平井小学校の給食

その日の給食の食材にまつわるクイズと写真を紹介します。

3月5日の給食

2013年03月05日 | 日記
わかめごはん
さばのみそ煮
白菜のごまあえ
かきたま汁





一年間をふりかえろう 
 
<クイズ > この一年間で平井小学校のみんなが食べたお米の量は何キログラムでしょう?

1 700kg


2 3700kg


3 5700kg


クイズのこたえは,3です。
今年度給食に使ったお米の量は5700kgです。平井小学校の3年生と4年生全員の体重を足したくらいの重さになります。
給食場には,スイッチを入れると炊ける炊飯器はありません。ではどのようにごはんを炊いているのでしょうか?実は,お汁やおかずを作るのと同じ釜で,お湯を沸かしてお米を入れ,大きなしゃもじで上手に混ぜて炊き上げます。生のお米やこげたところが出来ないように,大きな釜で炊くのはとても難しいです。ベテランの調理員さんでも,上手に炊けるか,できあがるまで心配だそうです。みなさんも残さず食べましょうね。

最新の画像もっと見る