いっぷくしょまいかいね

いっぷくしてから それからまた やろまいかいね

K・F氏を悼む

2021年03月02日 | 風の盆
おわらの重鎮、鏡町のK・Fさんが3月1日、逝去されました。
曳山祭でも、風の盆でも、「ようこられたね」と声をかけてくださる。
そんなときの笑顔が忘れられません。

今、改めておわらの写真を見返していると、三味線を弾いていらっしゃるときは真剣なお顔ばかり。
その中に一枚だけ、笑顔の写真がありました。


(2006年9月1日 鏡町 源川原住宅にて)

K・Fさん、素晴らしいおわらをありがとうございました。
そして、「いっぷくしょまいかいね・・・」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り子さんの「八尾」を往く 東新町編 1

2020年06月03日 | 富山
振り子さんのブログ等で複数回紹介されている場所

1.八尾美容院

2.蚕養宮(の手水鉢)



そして「手水鉢」



神殿前から参道を振り返る。



おわらの暑い時期、この木陰を渡る風が心地よい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り子さんの「八尾」を往く 諏訪町編 6

2020年05月17日 | 富山
城が山展望広場から八尾町を望む。



残暑厳しいおわらの時期に城が山を上るのは結構厳しいが、眺望はとてもよいので是非とも上ってみるべき。
振り子さんも何度となく上っている筈。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってみた

2020年05月14日 | 富山
長年にわたり八尾とおわらについて研究をされてきた、和光大学 長尾洋子教授。(面識はない。)
遅まきながら令和元年度「芸術選奨文部科学大臣新人賞(評論等)」を受賞なさったことを知った。
なので早速買ってみた。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り子さんの「八尾」を往く 諏訪町編 5

2020年05月13日 | 富山


この写真はこれまで歩いてきた諏訪町本通りを、東新町との境界となる辻で振り返って撮ったものである。
振り子さんのブログでは、撮影年は別だと思うが、この場所から撮影した写真が数枚掲載されている。
お気に入りの場所だったのだろうか。

振り子さんの写真にはそのいずれにも百日紅が写っているが、これは近年伐られてしまい私の写真には写っていない。
おわらの時期、薄紅色に咲くきれいな花だった。

画面右の石造物は、「おわら歌碑」である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする