a caramel cafe

パンやお菓子、おいしい食べ物について
しんぐるまざーののんびり子育て

りんごとさつまいものキャラメルロール

2008-09-30 23:21:52 | 菓子パン
母の友達に“シフォンケーキ名人”がいます。
キャラメルちゃんと同じ年のお孫さんが東京におられ、あまりお孫さんに会えない彼女はシフォンケーキ片手にキャラメルちゃんに会いにきてくれます。
そのおかげでシフォンケーキのレシピを教えてもらったにもかかわらず、自分で作ることなく彼女のおいしいシフォンケーキを頻繁に食べられる幸せにありついている我が家。
そんな彼女に、おいしいシフォンケーキとキャラメルちゃんへ注いでくれるたくさんの愛情のお礼にとパンのプレゼント。
冷蔵庫の中や台所にある食材を見渡し、りんごとさつまいもを使ったパンを焼くことにしました。
もちろん、りんごパンにはりんご酵母!

ダイス型にカットしたりんごとさつまいもはバターを入れた濃厚なキャラメルにからめ長方形に伸ばした生地の上へ。



優しくくるくると巻いたら9等分にカットしてマフィン型へ形をくずさないよう、フィリングを落とさないように気をつけながら入れいていきます。



お家で食べるパンなら少々不細工でもかまわないのですがプレゼントとなるといつもより緊張してしまいました。
普段からもっと緊張してやってるといいんですけど・・・・・・





緊張したせいか(?)おいしそうな焼き上がり。
ひとつだけ味見と断面の写真を撮るためにカット。
キャラメルちゃんと半分こして食べました。おいしかった



味見という大役をしっかり果たしたキャラメルちゃんと私からのパンのプレゼントです。
いつもありがとうという気持ちをたくさん込めました

昨日はキャラメルちゃんのバス初乗りの写真をお届しましたが、昨日は他にもキャラメルちゃんにとってビッグなニュースがあったのです。
今日はその様子をお届けします。
どこへ行くにもお友達の自転車を欲しがるキャラメルちゃんにとうとうキャラメルちゃん自身の自転車が
本当は2歳の誕生日に買ってあげようと思っていたのですが、彼の誕生日は2月。
何でも欲しい物が手に入ると考えるようになっては困るので我慢させるのも大事かもしれないとも考えました。
でも、今興味があることを与えてあげたいという気持ちの方が強くて。
友達の自転車で遊んでいるキャラメルちゃんを見て、今、自転車を与えたらその自転車で存分に遊んでくれるだろうという確信があったので購入することにしました。
なぜか去年の税金が払い過ぎていたとのことで少しその税金が戻ってきて急な臨時収入が入ったのが実は一番の理由なんですが
昨日はグランドでその新しい自転車の初乗りの日だったのです。





なかなかさまになっているキャラメルちゃんです。
喜んでくれたのはいいのですが昨日からお家には入ろうとせずに外で自転車に乗りたがってばかり。
まだまだ暑い中、バスではなく自転車で町内1周するはめになった私は自転車を購入したことを早くも後悔しはじめ・・・・・・

最後にもう1つ、一番大きな滑り台を滑れるようになったのでその様子も。



こうしてブログを書いていないとなんでもない日として忘れ去ってしまうんでしょうがブログを書くようになって単調な毎日だって色んな事が起こったり考えたりしてるんだなって気付かされます。
幼いキャラメルちゃんにとっては毎日が盛りだくさんな日なんですよね。


ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックして下さっている方へありがとうございます

サンドイッチ用食パン

2008-09-29 23:14:09 | 食事パン
小さい頃、サンドイッチと言えば食パンの耳を切り落として中の白いふわふわの部分だけを使って作るのが当たり前でした。
切り落とした耳は母がかりんとうにしてくれたり、卵を絡めてフレンチトースト風にフライパンで焼いてくれたり、サンドイッチと同じくらい楽しみに食べたことを覚えています。
サンドイッチは絶対にパンの耳を切るものだと思っていたのはそのお楽しみのせいだったのかも。
大人になった今はパンの耳を切り落とすことはなくなりました。
それでもやっぱりサンドイッチのパンは柔らかい部分だけを食べたいものですよね。
そこでサンドイッチ用にいつものプルマンをちょっとだけ焼き方を変えパンの耳が薄く柔らかく焼き上がるようにしてみました。
いつもは190~200℃で35~40分きっちりと焼きこみますが、今日は温度を少しあげ220度で焼き時間を短く20分にして焼いてみました。
    
    

外側はなかなかソフトに焼きあがっている様子です。




断面も耳が薄く焼き上がったようなのでこれは成功かな!



これなら耳をきりおとさなくても柔らかいおいしいサンドイッチが作れそう。
妹が職場でランチに何かサンドイッチを作る予定ですが、梨のコンポートとクリームチーズの組み合わせがいたく気に入った様子の妹はこのパンでフルーツサンドにする予定のようです。
私ならタマゴサンドかな・・・・。

今日はキャラメルちゃんの記念すべき“初めて”の経験をお伝えします。
なんと、憧れのバスに初乗りしたので~す
私達が住んでいる町はとても小さくて、どこでも自転車で行けちゃうようなところなのでバスを利用する人はほとんどいません。
ということはもちろんあまりバスの流通もよくないということ。
バスに乗せてあげたいと思いつつも恥ずかしながら、この小さな町のどこに停留場があるかも知らず、なかなか実行することが出来ずにいました。
今日は隣の(この言葉でどれだけ田舎に住んでいるか想像できますよね?)にあるグランドでマラソンの練習をする友達にくっついて出かけた私とキャラメルちゃん、彼女がグラウンドでもくもくと走る練習をしている中、その横にある公園で二人で遊んでおりました。
そしたらなんとそこにはバスストップがありバスがやってきて止まったのです!
友達と別れて帰りはバスに乗ることに決定です!





まじかで見るバスに大はしゃぎのキャラメルちゃん。もちろん、踊りだしちゃいました
(このワゴン車のような小さなバスでもキャラメルちゃんにとってはおっきなバスなんですよね~





笑顔の止まらないご機嫌なキャラメルちゃんです。
この後、キャラメルちゃんは憧れのバスへと。
残念ながらバスの中は暗過ぎて写真がきれいに撮れませんでした
バスの中ではかしこまって座って窓の外を見たり、バスの天井を眺めたり、さっきまでの浮かれ調子とはうって変わって緊張さえしてるような面持ちでしたよ

残念なことにこのバス、5分で家の前に到着、キャラメルちゃんの夢のようなひと時は瞬く間に過ぎ去ってしまったのでした



バスから私に抱きかかえられ、半ば引きずり下ろされたキャラメルちゃんです
号泣
次はバスの運転手さんに頼んで町内一周をしてみましょうかね

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックして下さっている方へありがとうございます



Sunday morning

2008-09-28 23:13:28 | 朝食パン
久し振りにオーバーナイト発酵で朝食用のパンを焼きました。
日曜日の朝は朝食がいつもより遅く、みんなのんびりとしているので早起きの苦手な私もいつもよりほんの少し早起きするだけで朝食に焼きたてのパンを用意出来るのです。
まだまだ暑いので過発酵を気にしながら午前1時、ベッドに入る前にりんご酵母で仕込んだパンはミルクとはちみつのパンです。



多めのはちみつが入った生地はベトベトして最初は捏ねるのがちょっと大変ですが焼き上がりのパンはしっとりしていてとってもおいしい!
パンは焼きたてが一番ですが特にこのパンや焼きたてに味わいたいパンです。




あまり行儀のよい食べ方ではないのでしょうが、このパンを濃い目に淹れたコーヒーにダンクして食べると最高なんです!




フランス人の友達のIsabelleからの伝授なんですが、彼女はなんでもコーヒーにダンクして食べる人。
クッキーはもちろんバゲットもクロワッサンまでも!
私はコーヒーにクッキーやパンの屑が入るのが嫌で一度試してみてというお誘いをずっと断り続けていたのですが、一度やってみるとそのおいしさにパン屑など全く気にならなくなりました。
そう言えば、小さい頃も牛乳に食パンをひたして食べていたような記憶が。

やっぱり焼きたてのパンはいい、特に朝食に食べる焼きたてのパンが一番だと一口二口と口に広がるコーヒーとパンのハーモニーに舌鼓。
特に今日のような予定のない雨降りの日曜日など、パジャマ姿のままのんびりと幸せに気分に浸れるのですから・・・・・・キャラメルちゃんが起きてくるまでは。
忘れてました。彼がパンに関しては犬並みの嗅覚を持ち合わせていることを。
パン、パンとハミングしながら吸い寄せられるようにやってきたキャラメルちゃん。
目の前にある焼きたてのパンを見てにっこりです。







彼もまた彼の母以上に日曜日の朝の焼きたてパンが最高だと知っているみたいです

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックして下さっている方へありがとうございます



バス待ち人

2008-09-27 00:08:51 | 子供
哀愁漂う背中・・・・・・。
一方的にパスに片思い中のキャラメルちゃんは今日も玄関先に座って想い人(バス)を待っています。



“ママ、バチュ(バス)、来ないね”
なかなか思いの通じないキャラメルちゃんは本当に悲しそう。




座ってなんかいられないとキャラメルちゃんは道路に飛び出しそうな勢いでバスが来る方向へと身を乗り出しその姿を少しでも早く捉えようと遠くを見つめています。



やっとバスに出会えたキャラメルちゃん、今日一番の笑顔を見せてくれました。
(私にではなくバスにですよ、もちろん)






本当にバスに恋しちゃっている様子のキャラメルちゃんです。
妬けるわぁ・・・・・


今日はデザートピッツァを焼いたのでupします。
今年初のりんご酵母を使いました。
オリーブオイルの変わりに油脂をバターに代えた生地作り。
1次発酵後に分割、パンピザではなくパリパリの薄焼きピザにしたいので1次発酵後、二次発酵はなしで薄く円形に伸ばした生地に具材を乗せて230℃で15分焼きました。



こちらはリンゴとクリームチーズのピッツァです。
クリームチーズにお砂糖とバターを加えて混ぜたクリームをピッツァの土台へ塗り、その上に薄くスライスしたりんごを乗せました。
食感も味も軽いピッツァは1枚ホールでも食べられそうでした。危険ですね




もう一枚はチョコ&バナナのデザートピッツァになります。



見た目がちょっと悪いですがチョコ&バナナですから、味の方はバッチリでしたよ

3分割したピッツァ生地。余ったもう1枚はカラ焼きしてサラダピッツァとして夕食に頂きました。



冷蔵庫にあったサラダ菜とミニトマトの簡単なサラダですがピッツァと一緒に食べるとなんだか新鮮。
カラ焼きしたピッツァは冷凍保存できるようなので時間がある時に焼いて冷凍しておくと急な来客に重宝しそうですね。
このピッツァ、タルトやパイとするとバターが少量しか入らいないのでダイエット中だけどスィーツが食べた~いという私のような方にいいのではないかしらと思いかけましたが、クリームチーズにチョコ、バナナにりんごに小麦粉・・・・・。
やっぱりダイエットに不向きだとすぐに思い直しました
それでもやっぱりおいしいものが食べた~いという私のような方にはいいのではないでしょうか
食欲の秋だし

