束の固さみたいなのいいよね。
みんなに完全に背丈は抜かれてるし
少年っぽくなってるし。
子どもは成長してるんだね、しみじみ・・・。



今日意外だったこと。

娘は、外では一生懸命に張り切って頑張るタイプだから
さぞや真剣に真面目にやってるだろうと思っていたら。

並んでるときも、待ってるときも
ずーっと隣の子としゃべってる。
ちょっかい出して軽くたたいてみたり
げらげら笑ったり。

親が思ってるよりもはじけてるんだと
ちょっとビックリ。

家では見せない、見たことのない
ちょっとお姉さんっぽい表情で
ずうずうしい感じもあるぐらいの
友だちへの態度。

・・・ちょっとショック。
・・・ちょっとこの先不安。


きっとこれが女の子なんだね。

親の知らない表情。


おんなはおそろしい。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会は延期

2010-09-24 | 学校・学童
明日予定されていた運動会は
日曜日に延期になりました。


明日は予報は雨

日曜は晴れ時々曇


たぶん日曜に延期だろうなーと思ってました。

予想どおり。


午後にママ友から「延期だよー」ってメールが入りました。
「仕事帰りにお弁当の買い物するかなと思って」って。
ママ友はホントにありがたい。
ありがとね。



うちの小学校のPTA広報紙で
「運動会みどころ情報」を発行してくれるんです。

たとえば、1年生だったらダンスの体形とか
1組・2組の場所とか。
かけっこの順番とか。
ほんと、参考になります。

その見取り図を参考に
さらに、娘にだいたいの場所を聞いて
カメラを構えたいと思います。


女の子はこういう時、役に立つよね。
「どの辺で踊るの?」って聞いたらちゃんと答えてくれる。

長男の時は「どの辺?」って聞いても
本人もよくわかってなくて(それでよく運動会こなせたよね)
我が子を見つけるのに苦労したっけ。

背の順なら一番前だから
すぐに見つけられたんだけど。



日曜日、娘の成長を沢山見て来ようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週間天気予報は傘マーク・・・

2010-09-23 | 学校・学童
土曜日は小学校の運動会

なのに天気予報は雨・・・なんだよね・・・


娘は初めての運動会に
すっごく楽しみにしてるのに

でも日曜は晴れだから
最悪日曜にはできるだろうけど

雨降るかどうか微妙なのが一番やだよね

途中から降り出して寒くなったり
中断なんてこともあり得る


そういえば子どもたちの小学校の運動会って
天気についてないんだよなー

長男の時は当日実施できたのは半分ぐらい?
延期、延期で平日になったこともあったし


雨の運動会で一番印象に残っているのは3年前

朝の時点で雨

天気予報も雨

で、誰もが延期と思ってたのに
「今日やります」って連絡きて
「え~っ?やるのー?」って慌てて弁当作って

小雨の降る中開会式が始まり
雨足はどんどん強まり
一緒に見に行ったまだ小さかった娘は固まってしまっていた

おまけに寒くて寒くて
お昼のお弁当は外は無理だからぎゅうぎゅう詰めの体育館で

靴下の替えや上着を取りに途中帰って
お昼休みに取り替えさせたけど
体操着は濡れたまま

それでも午後が始まる頃にようやく雨もあがり
午後は雨もほとんど降らなかったから
まだ少しは救われたかな


でもね
あまりの強行突破にちょっと驚いたよ

高学年ならまだしも
1,2年生は寒そうで寒そうで
かわいそうだった

きっと風邪ひいた子
たくさんいたと思うよ


今年はどうかなー


頑張って練習してきた運動会だから
思いっきり力を発揮できる天気であってほしい




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度 ご案内

2010-09-22 | その他
江戸川父母連さんの学習会が
いよいよ明日です。

詳しくは こちらの記事 を参照してください。


再度ご案内を載せます。

お時間の都合のつく方は是非
ご参加ください。



『江戸川区の保育情勢や保育行政の今後について』

保育現場で働く保育士の先生と
保育を取り巻く環境や
保育園のこと、子育てのこと
直接話をしてみませんか?

