平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

5月7日の給食

2015年05月07日 | 日記
コッペパン

いちごジャム

魚の新茶揚げ

春雨サラダ

中華風コーンスープ

  


新茶の季節 
<クイズ> ♪夏も 近づく 八十八夜♪ と3年生の音楽でも習う,茶摘みの季節がやってきました。では茶摘みの時につむのはどの部分でしょう?
1  新しい葉っぱの部分



2  古い葉っぱの部分



3  茎の部分












クイズの答え 1です。
先週の土曜日,2日は八十八夜といい,節分の日から数えて八十八日目にあたる日でした。毎年この日になると,新しく出てきたお茶の葉っぱを摘みます。
この時期に摘む新茶は,お茶の香りと風味がよく,とてもおいしいです。
今日はこのお茶の葉を,魚の衣に混ぜて,揚げ物にしました。お茶の葉を食べることで,お茶に含まれる香りと栄養が,両方味わえます。
この時期ならでは,の味ですね。

最新の画像もっと見る