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ


いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます




ベーグル

2008-09-25 21:15:50 | ベーグル
久し振りにベーグルを焼きました。
“ミナミノカオリ”100%のプレーンベーグルです。
熊本で生産されていると知って購入してみた“ミナミノカオリ”ですが同じ九州出身のせいか相性が合うみたい
とても扱いやすくてこの粉で焼くパンはボリュームもよく出ます。
くせがなくて物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、無味というわけではなく私は好きです。



あまりベーグルは得意ではないのですが、ちょっとした発酵時間の違いで焼き上がりの食感が違ってくるのがおもしろいなあといろいろ実験しながら作ってます。
今日はむっちりとした食感を目指し、1次発酵はなし、形成後15分のベンチタイムを経てケトリング、そして230℃に温めたオーブンで16分焼きました。
最近ではケトリングの糖分は省いていましたが目の前にあったので蜂蜜を入れてのケトリング。
つやぴかではありませんが私が出来る範囲ではベストに近い出来

早速、本日のおやつに。クリームチーズとサンドしたのがこちら。



白ワインで煮詰めた梨のコンポートです。
常夏に近い奄美大島ではあまり季節感を感じるものが地元産ではありません。
最近、たくさんの方が栗の話題をブログで取り上げているのを見てただうらやましがるばかり。
私は栗の木もいがいががついてる栗もみたことありませ~ん
そんな奄美に時々遠く住む親せきから季節の贈り物が贈られてきます。
我が家に2箱ある梨! 豊水と20世紀。
腐れやすい梨なのでコンポートを作ったというわけです。
白ワインと香りつけに入れたシナモンとジンジャーで煮詰めた梨のコンポートです。



クリームチーズとの相性もばっちりで大きめのむっちりベーグルでも1個ぺろりと食べちゃいました。
残りのベーグルは明日の妹のランチになる予定です!
パンを白ごはんと同じくらい消費する我が家。
毎日ごはんを炊くようにパンを焼きます。パン作りが趣味というより家事の一部のようになってきた今日この頃です

今日はキャラメルちゃんが妹とお出かけしているのでこんなに早い時間にブログの更新をしています。
“静かでいいね~”と言っていた私と両親ですが1時間が経ち2時間もすると“なんか静か過ぎるね~”なんて言い出したり
いたら台風の目なのですがいないと淋しいんですよね

今日は散歩中に偶然会ったお友達から自転車を借りました。





決まってるでしょう?  でもなんか浮かない顔してるような気がしませんか?



キャラメルちゃん、自転車はバックシートがお気に入りのよう
後ろに座ってやっとしっくりきたのか笑顔になりました。
まだママチャリで後ろに乗ってる方がいいのね~

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ


いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます

フーガスとグリッシーニ

2008-09-24 22:09:21 | 食事パン
徳永久美子さんのレシピ本で1つの生地を基本にフーガス、グリッシーニ、ピザ、フォカッチャと作られているのを見て、いつもヨーグルト酵母で作るフォカッチャの生地を使ってフーガスとグリッシーニを焼いてみました。
フーガスを作るのは初めてです。
南フランスのプロヴァンスのパンだというフーガス。
実は一度も見たことも食べたこともないパンなのですが、あの独特の葉っぱの形がとっても魅力的で一度作ってみたかったあこがれのパンでした。
徳永さんのレシピではブラックオリーブとベーコンを入れていましたが田舎のスーパーにブラックオリーブなるおしゃれなものはもちろんありませんので今回はベーコンとブラック続きでブラックペッパー入りで
グリッシーニはキャラメルちゃんがおやつにぽりぽりとできるように何にもいれずに焼くことにしました。

  

葉っぱの形って無造作に切り込みを入れているように見えて結構芸術的センスを必要としたりして 
なんかちょっと本の中の素敵なフーガスとは違うような・・・・・。
グリッシーニの方は両端を持ってビヨ~ンと伸ばします。弾力のある生地はとっても伸びがよく作るのがおもしろいでした。

         


南フランスのパンだけあって太陽の光がとってもお似合いです
ベーコンとぴりっとした黒コショウの風味がとてもおいしい!
みんなでテーブルの上のフーガスを手でちぎって食べるのも楽しい!
次はブラックオリーブ入りのフーガスを焼いてみたいなぁ。
ネットで注文しなきゃ!