保育園のことや保育行政
今後大きく変わると言われている保育制度について
わからないことや日頃の疑問を聞いてみたり
問題点など話し合いましょう。


【日にち】9月23日(木・祝日)
【時 間】9:00~12:00
【場 所】コミュニティプラザ一之江・和室(一之江駅すぐそば)

     場所はこちら
【参加費】無料
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の運動会

2010-09-21 | 保育園の話
土曜日は、娘の卒園した保育園の運動会でした。

友だちにも会えるし、ついでに卒園児かけっこにも出たい!
ということで行ってきましたよ。


運動会は今まで通りの
子どもたちが主役の運動会。


各クラス、子どもたちの大好きな絵本や
キャラクターをモチーフにした出し物や親子競技。
区立時代からの流れを大事にしてくれていて
その気持ちが嬉しいよね。



年長さんの竹馬も健在。

今年はものすごく暑かったけど
子どもたちも
先生たちも
頑張ったんだなーというのがすごく伝わってきた。

ほんとにみんなよく頑張ったよね。
練習は暑くて暑くて
大変だっただろうなーと思うだけで
じーんとくる。



民営化されるときに絶対に残してほしいと
沢山の声があがった竹馬。

指導の経験がある先生が残ってくれたことにも感謝だし
保護者や子どもたちの思いを汲んで
継続してくれていることにもありがたい気持ちでいっぱい。


でも何より
民営化された1年目の去年の運動会で
娘のクラスが魅せてくれた竹馬に
園長先生はじめ多くの先生方が感動してくれて
保育園の特色にしたいと思ってくれたんだよね。
・・・って、ちょっと親バカ入ってますが。

そのぐらい子どもたちのひたむきさや頑張る気持ちって
大人を動かす力があるんだよね。



運動会をきっかけに
久しぶりに去年の年長さん親子が集合。

久しぶりといってもなつまつり以来だから
ほんの2カ月ぐらいなんだけど。

でも
子どもも親も
昨日まで会ってたように話し出すから
笑える。

こんなに気を遣わない仲間って
そうそういない。
みんなもそう思ってくれてるみたいで
またそこが嬉しい。

たった2カ月会わなかっただけで
話すことがいっぱい。
しゃべる、しゃべる。
話が尽きない。



暑さもひと段落したので
さっそくまた公園に集合する約束しましたよ。

恒例のバーべキューはしばらくお休みで
お弁当持ち寄りのピクニックに決定。

来月またみんなで集合です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育学習会のご案内

2010-09-19 | 保育制度改革について
江戸川区のお隣、葛飾区さんから学習会のご案内です。


保育学習会“「子育て新システム」で保育はどうなるの?”  


政府の「子ども・子育て新システム」基本制度案要綱が6月に発表されました。
幼稚園、保育園、認定子ども園を「こども園」(仮称)に一本化し
入園は、親と園との直接契約などとなっています。

 待機児童は解消できるの? 
 誰でも入園できるの? 
 保育園はどうなるの? 
 保育内容は?

などみなさんの疑問に答えながら「新システム」について考えます。


日時 10月3日(日)10時〜12時

場所 新小岩北地区センター 中会議室
    アクセスは こちら

講師 実方伸子さん(全国保育団体連絡会)

保育室あり(おやつ代100円



主催 葛飾公的保育を守る会

連絡先 畠山剛さん Mail CBL33142@nifty.com
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は保育園の運動会

2010-09-17 | 保育園の話
お天気も良さそうだし

猛暑でもないし

運動会日和だね


もう保育園児ではないけど

運動会を見に行きたいって

親子で楽しみにしてたよ



そっと行って、そっと覗こうかと思ってたんだけど

娘の友だちも一緒に見に行くことになった



かけっこも出られるかな?



年長さんの竹馬も楽しみ


この猛暑の中

頑張って練習した成果を発揮できますように

きっと大きな感動を与えてくれること間違いないね



そして夜は久しぶりに親子で集合



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご案内

2010-09-12 | 保育ネット江戸川
♪ 親子であそぼう うたおう ♪


 日 時  10月11日(祝日)午後1時30分~3時

 場 所  グリーンパレス(江戸川区役所そば)
        JR新小岩駅から徒歩15分またはバス8分
        江戸川区松島1-38-1  電話 03-3653-5151
        行き方などは こちら

 参加費  無 料

 主 催  保育を良くするネットワーク江戸川

 問合せ先 hoikunet-edogawa@mail.goo.ne.jp


今回は親子で楽しく過ごせるイベントを企画しました


つながりあそびうたの二本松はじめさんをお迎えして

親子で歌って遊んで

楽しい時間を過ごしましょう



・・・二本松はじめさんってこんな方です・・・

東京都東久留米市教育委員会社会教育課に20年間勤務した後、
1991年4月 『つながりあそび・うた研究所』 を設立。
学生時代から、からだと心が思わず笑っちゃうビタミン愛あふれる“つながりあそび・うた”を創造し、
保育園・幼稚園・養護学校・小学校の先生の実技研修会を中心に、
親子でからだと心で抱きしめ合い、受けとめ合うワークショップ・コンサートを展開し、
全国を飛び回っている。


「つながりあそび・うた」って?
パソコンの方はこちらのHPもご覧ください


いつも難しい保育問題・民営化問題をテーマに学習会を開いてきましたが
今回はいつもお留守番をしていてくれる子どもたちも一緒に
楽しめるイベントを企画しました。


親子であそぼううたおう と題していますが

もちろん親子連れでなくても大歓迎です


保育・教育関係の方

おもしろそうと興味のある方

親子でなくてもお友だち同士でも

大歓迎



ぜひぜひ

沢山の方に来ていただきたいです。

お友だち・お知り合いの方とご一緒にお出かけください。


お待ちしております。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観と保護者会

2010-09-10 | 学校・学童
娘の授業参観と保護者会に行ってきました。


授業参観は初めから見ることができなかったため
すでに教室は満員御礼。
何しろ39人だからね。
ママたちが廊下にあぶれてる。

しばし廊下に展示してある「夏休みの自由研究作品」を眺めて
知り合いのママさんと挨拶しつつ待っていたら
トビラの隙間からのぞけるスペースができたので
少しのぞく。


国語の授業。
カタカナをやっていた。

数名しゃべっている子がいたけど
(授業始まって30分は経っていたからね)
ほとんどの子はきちんと前を向いて先生の話を聞けていた。

席を立つ子はいない。
1年生、しかも大勢なのにそんなにザワザワしていない。

落ち着いている方。
安心した。


子どもたちは「さようなら」をし
引き続いて保護者会。

前回、夏休み前の保護者会も出席率高かったけど
今回も欠席がぽつぽついるぐらいで
相変わらず出席率が高い。

だいぶ顔見知りのママさんが増えてきた。


保護者会の後、運動会で使う「マント」を制作することになった。

急な話だったので「残って協力できる方は」ということだったけど
ほとんどのママたちが残っていた。

布を裁ち、ゴムをつける。

誰が言い出す訳でもないのに
自然と役割分担できて、さくさく仕上げていく。

「じゃ、次こっちやりましょうか」
って感じでみんな協力的。


なんとなく娘のクラスが落ち着いている訳がわかる気がした。


何だかんだいっても

やっぱり家庭、親なんだよね。



小学校初めての運動会。

ママたちが作ったマント着て
踊るのを楽しみにしてるよ。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開

2010-09-08 | 学校・学童
今日は息子の中学校の学校公開に行ってきました。

PTAの校内パトロール当番も兼ねて、、、なので
きっちり1時間、授業参観してきました。


この雨だし、平日午後だし
きっと来てる人少ないんだろうなーと
予想はしていましたが。

息子のクラス
参観者はあたしのみ。

しかもクーラー入ってるから、ドア閉まってるし。
入るのにも勇気がいる。

先生が来て「礼」している間に
こそこそ入る。

息子は5時間目行くからね、と言っておいたのに
忘れている様子。全然気づいていない。

授業は、国語。
俳句の勉強。
先生が余りのプリントをくれたので一緒に勉強。
季語とか、初句切れ、とかやっていた。
あー。完全に忘れているなー。


話はちょっと横道逸れますが。

ちなみにこの国語の先生。
10年ちょい前ぐらいに他区で
某アイドルその1を教えていたらしい。
ほとんど学校には来ていなかったみたいだけど。

ついでに隣のクラスの担任も
やはり10年ちょい前ぐらいに
某アイドルその2の担任だったんだって。
その子が急に、高校に行きたいと言い出した時の
話を、保護者会でしていた。
ほとんど学校に来ていない子でも
その気になれば、行ける高校もあるから、
という例を説明した時にね。

ミーハーな話ですみません。。。

・・・話を元に戻して。


授業中は95%ぐらいの子たちは集中していた。
私語もほとんどない。
相変わらず落ち着いてはいる。

先生に指されても、きちんと答えられるし。
授業は成り立っている。


気になったのが休み時間。

一部の男子が子どもっぽいのが前から指摘されていた。

学年があがって、夏休みも過ぎたし
少しは落ち着いたかなーと思っていたんだけど。

ほんと、一部の男子なんだけどね。
上履きをけっ飛ばしたり、廊下で追いかけっこしてたり
小突いてみたり。
「小学生か!」と突っ込みたくなる。
幼いね。男子は。

気になったのはそこだけ。


明日は下の娘の授業参観に行ってきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする