2月に入ってから忙しかったり 行けそうな時は海が荒れてたり
言い訳ばっかして 釣りに行ってませんでした(反省)
日曜日 フィッシングショーに行き 少し活性が上がったものの
昨日月曜日 午前中は仕事をやっつけて
午後いけるぞと思ってたら 冷たい雨(やや霙風)
凪でしたが 泣く泣く出撃中止しました
今日は 時々風が舞い 海は若干ザブザブしてる
祝日だからか 仕事は暇・・・

13時過ぎから行ってみた
しばらく行ってなかったから データ無し
あえて 水温グラフも見ずに行く
先入観無しで 実際の海を見て判断する作戦
水温高そうな栄養分豊富そうな 紺色の海でした
ポイント ランガンしていきますが アタリ出ません(汗)
順番飛ばして期待できそうなポイントにGO!(水深25メーター)
久々の烏賊さんGET!(嬉)

キロ超えたかな??
その後 同じポイントで粘るも 不調
サイズ狙ってみようと 思い切って深いポイントに移動
ベイト反応有り
烏賊パンチからの駆け引きでフッキングに成功~!
まあまあのサイズ
水深45メーターから 楽しみつつ慎重に上げて来る
無事ネットイン~

しかし ここも後が続かず
その後 調査の名目で あちこちのポイントランガンして
寒くなってきたので 夕マズメ前に帰港しました
17時には既に港に居た根性無しです(汗)
風邪ひいたら 次行けないし~(言い訳)

整列~

1700 1200 1000 700

データ
ロッド オーシャンソード OS-66M ディープスキップ66
オーシャンソード OS-76MSフォール76
リール シマノ10ステラ2500S 07ステラ4000S
ライン PE0.4~0.6号 リーダー フロロ2.5号
エギ オーシャンスキップ
etc オーシャンシンカー
釣行水深13~48メーター HIT水深25~40メーター
言い訳ばっかして 釣りに行ってませんでした(反省)
日曜日 フィッシングショーに行き 少し活性が上がったものの
昨日月曜日 午前中は仕事をやっつけて
午後いけるぞと思ってたら 冷たい雨(やや霙風)
凪でしたが 泣く泣く出撃中止しました
今日は 時々風が舞い 海は若干ザブザブしてる
祝日だからか 仕事は暇・・・

13時過ぎから行ってみた
しばらく行ってなかったから データ無し
あえて 水温グラフも見ずに行く
先入観無しで 実際の海を見て判断する作戦
水温高そうな栄養分豊富そうな 紺色の海でした
ポイント ランガンしていきますが アタリ出ません(汗)
順番飛ばして期待できそうなポイントにGO!(水深25メーター)
久々の烏賊さんGET!(嬉)

キロ超えたかな??
その後 同じポイントで粘るも 不調
サイズ狙ってみようと 思い切って深いポイントに移動
ベイト反応有り
烏賊パンチからの駆け引きでフッキングに成功~!
まあまあのサイズ
水深45メーターから 楽しみつつ慎重に上げて来る
無事ネットイン~

しかし ここも後が続かず
その後 調査の名目で あちこちのポイントランガンして
寒くなってきたので 夕マズメ前に帰港しました
17時には既に港に居た根性無しです(汗)
風邪ひいたら 次行けないし~(言い訳)

整列~

1700 1200 1000 700

データ
ロッド オーシャンソード OS-66M ディープスキップ66
オーシャンソード OS-76MSフォール76
リール シマノ10ステラ2500S 07ステラ4000S
ライン PE0.4~0.6号 リーダー フロロ2.5号
エギ オーシャンスキップ
etc オーシャンシンカー
釣行水深13~48メーター HIT水深25~40メーター
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます