おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

秋の田代山の湿原~帝釈山を散策。

2014年09月26日 17時07分23秒 | いろいろな山  山行記録

平成26年9月24日(水)

日本200名山の1つ、東北の帝釈山に行きました。

でも、メインは帝釈山手前にある田代山湿原です。 

田代山林道、久しぶりのダートでした。

ホンダの N Box にはパンク修理キットはあるもののスペアタイヤはありません。

ちょっとパンクが心配で控えめな?ドライブをしました。

猿倉登山口に到着。

平日のこともあり、車は他に駐車していません。

準備をして登山開始。

よく整備された登山道。 

今日は午後から天気が崩れる予報。 

穏やかでまだその気配はありません。

 樹林が粗くなり木道が出てくるとその先は小田代です。

 

小田代到着。

湿原と言うよりは草原です。

正面に田代山。

 

日光連山なども見えます。

少し登って田代山湿原の手前。すっかり秋の装い。

田代山山頂の湿原。特別保護区です。

湿原ですが池塘は少ない。

 

この風景、苗場山を思い出します。

 山頂とは思えない平らな湿原。

 

その真中に山頂標があります。

実際の三角点はここではありません。

田代山湿原を進むと弘法大師堂・避難小屋(左)と立派なトイレ(右)があります。

中には祭壇があります。

横になって休むスぺースもありお堂と避難小屋兼用となっています。

しかし、木部に防腐剤のクレオソート?を塗布したようでだいぶ刺激臭があります。

小屋の裏手から帝釈山を目指して下り始めます。

途中見えた・・・たぶん帝釈山。

稜線の道と言う感じはしません。

樹林から空が抜けた景色に代わるともうすぐ山頂です。

 

帝釈山山頂2060m。正確には2059.9mの標高。

山頂標と三角点。

山頂でお困りのパチリ1枚。 

 

スキー登山で登ったことがある燧岳

墨絵のように遠望が拡がります。

今日は、午後から天気が崩れることと、福島に立ち寄る用事があるので

長居はせずに下山をします。

田代山方向。向こうに広い山頂湿原が拡がっているとは信じられない。

 弘法大師小屋を過ぎ、帰りは一方通行の右ルートに進みます。

ところどころ秋の装い。まだ少し早いかもしれません。

あとは下るだけです。

水場を過ぎ、出発点に帰着。

車は3台に増えていました。

下りの途中、1人の登山者とすれ違いましたが静かな山を楽しむことができました。

ハイキングには最高の田代山、そしておまけの???帝釈山でした。

 

■今回のコースタイムです。

06:05  猿倉登山口
07:04     小田代
07:26  田代山湿原
07:35     田代山
08:35     帝釈山
09:33     田代山
09:58     小田代
10:38  登山口帰着

 

■今日のルートです。 

今日のコースです。↓ クリックすると拡大します。 

 

東北 田代山~帝釈山 終わりました。

次はどこへ行こうかな。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田代山~帝釈山に行きました。 | トップ | ふじてん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろな山  山行記録」カテゴリの最新記事