goo blog サービス終了のお知らせ 

HBD in Liaodong Peninsula

中国と日本のぶらぶら街歩き日記です。2024年5月からは東京から発信しています

旅順 小案子山堡塁

2015-06-29 | 旅順を歩く
小案子山堡塁は、二〇三高地の東側に残る帝政ロシア時代の小型要塞です。


(110年以上前の要塞です)


(茂みの中にひっそりと残ります)

位置的に考えると、水師営から谷間を旅順市内に突破しようとする勢力を守備するために作られた要塞でしょうか。

堡塁の上に登ると、西側、北側、東側までよく見渡すことができます。


(旧ロシア軍の目線です。東側には椅子山堡塁がきれいに見えます。その向こうは二〇三高地です)


(採光のために空けられた天井の穴から眩しい青空がのぞきます)


(当時、日露戦争に備えた物資運搬のために整備された思われる幅の広い山道が今も残っています)


(北側の麓はドラマや映画の撮影所になっているようで、撮影が行われている様子が見えました)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。