のんびり☆キモノキチ

キモノと落語ライフ。。。

着物効果。

2013年04月26日 | キモノらいふ
着物を着るようになってわかったことや、変わったことってありますか?


…色々あります。


まず、所作に気をつけるようになった。
いかに今まで大股で歩いてたかがわかりました。
遠くのものを、ググっと身を乗り出して無理に取ろうとしてたな、とか。

会社でお茶だしする時、マナー講師から『どうしても片手で遠くにお茶出しする時は、
肘下辺りにそっと片手を添えて。』と習ったことがありました。

改めて着物を着るようになったら、「あ、この位置か…」と再確認。
お茶を嗜まれる方には「何を今更」なんでしょうけど(;^_^A


袖の中、見えてないかしら?とか気を遣うようになった(でも、ウッカリ衿の横から補正丸見えw)。



椅子に座るのも気をつけるようになった。
元々、これは気を付けていましたが、長椅子とか地下鉄の座席、ドンっと座られると、
ビックリするので、なるべく静かに座るようにしています。



着物だけじゃなく、洋服を汚さないように気をつけるようになった。
着物の時は、帯周りや場合によっては首下からハンカチなどで、みなさん気を遣いますよね?

食べこぼしも減り…汁物食べてウッカリ服に飛ぶってことが無くなりました。
…お陰でスーツをクリーニングにだす頻度が減りました(笑)。



一度にたくさんのものを持たない。
私は持ち物が非常に多くて、バッグも多収納派です(笑)。
一見不便に思えますけど…普段持ってる荷物を減らしても、何とかなるものです。

着物の時は化粧ポーチすら持たない(入らないって言った方が正しいかw)。
持つのはグロスぐらい(たまにパウダーとビューラー)。

着物で肩掛けは出来ないですから、買い過ぎ防止にもなります(何を買う気?w)。



着物で腰痛、股関節痛緩和。
これは先日書いた通りなんですが、腰紐+内股効果は凄い。


着物来てたら、周りの人、優しくしてくださりますね(笑)。
スーパーで会計の済んだカゴをわざわざ持って移してくれたり。

レストランに行けば、いい席案内してくれたり、エプロン用意して、かけてくれたり。

混雑した地下鉄で空間空けてくれたり、席譲られたり(笑)。
(申し訳ないので、混雑する時間帯は避けます(;^_^A)

さっきの話じゃないですが、横でドンっと座られるとビビります(しかも、腰とか股関節痛い時だと
物凄く響く…あ、エスカレーターで歩かれる時も響きます)。

もちろん、袖も腿にのせ、邪魔にならないようにコンパクトに座ってます。



…あとは私の声は低くてよく通るので…騒がないようにします(;^_^A

帯、初締め☆

2013年04月21日 | キモノdeオデカケ
落語会に締めそびれた帯をどこへ締めていこう・・・?



と思っていたら、キモノジャックがありました

昼過ぎまで予定があり・・・どうしようかとも思いましたが・・・これを逃したらチャンス(?)がありません
しゃなり根性出していったん帰宅し、着替えました。


そして、2部に滑り込みセーフ(?)。

「きゃ~っ!!」と駆け込みました…スミマセン


私にとって初めてのつけ帯です。

お太鼓、デカかったうえに、位置が高すぎた
いつも使ってるワテ…要らないかも? 今度はタオルをクシャっとして、枕の台にしてみます。
試した時は、お太鼓部分がヘタっとなったので、幅広の帯枕にしましたが、これもいつも通りで良さそうです。



実は・・・先に作ったバッグとお揃い~

(どうでもいい話題ですが…髪、切りました)
季節感一切無視の色合い(でも、好きな色なんで)



この生地、見た時に「あの、デニキモに!!」と思ったのでした。


参考は、コチラ。
自分でできる着物のお手入れ&お直し



さて、色合いが気に入ってるこの着物・・・デニムという素材上、引っ張っても引っ張っても背中のシワがきれいに取れません
私のは地厚の格安デニキモですが・・・くるりのデニキモ着ている方、どうですか~?

