日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

ブニョ

2005年09月23日 | 怪獣
 今日は、「ウルトラマンレオ」に登場した円盤生物 ブニョです

 ブニョの横顔                                 

 なんか間抜けな顔してると思うでしょ? でも実は、すごいやつなんですよ                                

 なぜなら、彼はレオを罠にはめてバラバラに(しかも最終回1話前に!)切断しちゃったから 長いウルトラ史の中でもそういう意味では、一番強い宇宙人じゃないかと・・・。     


 ブニョは、人間体のときもおかしなやつで・・・。ブニョを宇宙から呼んだブラック指令でさえ変人扱いする始末。 しかしその結果はレオをバラバラに                                                             
 怪獣・宇宙人派の私としては、とっても頼もしいやつですね。
 でも顔も好き。気づいたら写真4枚も載せちゃいました。



 人気blogランキング に参加してます。応援してね             
コメント (15)    この記事についてブログを書く
« みもすそ川 <大砲編> | トップ | アシダカグモ連続殺人事件 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人は見かけによらない (はむはむ)
2005-09-24 13:34:37
はじめまして。トラックバック、どうもありがとうございます。



円盤生物宇宙人ブニョ。確かに、ウルトラ怪獣の中で、ある意味もっとも強烈なインパクトを与える存在かもしれません。



ブニョの人間体は、蟹江敬三氏が熱演されていました。



レオって、カプセルボール怪獣セブンガーもそうですが、外見はむちゃくちゃ弱そうだけど、実はものすごく強い怪獣って、けっこう多いですよね。



「人は見かけによらないんだ」って、製作者側の無言のメッセージかもしれませんね。
実は (克森 淳)
2005-09-24 19:38:36
 ブニョの話の脚本を書いた脚本家石堂淑朗(いしどう・としろう)はよく劇中でウルトラ戦士をバラバラにしています。



 「帰ってきたウルトラマン」では、新マンがスノーゴンにバラバラにされてしまいます(ウルトラブレスレットの力で新マンは再生)。

 「ウルトラマンタロウ」では有名な話「タロウの首がすっ飛んだ!」を書いており、怪獣エンマーゴに首を刎ねられたタロウはエンマーゴを封じていた地蔵の発する般若心経の声とともに再生、エンマーゴの首を落とします(後年の子供向け解説書ではタロウ自身の超能力によるものとされる)。



 しかし石堂は最近脚本書いていないし、鼻持ちならない差別主義者ですから出会ったらぶっとばしてやろうと考える位の方がいいジジイですよ。念のため。
TBありがとうございました (ぶらんめる)
2005-09-24 19:49:02
初めまして、TBありがとうございました。



我が家にもこのブニョ様は鎮座しています。

ブニョ様は某巨大掲示板の特撮板でも

一時期「みんなのアイドル待遇」でしたし、

異様な人気(?)を誇る怪獣ですよ。



蟹江敬三さんの怪演も光っているのですが…

あの通りの内容なので、私はレオの中でも

この回と40話は強くトラウマが残ってます。

レオそのものは好きな作品なんですけどね。
Unknown (日子)
2005-09-24 22:42:12
 はむはむさん、コメントありがとうございます。なるほど、「人は見かけによらない」っていうメッセージはレオのテーマにすごくあっている気がします



 克森 淳さん、コメントありがとうございます。何のシリーズでも長く続くと、キャラクター自身を傷つける方向に進みがちらしいです。その見本みたいな展開かもしれませんね。



 ぶらんめるさん、コメントありがとうございます。レオの怪獣はあまり商品化の機会がないのに、これがガチャポンで出たのは奇跡みたいなもんですね。 もっと円盤生物出て欲しいです。
たぶん二足歩行だから (ぶらんめる)
2005-09-25 01:16:59
恐らくブニョ様がガシャポンフィギュアに

なったのも表題が原因じゃないかと…

そうなると、ブリザードやブラックエンド、

ブラックガロン、ハングラー、ノーバ様辺りなら

フィギュア化されそうな気がします。

個人的にはノーバ様を強く希望しますが…





これと同じブニョ様は私の行きつけの

居酒屋にも寄進してます。(笑)

メニューボードから顔を半分出しているブニョ様は

どことなく愛嬌があって可愛いものですが

やってることは限りなくえげつないんですよねぇ…

今だったら間違いなく放送不可の危険性が

ありますし。



ウルトラ系ですと、他にもバキシムも寄進しました。

Aとレオは私にとって一番思い入れのある

ウルトラシリーズなもので…
Unknown (日子)
2005-09-25 23:32:01
ぶらんめるさん、ふたたびいらっしゃいませ。



なるほど。長い尻尾や四つ足はガシャには向かないから出づらいと聞いた事があります。ノーバ様も欲しいですね。

バキシムも家にいます。またアップしますね。

ブニョは最高! (gun_gun_G)
2005-09-26 23:57:39
ブニョのフィギュアってあったんですね!

全然知らなかったです。

この前にブログへのリクエストで

コロ星人とレンボラーを描きましたが、

やっぱこのブニョには勝てませんわ(笑)。

レオで一番のお気に入りだけに

描いてみたいなあとは思うですですが、

いつのことやら・・・。いいなあ、ブニョ。
Unknown (日子)
2005-09-27 23:30:21
 Gさん、こんばんわ

 

 ブニョのフィギアは、ものの店に行けばまだ手に入る見たいですよ



ブニョも一度描いてみて下さいね
間に合った! (gun_gun_G)
2005-10-04 22:18:04
ども、Gでおます。ブニョのリクエスト、

やっと記事に出来ました!

トラックバックしましたので、

よろしくお願いします!
お久しぶりです (くろ)
2005-10-05 14:03:05
こんにちは、くろです。ベムスターの回以来です。あまり立ち寄れなくてすみません。

実は私、ゴジラやレッドキングといった怪獣らしい怪獣よりも、変な奴(ブルトンとかバルンガ、「ネクサス」のペドレオン等)が大好きです。だから、ブニョも好みです(でも実はあまり記憶がない)。

人間体(蟹江さん)と巨大形態は知っているのですが、ブニョに円盤形態ってありましたっけ?

コメントを投稿

怪獣」カテゴリの最新記事