ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑で 寒い中 エンドウとソラマメの支柱を立てて来ました。

2015-12-02 | 志度の畑

11/28(土)いつもの朝一番のバスが満席で、阪急バスで志度に行き、畑作業を11/29(日)の
午前中までして 午後には「高松大行動」という伊方原発の再稼働に反対する集会に参加してきました。

 エンドウの芽が一か所に3・4本育ってきたのを
 今回 一本に間引いて支柱を立てて来ました。
 支柱の竹は隣の土地の分ですが、いくらでも採れ
 て
 立派な支柱ができました。
 この後は ネットを張るのですが トマトの覆い
 に使った
骨組みを活用してやれると考えていま
 す。
 寒くなってきて 冬を越せるようにワラを
 敷くことにして
 肥料には 米ぬかを撒きます。

 ソラマメの芽も大きくなってきていて、一本ずつ
 支柱を立てて 全体を補強するために 周囲にも
 しっかりした 金属製の支柱も立てました。
 上の方の畑と 下のエリアの畑に30本ほど植え
 ていますので 春になって うまく実が付いてく
 れるように期待しています。 

 

 

中段の畑にはいろいろな野菜を植えていますが、どれもうまく育っていて 今回
はワケギも少し採ってきました。
ホウレンソウは種を撒き過ぎて 密集状
態です。間引く必要があるのですが、
今回は時間がなくて手つかずです。
今年初めて育っている マナ という菜っ葉
とチンゲン菜も少し持ち帰りました。
当分はニワトリ並みに葉っぱを食べることになります。

私の好物のワケギが大きくなってきていて、少しずつカットして来ました。
初めての マナ は柔らかくてクセのない菜っ葉で これからは植えてみようと思っています。

 

タマネギは順調に育っていて 少し畑の表面の小さな草の芽を取り払いました。
ニンニクは丈夫な野菜で、今年も大きく育ってくれるようです。

           

マンバは今年もたくさん植えていて、好物だという人が多くても いくらでも育つので大丈夫です。
今回も大きくなっている葉を一枚ずつカットしてきましたが、すぐに次の葉が育ってきます。

      

今年はダイコンが大きくなって 前回にかなり採ったのですが、まだ少し残っています。
カブは小さめですが 今回も少しだけ掘ってきました。

           


造田の家に引っ越しの家財道具を入れて、やっと食器とか飾り物の整理が終わりました。
義父はJRに勤めていたので列車の置物や写真があり 飾りました。玄関に象の置物
リビングに壺とか 小さな人形も家内が置きました。こんな仕事については 私は全然 ダメです。

  

 今年はスイセンの開花が早そうで
 もうツボミが出かけています。
 万両が何か所かに咲いていて
 これを造田の家の庭に移植
 しようかと考えています。
 毎年 南天がたくさん赤い実を
 付けるのですが 今年は少なさ
 そうです。
 畑の傍らに毎年咲く赤い花を
 見つけました。

 志度のバス停からログまでの
 小川にいるカメを見つけて スマホ
 で撮りましたが うまく撮れませんでした。

  

マンションからの紅葉の写真を撮っていて、今年も廊下側と一階の風景を撮りました。
      


 屋島から造田に移って 食事処が変わりました。
 夕食の買い物は 長尾のマルナカが中心になり
 弁当と惣菜を買って 家で食べます。

 お昼は志度の畑に近いうどん屋さんで
 「根っこ」と「亀城庵」で食べました。 

 

 

 

 

 

   


11/29(日)の午後には琴電瓦町駅前での「伊方原発の再稼働反対」集会に参加しました。
200人ほど集まったようで、集会のあと JR高松駅までのデモ行進です。
吹田に帰る時間があるので デモ行進には参加せず 琴電で志度まで帰りました。

集会の写真と 10月にオープンした瓦町のお店と志度湾の写真をPhotoscapeで編集しました。

  

 当日のことをブログに書いてあるのを見つけて
 3枚の画像をいただいて編集してみました。

 四国電力 伊方発電所は再稼働の動きに
 なっていますが、稼働反対の活動は 皆さん
 真剣に取り組んでいます。

 写真のノボリ 5本を見たくて集会に行った
 のですが、熱心な活動に感心しました。

 このブログは「瀬戸の風」です。
 下の画像をクリックしてください。
   

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