シワが気になる性分で、未だに購入を躊躇してます。。。



意外と簡単に作れましたし・・・次はリネンかハワイアンプリントの帯にしてみようと思います☆

帯チクチク。

2013年04月20日 | チクチクHANDMADE☆
よく生地を見に行くのですが、この生地を見た時に・・・

あ、バッグにいいな・・・そして・・・帯とか?

と妄想が膨らみ…ストックしてありました。



ようやく重い腰をあげ…チクチク開始しました。

気の遠くなる帯芯かがり。


一旦形になりましたが、幅が32cm強と広く・・・



ほどいて縫い直し
これを締めて落語会に行こうとしたのです。


何とかお太鼓にはなりましたが、若干ヘナっと。。。 う~ん・・・どうなるかな?


三つ巴落語会。

2013年04月19日 | らくご
行ってきました。



仕事早退し、岩見沢へ。




ちっこい師匠(笑)を見に。


当初は、会社で着物に着替える予定で会社早退申請したのですが・・・

お席も通路側ではなく、列の真ん中の方だったんで、トイレ行くときなど他のお客様の迷惑になっても
何ですから・・・仕事着で。





結論から言いますと・・・




今まで行った落語会の中で、一番面白かった!!

聴きたい噺家さんばかりだったんですが・・・S席2500円、A席2000円って破格値ですね



昇洋・・・転失気
吉弥・・・ちりとてちん
喬太郎・・うどん屋
紋之助・・・独楽
昇太・・・ストレスの海


ようやく生で喬太郎師匠、見ることが出来ました。
噺とは関係ないですが・・・丸っとしてて・・・カワイイ
喬太郎師匠、マクラで麺類の話だったので・・・時そば? うどん屋??って思ってワクワク。

しかもあまりにおいしそうにうどんを食べるものですから・・・帰りに麺つながりでラーメン食べて帰りました(笑)。

ネタの最中にその前の日にあった、屋根の上で人質籠城事件を入れたり
是非、また噺を聴きたいです。



江戸曲独楽の紋之助師匠。

お客さんを舞台に上げ・・・また、いい味のお客様で(笑)、客席は大盛り上がり。



昇太師匠。

マクラが長い(笑)。

オバちゃんは一人だと静かなのに、なぜ大勢になると急に元気になるのか?とか、

仕事で鈴鹿に行った際、F1を見た話になり・・・レーサーはすごいストレスでしょうね~・・・

からの~昇太師匠の創作落語「ストレスの海」。


通勤の時、いつも聴いてますので(しかも、吹き出すw)・・・生で聴けるとは!

昇太師匠、シャーベットカラーのオレンジの着物に・・・黄緑の半衿でした。




会場の市民ホールはとても綺麗で、前との席幅も札幌市民ホールより広く感じました。

こんなことなら着物でも大丈夫だったな。。。


この日、着物で来場したお客さんには仲入りで抽選会があって…サイン色紙などが当たったようですよ

関係ないのに、ワタシ、着物眺めに見に行きましたからw

10数名の着物ご婦人。紬率が高かったです。



次回があるなら・・・是非着物で

三遊亭円楽 独演会

2013年04月18日 | らくご
モニターチケット、当たりましたので、行って来ましたよ☆




二度目ましての楽大さん。
『ボク、今日いい帯締めて来たんです』
…腹で見えない…はお約束のようです(笑)。


古典落語集、読んでる甲斐があって、「あ、これ、あの噺だ!」とかわかるようになりました。


円楽師匠、先代のモノマネ、お上手です(笑)。



二度目の感想。

正統派で真面目…な感じ?



初心者な私には、だぁ~っ!! とか うわぁ~~!!と勢いがある方が好きです…。

わかりやすいので(笑)。