こちらのグリッシーニは生ハムを巻いて前菜にしました。



カリカリ、ポリポリ。
同じ生地でこんなに違う食感のパンが出来上がるなんてなんだか得した気分でした

徳永さんのレシピ本で徳永さんの娘さんなのだと思いますがフーガスをお面のように顔に当てている写真がとても可愛らしくて私もうちのキャラメルちゃんで真似っこしてパチリ。







やっぱりかぶりついてしまいました


ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます





奄美の三線とアフリカの太鼓

2008-09-23 22:48:29 | 子供
今日は大忙しの1日でした。
朝は、週に一度のキッズデーへお出かけ。
そして昼から、父親の生まれた島のカケロマ島へ。夜はアフリカンミュージックのライブへ!
朝からゆっくりと息つくひまのないくらいの過密スケジュールでした。

水上タクシー、いわゆるモーターボートに乗ってカケロマ島へ。
フェリーは何度か乗ったことがあるキャラメルちゃんですが小さいボートは初めてです。



初めは私の膝の上に座っていたキャラメルちゃんでしたが、慣れてくると潮風にふかれてとても気持ちよさそうにボートの旅をエンジョイしました。
小さい頃は父親が持っていたボートでよく泳ぎに連れていってもらったけなどと思い出しながら私も久しぶりのボートの旅をエンジョイです。

小さな港についてすぐ、大きなガジュマルの木の下で小学生高学年くらいの女の子達が三味線の練習をしていました。



その音色にとても興味を惹かれた様子のキャラメルちゃんはしばし立ち止まり、三味線が奏でる島唄の音楽に聞き入っておりました。
そののどかな景色と優しい音色に時間を忘れてしまいそう。
“島時間”という言葉あるのですが、島には島独特のゆったりとした時間が流れていてるとういう意味なんです。
分刻み、秒刻みで動いている都会の生活と比べてそういうのだと思いますが、確かに“島時間”は流れていましたよ。
ガジュマルの木の下で三線の音を聞きながら潮風に頬を撫でられ昼寝しちゃいそうでした。

そして夜はアフリカンミュージックのライブへ!
もちろん、キャラメルちゃんも参加です。



ミュージシャンの方が太鼓でリズムを取り始めると



キャラメルちゃん、嬉しそうに私に笑顔を向けます。



そしてテーブルの上で自分も一緒にリズムをとりはじめるキャラメルちゃん

その姿を見て、お店の方がキャラメルちゃんに太鼓を貸してくれました。



この目、真剣でしょう?プロのミュージシャン並ですよ!



第一ステージが終わってもなかなか太鼓を叩くのを止めようとしないキャラメルちゃんでしたが、なんせハードスケジュールの1日、残念ながらキャラメルちゃんの夜のお出かけはここまで。
帰りの車では5分とたたないうちにすやすやと寝息をたてました。

半分ジャマイカの血が入っているキャラメルちゃん、ジャマイカ人だってアフリカの大地からジャマイカへと連れられてきたわけですから、キャラメルちゃんにとってはルーツなのです。
アフリカからジャマイカ、ジャマイカからイギリス、そしてイギリスから日本の果ての奄美大島にやってきたキャラメルちゃんの遺伝子。
今日は、キャラメルちゃんの中の両方の遺伝子に深くまつわる音を生で感じられた貴重な1日でした。

おっと、忘れるところでしがた一応パンのブログなので昨晩焼いたパンの写真を最後に。



イギリスパンばかりを焼いている日々でしたが、イギリスパンが一応の成功を収めることができたので久しぶりにライフレークのプルマンです。
久し振りに食べたら、やっぱりとってもおいしかったです


ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします
パンの写真が少なくてごめんなさい

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ


いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます




黒ゴマとチーズのロールパン

2008-09-22 22:45:30 | 食事パン
黒ゴマを混ぜ込んだ生地でロールパン、なかには小さく角切りにしたチーズを巻き込みました。
以前、Petit Painのnikkoさんのブログの中で焼かれていた黒ゴマとチーズのパンがとてもおいしそうでいつかこの組み合わせで焼いてみたいと思っていたパンです。
絶対に合いそう!と思う組み合わせですが自分では思いつかなかった組み合わせです。
色んな人の焼かれるパンを見るのは楽しいし勉強になります。
nikkoさんの焼かれるパンはそのブログタイトルのように小さくて可愛いパンがたくさん!
どれも丁寧に作られている工程が出来上がりの写真のパンから伝わってきます。

酵母は毎度のヨーグルト酵母です。とても元気な酵母でまだまだ暑いこの時期、ぐんぐんと発酵してくれて天然酵母のパンですが5時間半くらいで焼き上がりました。



成型はこの間作った黒糖ロールで成功したロールパンを思い出し、優しく生地を伸ばし、ゆるゆるに巻いていくように。
チーズをたくさん入れたので成型しづらいでしたが、お家で焼くパンは見た目よりおいしさ!



飛び出したチーズだってご愛敬

まだ熱いところをカットした断面図です。



チーズのパンは熱々に食べるの一番!
冷めたロールパンもトースターでチンすればとろ~りチーズを楽しめます。
やっぱりこの組み合わせ、とってもおいしいでした!

最近、乗り物に興味を持ちだしたキャラメルちゃん。
お気に入りはバスです。
今日は家の前を通るバスを見ようと玄関先で陣をとり構えました。
たまにしか通らないバスを首を長くして待ちわびるキャラメルちゃんです。



来た!



嬉しそうに声をあげるキャラメルちゃん。



うっとりとバスを見つめるキャラメルちゃんの瞳はキラキラ
夢中になってる顔は大人も子供も一緒なんですね。

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ


イギリスパンと至福の時

2008-09-21 23:22:12 | 朝食パン
我が家の最近の定番朝食のイギリスパンです。



上手に焼けると“パンがお話している”という成功した証しのひび割れが“ぴきぴき”という音と共に入るというのですが・・・。
これまで“ぴき”くらいしか聞こえてこなくて、お話というより耳をすまさないと聞こえない囁き声のようなものでした。
いつもは500gの粉を捏ねるのですが今回はもうちょっと捏ねやすいようにと一斤分だけ300gの粉で焼いてみました。
パンを焼いている時にキャラメルちゃんはお昼寝タイムに。
私は秋を感じるノラ・ジョーンズの歌を聴きながら雑誌などをぺらぺらとめくってリラックスタイム。
この時間、キャラメルちゃんには申し訳ないのですが私にとって1日でとっても大切な時間。
きっと小さいお子さんがいる方はみんなそう思っているのでは?
テレビを見たり、雑誌をめくったり、もちろん家事に励んだり。
または何もしないでぼーっと過ごしたり。
自分のペースで時間が動く貴重な時間。
今日は、私のその大切な時間になんと至福の時が訪れました。
“パンのお話”が聞こえてきたのです!
パンが焼き上がり、さぁ、今日はパンのお話が聞こえるかな?と耳を澄ませたら聞こえたのです!
ぴちぴち、ぴきぴき~
静寂の中で耳を澄ませなくても聞こえた“パンのお話”。
ええ、もちろん音楽は止めました。し~んと静まりかえる中でただパンのお話だけがにぎやかに!
最後のぴきっという音まで動かずにじっと聞いてしまいましたよ。
やっとまともなイギリスパンが焼けたんだととても嬉しい瞬間でした。
“パンのお話”のアップです。



お話が聞こえてきそうでしょう?
パンを焼かない家族にはこのひび割れは何の意味ももたないものでしたが・・・・・・
きっと私のブログに立ち寄ってくれたパン好きの皆さんには分かってもらえると思うんですよ。私のこの気持ち~。



嬉しいとおいしさもひとしおでしたよ!

