大型連休

2013-04-29 23:04:07 | Weblog
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
GWが始まりましたが、私はカレンダー通りの出勤で、休みの日も細かい予定がいろいろとありますが、どこかへ遠出することはない。まあ、いつもとそれほどかわらんね。

昨日、一昨日と10kmずつジョギングをしたが、かなり疲れた。そして今日は筋肉痛。数年前までは、連日走っても大して疲れはなかったのだけどねぇ。
このGWの休み中は走りまくろうと思ったけど、今日は完全休養。まあ、ほどほどに体を動かして、少しでも減量しますよ。

減量と言いつつもラーメンは食べてますよ。
虎空、ホープ軒本舗、絆

先週、ロードレースを休んでラーメン屋めぐりをしたのですが、京王堀之内付近にある虎空へ行きました。初訪問。11時30分開店で、11時30分ちょうどに行って見ると既に4人先客がいました。私が入ってからもぞくぞくと人が入り全9席がすぐに満席。
煮干しラーメンで有名で迷わず煮干しラーメン。コメントや採点は人気ラーメンブログを参考にしてください。私としては、これまで食べた煮干しラーメンの中で1番美味い。出汁の塩梅もきつ過ぎず良さ過ぎず、本当にちょうどよい。もっとゆっくり食べればよかった。もっと味を楽しみたかった。完食後店を出ると、店の前の行列が14人。びっくりした。さすが人気店です。また近いうちにいきますよ。

再び吉祥寺へいくこととなりましたので、いろいろとラーメン屋を下調べをしました。千駄ヶ谷のホープ軒は大好きで何度も行っておきながら、ホープ軒本舗へは行ったことなかったので初訪問。開店間もない11時30分過ぎだったので、お店の前でしばらく待つ。ホープ軒とは麺も味も違うが、ルーツは同じだと分かる味。おいしかった。大盛りにしておけばよかった。チャーシューメンにしておけばよかったと後悔。ホープ軒独特の背脂のうまさが何とも言えないね。

今日はこのへんでおしまい。

今日のyoutube
ウクレレ漫談の牧伸二さんがお亡くなりになりました。自殺だそうで非常に悲しい。印象に残っているフレーズは、景山民夫が作ったフレーズですが、「高田文夫は36で、ビートたけしは37で、景山民夫は38で、ヘレンケラーは三重苦」っていうやつ。
牧紳二さんのyoutubeは各自御覧ください。ウクレレつながりでイズラエルの天国から雷です。このイズラエルも他界してますが、この曲好きです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