可もナシズム、不可もナシズム

名古屋の片隅からボウフラが沸くがごとく、ひっそりと更新される瀕死のブログ
ヒロ†に何かが降りてきたとき、更新されます

自動車教習所のおっさんは、なぜ殺されないのか?

2005-02-14 08:42:12 | ヒロ†の主張、たわごと、思い込み
 人は、衝動的に殺人を犯すものなのか、ってことを思ったんだけどね。

 最近、衝動的殺人って、多いよね。で、考えるんだけど、「普通の人」が”衝動的に”人を殺すってことはありえるのかな?

 多くの「普通の人」が、「ぶっ殺してやろうか!(あるいは、ぶん殴ってやろうか)」という、軽い”殺人衝動”に駆られる場所があるよね。

 そう、自動車学校。

 僕は人生約30年なんだけど、あんな屈辱を味わったことは後にも先にもあそこしかない。(ちなみに、僕が通った”あそこ”は、中部日本自動車学校という、トヨタ系の自動車学校だ)

 何様のつもりかはわからないが、自動車学校の教官は、平気で人格攻撃を行う。客に向かって平気で怒鳴る。人が、初めての路上でマニュアル・ギアの操作にパニくっている姿を蔑んだ目で見、鼻で笑い、嫌味を垂れる。
 気が短い僕は、普段から、よく「殴ってやろうか!」と思うことがあるのだが、「殺してやる!」と思ったのは、自動車学校に教官に対してのみだと思うよ。(というか、「家族もろとも殺してやる!」って、思ったね)

 もちろん、全員がそんな経験をしているわけではないと思うけど、自動車学校の教官に屈辱を受けたって話はよく聞くよね。

 でも、だからと言って、「自動車学校の教官に腹を立て、撲殺」なんて事件は聞いたことが無い。これって、もしかしたら、やはり「普通の人」は”衝動的”には、人は殺さないって証明にならないかな?

 だとすれば、”衝動的”殺人犯ってのは、「普通の人」ではないわけで、「普通の人」が犯罪を犯さないようにっていうような法律や治安体制ってのは、もしかしたら大きな問題を抱えているのかもしれないと、思ったりするのです。


 そうそう、数年前に、ふとバイクの免許を取りたくなって、10年ぶりに自動車学校に通ったんだけど、教習所の方は、とてもよい人で、間違っても「殴ったろか!」と思うことはなかったね。
 そこがたまたま良い教習所だったのか、僕が大人になったのか、少子化で自動車学校も生き残りに必死なのか、その辺はわからないけどね。
Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブドア+ニッポン放送は... | TOP | 例えば、こんなバレンタイン... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大人)
2006-09-30 16:42:22
あなたが子供なのか担当した指導員があなたに合わせられなかったか、どっちもどっちです
なるほど (ヒロ†)
2006-10-02 19:37:55
どっちもどっちですか。

なるほど、なるほど。これまた、教習所のおっさんのようなご意見ありがとうございました。
Unknown (Unknown)
2022-04-27 16:00:40
こんなところでドヤ顔で「どっちもどっち」とかコメントしてる奴の精神性が一番こどもだから安心しなw

post a comment

Recent Entries | ヒロ†の主張、たわごと、思い込み