三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

烏帽子岳から船窪岳(2日目前編)稜線歩き

2011年04月12日 | 登山

日付 :2010年8月19日

天気 :晴れ

コース:烏帽子小屋テント場 →烏帽子岳→南沢岳→不動岳→船窪岳→船窪岳テント場

 

 

 

 

 

 

1日目

 

 

 

 

 

 

 テント場から少し上がったところからの朝の風景。

三ツ岳がきれいに見えていた。

 

 

 

 

 

 三ツ岳。

6時20分、出発した。

 

 

 

 

 

 

赤牛岳とその向こう側には薬師岳。

 

 

 

 

 

 気温は暑いのだが、上空の雲はウロコ雲。

雲だけは秋を感じることができた。

 

 

 

 

 

 三ツ岳。

その向こうには水晶岳か?

 

 

 

 

 

 

 ニセ烏帽子岳を越えると、烏帽子岳が見えてくる。

 

 

 

 

 

 

 尖がった形がとても絵になっていた。

 

 

 

 

 

 荷物を分岐点に置いて、空身にて烏帽子岳を往復する。

 

 

 

 

 

 

花崗岩の岩場を登っていく。

 

 

 

 

 

 



 垂直に近いところは、鎖にしがみついて、よじ登っていく。

 

 

 

 

 

 

三脚マンも。

 

 

 

 

 

トラバース道。

しっかりした足形が付いていて、また鎖も取り付けられているので、高度感はあるが、

登っていけた。

 

 

 

 

 

 

水平移動。

 

 

 

 

 

 

頂上の最後の登り。

 

 

 

 

 

 



 烏帽子岳に登頂。

 

 

 

 

 

隣りのもう一つ高い場所にも、よじ登ってみた。

 

 

 

 

 



 帰りも慎重に降りていく。

 

 

 

 

 



 登りよりも下りのほうが高度感があり、恐怖感も感じる。

 

 

 

 

 

 



 烏帽子岳を登り終えて。

充実感を感じた。

 

 

 

 

 



 荷物を背負って、ハイマツの中を通っていく。

 

 

 

 

 

 



 ナナカマド。

まだ色付いてないが、きっと真っ赤になって、ピーク時はきれいになることだろう。

 

 

 

 

 



 地塘を横切っていく。

 

 

 

 

 



 地塘の点在する場所。

 

 

 

 

 

 



 なんとも、日本とは思えないような景色が広がっていた。

 

 

 

 

 



 烏帽子田圃。

 

 

 

 

 



 花崗岩の道。

鳳凰三山や甲斐駒ケ岳の風景に似ている。

 

 

 

 

 



 南沢岳への登り。

 

 

 

 

 



 木の根っこを越えていく。

新しくなった登山道なのか、切り開かれたばかりという感じ。

 

 

 

 

 

展望が広がった。

 

 

 

 

 



 ポーズをとってる人。

 

 

 

 

 



 南沢岳の到着。

ここまででけっこう疲れていた。

 

 

 

 

 

 

 続きはこちら

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~~ん ヾ(´▽`) (さるや)
2011-04-13 09:38:33
素敵過ぎます ⊂(゜Д゜)⊃
こんな時ですから、積極的に爽やかな記事を書いてくださって、本当にクリックするのが楽しみです。
こころの助けになります。
ありがとさんね。
返信する
さるやさん (三脚マン)
2011-04-13 21:23:31
コメントありがとうございます。

そう言っていただけると嬉しいです。
がんばって過去レポ作っていますよ。

楽しみにしてくれてる皆さまに。
過去レポ月間です(笑)
返信する