ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

喫茶店巡り

2012-05-06 06:13:20 | お店
最近ちょっとしたマイブームが喫茶店巡りである。
ランチとはまた違い、どの時間でも入れるのも有難い。
そこで、少しの時間を過ごすのが自分流。


【コーヒーショップいとう】

先日はまた老舗のコーヒーショップへと向かう。
いつも通ってて気にはなっていたし、やはりここもパフェが
美味しいとのことで、初めての入店。



前回もそうだったけど、きっと自分は流行のお洒落カフェより、
こういった喫茶店の王道タイプの方が好きだ。
この静かな空間で、軽く漫画などを読む。



しかしこの漫画が大ヒット。思わず引き込まれて2巻まで熟読。
高橋よしひろ先生の「銀牙」。いやぁ~これは凄い。熊打ち犬銀牙の物語なのだが、
巨大なヒグマとの戦いがすざまじい。
これ3巻からも読まないと気がすまず、再びここに来ないとなぁと心に決めた状態。
それで、漫画もだけど、またここで頼んだのがこちら。

          
      


小倉パフェ500円。

なんせ自分、喫茶店と言えばパフェなイメージがあり。
とにかくパフェを頼みたくなるわけだ。
過去にも、札幌ナガサワ(現在閉店)や雪印パーラーでもパフェを食べていた
というパフェマニアでもあり、特にこの季節は最高だ。



オーソドックスな小倉パフェ。
ここのもまた美味くて大満足。

銀牙3巻以降を読むという口実も出来たし、
さて、次はいつ行こうかと考えるのもまた楽しみのひとつである。

喫茶店巡りは、まだまだ続く予感


人気ブログランキングへ
ランキングに参加してます。ポチッとして頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
こちらもよろしく





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (P子)
2012-05-06 15:11:34
おっと!私も喫茶店巡りが趣味でして(*^^*)
特に純喫茶ですかね。
まちなか入ると喫茶店結構ありますよね。
平日だとおばさまがいっぱいなので遠慮してしまいますが(笑)
いつかひろさんと鉢合わせする日も来るかもしれません(^○^)
Unknown (ひろ主任)
2012-05-07 06:24:02
P子さま

おぉぉぉ~純喫茶巡りっすかぁ~
いいっすねぇ
自分も最近自転車なので街中に進出できるようになりまして(笑)
今、色々と見つけては楽しい時間を過ごして
おります。先日のユニークでは先に女性のお客様がいらしてました。
これはいずれどこかでバッタリありそうですねぇ
まだまだたくさんあるので、さて、どこから
行こうかと考え中です