chairuの魔女修行

ココロは自由に

ステップアップ陶芸も卒業

2010年03月26日 | 日記

3月は別れの季節ですが、

   心配しなくても、縁のある人とは繋がっていくものですね。



ステップアップ陶芸も最終日ということで、

   講座の人とも親しくなりました。
 
一連の流れが終わるときの雰囲気がいいと、全てよし!って感じになりますね。



卒業制作?といいましょうか、自由課題でした。

   でも、「最後ですからそれなりのものをー」と。




私は、世良さんの趣味悠々のまねをしました。 四角く固めた土をふたつきの器にします。

中を四角く彫るのも集中できていいものです。
蓋がきちんと合うような目印に、簡単な模様を入れました。


もう一つは、これも趣味悠々のお歯黒つぼ。



あのお歯黒を入れていたつぼということで、面白いのでチャレンジ。

でも、ここの電気釜でやくのは短時間なので

つるんとした感じになりそうだったので、

2種類の土を混ぜ無骨な感じに作りましたが、写真ではそれが出てないですね。

「発掘した土器みたい」と評判良かった?のですが、、、。



陶芸って、やればやるほど、作りたいものが増えてきます。

言いたいことが言えた日

2010年03月25日 | じーーん
今日は、サリーの検診日でした。

検査の結果は順調な回復でしたが、

    ちょっと先生に愚痴らせていただきました。

「欠席が1年で28日とは多いのでしょうか?」

「そんなものでしょうね。必要なときは診断書を書きますよ。
見た目は元気に見えても、大きな手術をしたのですから、まだ1年。時間がかかりますよ。
前の状態と比べて、不安に思うかもしれないけれど、日が経てばちゃんと戻りますから」

先生の誠意が感じられて、親子でホッとしました。



終業式だったので、学校に寄り、今日のことを話しました。

こういう話は、子どもに任せない方がいいですね。

私自身も、以前さらっと説明していたのが軽く受け止められたのかもしれません。

面と向かって目を見ての説明で、先生は解ってくれました。



気持ちをわかってくれないと、不信感をもってしまうのではなく

きちんと面と向かって伝えれば、伝わるものですね。



フル回転野郎さんも、心配してて

     経過を話すとホッとしてました。



大事なのは、私が焦らずサリーを見守ることです。



シーモ卒業

2010年03月24日 | 日記
これは1年生のシーモ約3㌔の通学路をへとへとになって歩いているところ。

ぴかぴかのランドセル!、、、ではありません。


長男のお下がりです。

制服から何からお下がりばかりでしたっけ。


さすがに11年も使われたランドセルは

糸のみで繋がって、 切れやしないかとハラハラデシタガ
なんとか持ちました。




あの頃は、何でもお下がりだったシーモ

でも、ちっとも気にしなかったよね。


シーモは、N小に2年M小に4年
  母は、N小に7年M小に4年

母は、N小の校歌も歌いたくなったよ。

でも、シーモの号泣を見ていたら、M小の充実を感じて嬉しくなったよ。


夫も東京から駆けつけてくれました。

別名、フル回転野郎は相変わらず慌しく
   
    やっぱりフル回転野郎でした。

でも、そのフル回転のおかげで3人の子ども達が

     こうして、すくすく育ったんですね。

おかげさまで、中学校の制服は、新調しますよー!


私も、M小PTAは卒業です。

   最後に、謝恩会ができて嬉しかった。

長男のN小での謝恩会がとっても心に残っていたので

   M小でも、是非やりたかったのです。



あの頃は、丁度マツケンサンバが流行っていて

担任の先生がキラキラした衣装でハジケ、親も踊ったことを思い出します。

長男は、3匹のこぶたの劇でオオカミになり

家をダイナミックに壊しては笑いをとっていたっけ。



今日は、あのシャイなシーモが漫才をしました。

驚きました。

授業中、手も上げられなかったシーモが、こんな事をするようになって

母は、感激しました。



担任の先生やクラスメイト

それから、シーモの号泣にもらい泣きをしてくれた保護者の方々



シーモは しあわせです。

龍女 ごきげん

2010年03月23日 | 日記
歴史好きな女性を歴女といいますが、

  龍馬好きは龍女といいます。

昨日、私のご機嫌がよかったのは

  パワースポットだけのおかげではありません。


龍馬伝に鹿児島もちゃっかり便乗して

おみやげ物やさんで、龍馬グッズのなんと多いこと。

 

この湯のみは自分で使うのはあんまりかなと、

     長男とシーモにプレゼント(ありがためいわく?)

龍馬名言集

 「おれは落胆するよりも 次の策を考える方の人間だ」

 「人間というものは いかなる場合でも 
    好きな道 得手の道を 捨ててはならんものじゃ」 

 「世の中の人は何とも云えばいへ わがなすことは われのみぞ知る」
            ↑
           これ、私の座右の銘

他にも、たくさんありましたよー。

 

Tシャツよ焼酎も

あれま、このずらりと並んだ龍馬は、焼酎の瓶

あっこれは、我が家の冷蔵庫に入っているお豆腐

自分用にも買いましたよ。
 きゃっこいーい

ブーツはいて、ピストルも刀も持ってる。

   私の心強い用心棒です。

パワースポット

2010年03月22日 | 日記
パワースポットに行ってきました。

霧島神宮です。



丁度、結婚式もやっていまして、

それはそれは美しい花嫁さんだったので得した気分でした。



 ご神木も素晴らしかったです。

霧島神宮は最初、高千穂峰山頂にあり
霧島山の噴火で何度も火災にあい
そして高千穂河原へ移り、1484年に今の場所へ移ったそうです。

高千穂河原まで足を伸ばしました。

こうして、近場でも

日々の生活場所から離れることで

物事を広く考えられるように思います。



パワースポットと呼ばれるこの場所で

3人仲良く楽しんできました。



明日は、夫と長男が帰ってきます。

明後日はシーモの卒業式です。