可もナシズム、不可もナシズム

名古屋の片隅からボウフラが沸くがごとく、ひっそりと更新される瀕死のブログ
ヒロ†に何かが降りてきたとき、更新されます

『爆裂ペレストロイカ』の時事漫才(その17)

2007-10-23 00:18:54 | 時事漫才
 時事漫才って、こんなんでよかったけ??

コルホーズです。
ソフホーズです。
久しぶりだな。
前回が2005年11月だから、丸2年ぶりだね。
もう2007年だもんなぁ。”せんだみつお”が”二千田光雄”に改名してから7年かぁ。
そんなこと、7年前でも誰も覚えてない出来事だね。
”新加勢大周”が”坂本一生”に改名して14年だもんなぁ。
うん、いいから、本題に行こうよ。
最近の話題ってなんだっけ?
なんだろうなぁ、いろいろあるけど、相撲かなぁ。
 時津風部屋でリンチがあったり、朝青龍が解離性障害になったり……。

朝青龍は、あげくにモンゴルに逃げ帰ったんだよな?
逃げ帰ったわけじゃないけど、モンゴルで療養中だね。
モンゴルが注目されるのって、モンゴルマン以来だよな?
モンゴルマンとは、一緒にされたくないと思うよ。
え? モンゴルマンの中身はラーメンマンなのに?
「なのに」の意味がわからないよ。
でもさぁ、”ラーメンマン”がマスクをかぶって”モンゴルマン”って、大雑把すぎるよな。
まぁ、キン肉マンだからねぇ。
だって、中国とモンゴルって、違う国だぜ。
 ”韓国マン”がマスクかぶって”北朝鮮マン”を名乗ったらマズイだろ?

まぁ、射殺だね。
だよなぁ、”京都マン”が大仏マスクをかぶって、”奈良マン”を名乗ったら、やばいだろ?
その前に、”京都マン”自体がヤバイけどね。
鹿マスクの方がよかった?
マスクの話題は、もういいよ。
そういえばさ、おかしなおばちゃんが土俵に上ったってのもあったよな。
『福山雅治に悪霊が取り付いている』って叫んだ人ね。
ビラをまいたあげくに、サミングやら、切腹やらはやりすぎだよな?
サミングは別の人だよ。
あ、あれは、朝青龍 対 亀田の時の話か?
まだ二人ともプロレスには転向していないよ。
だよなぁ、いくらモンゴルマンのマスクかぶっても、朝青龍ってバレバレだもんな。
モンゴルマンは忘れなよ。
でさ、結局、あのおばちゃんは柴崎コウだったって本当?
 あのビラ、ドラマの番宣だったらしいじゃん。

そんなわけないよ。
さんまさんのように生きたかったのに…。
意味がわからないから。
ひーひっ、ひーひっ!
さんまのように引き笑いをしても、文字じゃ伝わらないよ。
それにしてもさぁ、相撲協会ってこれだけ問題があったも誰も辞めないんだな。
リンチが話題になってた時も、平気で大相撲やってたからね。
あの更年期障害のオカマみたいな顔をしていた首相ですらも辞めたってのにな。
安部さんのことね。
あいつ、変なタイミングで辞めたよな?
そうだね。所信表明演説のすぐ後に辞任したね。
「今日は帰りたくないなぁ」とか言っときながら、ベッドにいったら「ごめん、そんなつもりじゃなかったの」って言うようなもんだよな?
あながち間違ってはいない気がするね。
せっかく上野クリニックに行ったのに、怖気づいて手術をやめたみたいなもんだよな?
段々離れている気がするよ。
俺だったら、「なんだ、お前の広告のタートルネック短けーよ! おれのは頭まですっぽりかぶってるんだよ」ぐらい、言ってからやめるけどな。
君の包茎の話はどうでもいいよ。
散々ボケといて、たいしたオチがない漫才みたいだよな?
最後がパッとせず唐突に終わっちゃうやつねって、俺たちかよ。もういいよ。
どうも、ありがとうございました!

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 織田裕二 | TOP | 旅ナシズム »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々ですな。 (おやぢ)
2007-10-27 10:15:21
面白いっす。
今後も期待しています。
今後.... (ヒロ†)
2007-10-29 00:01:51
今後はあるかなぁ....???
また、2年後かなぁ....

post a comment

Recent Entries | 時事漫才