ひろのうつ病日記

うつ病患者の考えていることを作業所のことを絡めて載せていけたらと思っています。

お花見です!

2007-03-31 17:24:18 | 花・植物
大分でもサクラの開花宣言(3月25日)があってすぐに暖かな天候も影響して5~6分咲きで今日「お花見」が出来ました。暑くもなく風は少しありましたが、寒さは感じませんでした。この日はいつもの給食スタイルではなくて厨房特製の「お花見弁当」を食べました。2つのグループに分かれてお花見をしました。私たちは端っこに陣取り皆で弁当を食べました。その後ゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。最後はお菓子を食べながら「お話タイム」でした。サクラの下という訳にはいきませんでしたが、十分満足出来る時間でした。私は今年仕事に戻る予定です。また一つ思い出が出来ました。
絶好のお花見日和でした。

庭梅(ニワウメ)

2007-03-30 19:25:39 | 花・植物
私がよく散歩する「おばあちゃんの散歩道」にありました。母はこの花を「サクランボ」の花と言ってました。夏(7~8月頃)に丸い赤い実がなって食べられるらしいです。それで持ち主(おばあちゃん)も「サクランボの花」と思っていたらしいです。

花が梅に似ていて、かつ、庭木としてよく植えられていたことから、この名前になったようです。

薔薇科、桜属。原産地は中国北部です。
今日も暖かな一日でした。上着が1枚入らなくなりました。




ウグイスカグラ

2007-03-29 21:35:32 | 花・植物
散歩中に見ました。庭にありましたが、本来は藪にある木のようです。

スイカズラ科、スイカズラ属。

地味な木ですが、名の通りウグイスが好むような茂みによく生えます。「カグラ」は葛(かずら)ではなく「神楽」の意味だそうです。「ウグイスカズラ」と間違えられることが多く、誤表記の多い木ワースト5に入るようです。

花は小さくてホントに目立ちません。1センチあるかないかぐらいの大きさです。マクロモードで撮影しましたが、大きくは撮影出来ませんでした。
今日も暖かな一日でした。もう春ですね。






花梨(カリン)

2007-03-28 19:06:55 | 花・植物
病院の花壇にありました。蕾の状態ではずーっとありました。赤い蕾でした。何時咲くんだろうと思っていました。今日やっと開花しました。赤い5弁の小さな花でした。

薔薇(バラ)科。ボケ属。原産地は中国です。日本には1000年以上前に渡来していたそうです。一説には空海が持ち帰ったと言うのもありました。

実は香りよく、のどの薬として有名です。 「カリンポリフェノール」という成分を 含んでおり、のどの炎症をしずめて
風邪やぜんそくのせきを止め、たんを取るそうです。中国ではそのいろんな効用から 「杏(アンズ)一益、梨(ナシ)二益、カリン百益」 と呼んでいるそうです。
今日は暑かったですね。半袖で十分でした。




陶芸作品

2007-03-27 18:58:24 | Weblog
今日は花ではありません。アートと呼べるレベルの作品ではありません。今日は雨が降っていて撮影しようとした花が撮れませんでした。

こんなものを病院で作っています。左が「手捻り」で作ったものです。一応コーヒーカップです。右が「電動轆轤」(でんどうろくろ)で作ったものです。湯飲みです。両方とも色つけを絵の具でしています。釉薬(ゆうやく)は透明を塗っています。

毎回仕上げるまで約1ヶ月かかります。心を落ち着けるには最適です。

今日は雨が一日降り続けていました。もう寒くはありません。