
事前に説明しておくと、我が家はかなり田舎な場所である。
19:30頃、旦那がホームセンターに行くと出て行ってから全然戻らず。
きっと本屋にでも寄っているんだろう・・・なんて思っていたら戻ってきた。
手には買い物でなさそうな袋をもって。
蛍だ!
旦那の、
「いっぱいおったで」の言葉に、長女と3人で蛍見物に
ゴルフ場裏にあたる、小さな用水路のような水の流れがあって、
月明かり以外の灯りがないようなその場所に、
ふわふわ~と光る黄色い光。
写真は、ちょっと分かりにくいけど葉っぱの上にいる蛍&飛んでいる蛍。
光っているのが蛍です。
雑誌に載るような蛍スポットとまでは言わないけど、
普通に手に取れるような距離にそれとわかる蛍。
長女は初めて見る蛍に興奮。
こんな近所に蛍がいたのね。
虫かごに数匹の蛍をとって帰り、
ちびっこのいるご近所さんに。
子供も大人も初めて蛍を見たという人もあり、
子供達は興奮状態になり、
楽しい夜の時間も持ちました。
長女は
「明日保育所に持って行く~」と言ってます。
どうしようかな・・・。
19:30頃、旦那がホームセンターに行くと出て行ってから全然戻らず。
きっと本屋にでも寄っているんだろう・・・なんて思っていたら戻ってきた。
手には買い物でなさそうな袋をもって。
蛍だ!
旦那の、
「いっぱいおったで」の言葉に、長女と3人で蛍見物に
ゴルフ場裏にあたる、小さな用水路のような水の流れがあって、
月明かり以外の灯りがないようなその場所に、
ふわふわ~と光る黄色い光。
写真は、ちょっと分かりにくいけど葉っぱの上にいる蛍&飛んでいる蛍。
光っているのが蛍です。
雑誌に載るような蛍スポットとまでは言わないけど、
普通に手に取れるような距離にそれとわかる蛍。
長女は初めて見る蛍に興奮。
こんな近所に蛍がいたのね。
虫かごに数匹の蛍をとって帰り、
ちびっこのいるご近所さんに。
子供も大人も初めて蛍を見たという人もあり、
子供達は興奮状態になり、
楽しい夜の時間も持ちました。
長女は
「明日保育所に持って行く~」と言ってます。
どうしようかな・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます