ゆっくり暮らそう

日々まったりと暮らす主婦のはなし

2016年が終わります

2016-12-30 23:09:15 | 暮らし

今日は12月30日(金曜日)

昨日、新年を迎えるためのお花が届き、花瓶に生けました。

水盤が無いのでいつも花瓶です。横にはご近所さんから頂いた蝋梅の枝を一輪挿しに。

玄関が明るくなりました。

今日は正月用の食材が届きました。その中に大好きな黒豆があったのですが、

注文間違いで乾燥豆が届いてしまいました。ミスったのは私なのですから仕方ないです。

黒豆は簡単に出来る真空状の物を買う様にしているのですが・・・

乾燥豆は時間がかかるし、お鍋に付いていなくちゃならないのが嫌でしたから。

でも、簡単にできる黒豆の作り方を調べてやろうと決めました。ただいまふやかし中。

明日になったら煮ま~す。

 

なんと、つい数日前まで胃の調子が悪く、ご飯の準備が出来ませんでした。

この2016年後半になって発熱やら胃痛やらで散々です。

次男も昨日、高熱を出し、胃痛を訴えていました。が、今日は元気で夜は遊びに・・

若いって回復も早いですね。ぶり返さないといいけど。

 

我が家の家族構成も少々変化が起きています。

10月から肺炎やら骨折やらで入退院を繰り返している主人の父。

現在骨折の術後回復も良く、リハビリも終了。

心配は肺炎ですが、現在は大丈夫な様子です。

骨折したのは1回目の肺炎が治り、家に戻った2日後の事。

主人は父親が生活しやすい様にと、手すりやら、補助便座やらを

設置し、少しでも歩きやすい様に、暮らしやすい様にと整えました。

部屋の中も少しでも足元が広くと片づけ、

必要な物をあちこち探しに行かなくても良い様にと

目につきやすい場所にまとめて置いて、大掃除&大片づけしました。

これなら大丈夫だろうと思っていたら、右手首を骨折してしまったんです。

手術をし、リハビリを受けながらいたところ2回目の肺炎を発症。

誤嚥性の肺炎です。 これ以上けがはさせたくない思いで主人はあちこち走り回って

老健に入所希望を出しましたが、直ぐには無理ですよね。

術後の経過が良く、肺炎はまだ少し治療が必要でしたが、療養を兼ねた転院をし、

現在に至り、数日前、病院からの退院許可と同時に老健受け入れ可能との返事が。

年明けからはまた忙しい日々となりそうです。

4人から3人に家族が減って、食事の量もグッと少なくなり、その分担当する物が増えました。

畑作業、樹の選定、消毒、お寺さんとのお付き合い、等等。

主人は言いました。 「正月のおせち、必要無いんじゃないかな?」と。

「好きな物だけでいいよ。今までは親の手前言わなかったけど、食わないし無駄になる・・」と。

私もそれはもうずっと前から感じてました。ただ義父の手前言わなかっただけで。

 

雪の無いお正月になるのかなぁ?

お雑煮の出汁作らなきゃ