話は変わりますが、ランキングで1位にならせてもらいました!
ほぼ毎日パンを焼く日々、成長していく息子と一緒に記録として始めたこのブログがたくさんの方に見ていただいてもらってとっても感激しています。
ありがとうございます。
これからも毎日のパンとキャラメルちゃんのことを載せてていきますので末長くお付き合いしていただければと思っています。

今日のキャラメルちゃんはいつも散歩途中に立ち寄る港からの写真です。



すぐに護岸の上に乗りたがるキャラメルちゃん、私がダメというとなんとか自力で這い上がろうと頑張ります。
そしたら本当に登ってしまったのです。カメラを落としそうになるくらい慌てた私でした。



なんだかとっても誇らしげでしょう?自力で上がった護岸から見えた海はいつもと違ってみえたのかな?



登る時に汚した手を“拭いて~”と気にする意外に神経質なキャラメルちゃんでした。
汚れるの気にするならしなきゃいいのに~とぶつぶつ文句を言う私。
最近、1歳児相手に理屈を捏ねてしまうんですよ。
でも、1歳児といってもあなどれないですからね。
毎日、けんかして仲直りしての繰り返しですわ

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます




モカサンド

2008-09-20 17:03:04 | 菓子パン
コーヒーと胡桃のパンを焼いてモカサンドを作りました。
まだまだ暑い毎日ですが秋にはこんなパンがおいしいですよね。
コーヒーと胡桃のパンはミニ食パン型で。
バターが多めのふんわりパンです。



このミニ食パン型はよく使う型。見た目も可愛いしカットせずにプレゼント出来るのがいいなと思っています。



モカクリームはバタークリームではなく生クリームで作りました。
もともと中途半端に余っている生クリームを使って何か作ろうと考え思いついたのがモカサンドでした。それなのにパンが焼き上がったらすっかり忘れ、バタークリームにしようか生クリームにしようかとモカクリームを作る時に悩んだ私・・・

パン生地にもクリームにもコーヒーの香りが漂う、コーヒー好きの為のモカサンドの出来上がりです!



コーヒーと一緒に。
ニューヨークに住むコーヒーブレッドが好きなあの方に差し上げたいわ・・・。

子供ってお出かけが好きですよね。
うちのキャラメルちゃんも誰かが出かけようものなら、後を追って自分も一緒に行こうとはりきります。
私以外の家族には大抵おいてけぼりなのですが。
今日も母がお出かけする準備をするのを見て自分もお出かけするものと思ったのかにこにこしだしたキャラメルちゃん。



期待満々の笑顔をしてますね~。
もちろん、おいてけぼりでしたけど。
毎度のことでもくやしがり泣き出すキャラメルちゃん。



まだ期待している様子で嘘泣きをしています。
が、既に去ってしまったばあば。
キャラメルちゃんも本当においていかれたことを悟り本泣きを始めます。



あとでママが連れていくからと言っても気がおさまらないキャラメルちゃん。
涙はエスカレート。



一通り泣くと毎度のことなので諦めてくれるんですけどね。



遠くを見つめて、諦めの表情を浮かべるキャラメルちゃんでした。

これを日に何度も繰り返すんですが、きっとこの涙と汗の為にあんなに水分をとるんでしょうね。

泣いてる間、カメラで写真を撮っているひどい母親の私。
キャラメルちゃんの泣き顔、笑顔と同じくらい好きなんでついキャラメルちゃんが泣くとカメラを取り出しぱしゃぱしゃしちゃうんです。
そんな私にキャラメルちゃんもあてに出来ないと思っているのかしら?この表情からそんな気がしてきました・・・。
反省します


ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックしてくれてる皆さんへ有難うございます