
こんばんは Himeji Saintsです!
2週連続の本番が終了しました
一息つく間もなく、ドリルのチェンジが待っております!!
さらに良いものを!!
メンバーの皆さん気合い入れていきましょう
さて、9/12の練習報告から
朝から青田(年上、失礼)が来てるううううう!!!
雨降るんじゃね!?(年上、失礼)
暑苦しいメンズたち。
おっと、まれし。
決してサボっている訳ではないです。
今年のショーを観た人には分かるかな
お昼はパートごとに分かれてミーティング!
先週の本番の反省など、各自話し合い!
みゆちゃん、ご機嫌か(笑)
枝豆とカニカマ。
こんなお昼ご飯を食べているのは、一人しかいません。
カニカマちゅっちゅしてました。
メロパートも楽譜とドリルを見ながら話し合い。
マリオの鼻の下と私の手が伸びている。
ガードはOGのまさちゃんがレッスンに来てくれました
まどかちゃん、翔太、
しっかり吸収するのだぞ
改めて楽譜を見ながら合奏!
翌日の本番に向けて、詰めます!!
練習後は男子がじゃれ合っておりました。仲良しか。
新メンバーの紹介、これでラストかな?
TPのきょうかちゃん(右)
めっちゃ吹くのよ、この子(笑)
そのスタミナに期待!
実はガードのまどかちゃんと姉妹なのです!
2人は体験会に遊びに来てくれて、入団を決めてくれました!
毎週岡山から通っています
さあ!9/13!
今シーズン2回目の本番!
吹奏楽連盟の兵庫県大会でございます
朝、サービスエリアに寄ると・・・
ん・・・?見覚えのある・・?
身内だった!笑
会場に着くと、フォレスターの妖精(子豚)と
大きな音をたてながら車のドアを開けてくるお化けがいたので、
ドアはロックしました←
みんなの気合いの現れ。ポーズは謎!笑
早速、外でストレッチ
いい天気だねえ!先週とは大違い!
どこにカメラを向けても写り込んで来るよ。
まどかちゃんが、笑ってくれてるよ!
良かったねえ(笑)
別のストレッチでもこんな感じ。
フロアでの場当たりに移動
4分間のため即終了。
4分間でみんな恐ろしく間違えたね。
気を引き締めよう。
リハーサルまでの空き時間は思い思いに。
マッピ吹くも良し、
パット叩くも良し、
楽器磨くも良し、
操るも良し、
操られるも良し。
今年のショータイトルは「marionette」ですよ(改めて)
ラッパは服がみんな似ていましたね
みゆちゃん、しほちゃん、きょうかちゃん
仲良しですな 翔太、まどかちゃん、まりあちゃん
お外でご飯を食べていると、
アメリカから一時帰国中の山ピコに遭遇
元メンバーの博美さんにも会えました
こうやって、セインツの輪が広がるのはめっちゃ嬉しいですねえ
「私、アニメみたいなキラキラの目出来るんです」
ってやり始めた、まりあさん。キラキラです←
控え室に戻るとみゆちゃんがユーフォ持ってました。
プルプル。
ガードはお化粧の時間
まりあちゃんと津田が忙しなく動き回ります。
その隣で幹太とマリオが順番を待ってます。
(回ってこないのに)
自分たちで始めました。
こんな感じに仕上がりますです。
操り人形たち。
本番の時間は着々と近づいて、みんなお着替え
バッチリ!
さ、リハーサルに移動
野外で音だしも
ほんでもって、どーんと本番
みんなお疲れ様ー
今回はいい写真を沢山撮ってもらいました
今回もディレクターは貴重品袋を抱えております(笑)
良い写真~
今回の本番、みんなどうだったかなあ?
私は楽しかったです
色々ミスはありました・・・
今回は賞が付く大会ではありませんでしたが・・・
少しでもセインツに興味を持ってもらえたら嬉しいです
ねえ、ドラえもん?←
スターティングポジションに着いたとき、
近くの席に座っていた中学生がざわついていたのが
印象的でした(笑)
宏武ちゃん&まれし
みんな良い顔してますな
女子チーム^^
男子チーム^^
お疲れ様でした
次は、みんなが楽しみにしている
マーチングイン岡山です
応援よろしくお願い致します
GO!Saints!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます