ひぐち明のあきらめないブログ

福岡県議会議員ひぐち明の日記です。

水上バス試験運行のトライアルを行いました

2006年05月30日 | Weblog


昨日、水上バス試験運行にむけたトライアルを行いました。
西日本新聞の今日の朝刊「都市研究」の欄で
取り上げていただいていますので、
ご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回のトライアルは7月の試験運行で辿るコースを
実際に関係者で運行し、
安全性の確保などについて検証するためのものでした。
この検証結果を元にして、
試験運行までに私たちで河川の清掃などを実施、
安全な試験運行を実現させるよう整備を行います。

現在の那珂川は水深が浅すぎるため、
今の状況ではスクリューのついた大きな船を
今回のコースで安全に運航させることは難しいので、
水郷柳川観光さんにご協力いただき、
どんこ船でテストを行いました。

この水深の浅さは、水上バス実現への大きな障害でもありますが、
なにより河川の氾濫の要因としていち早く解決すべき問題です。
現在、福岡県では、治水工事としてこの那珂川の浚渫を
すすめています。
しかし、福岡には河川が多いため、
この治水工事を全ての水域にいきわたらせることは
非常に困難です。
そのため、豪雨時に、あと数cmで氾濫するという状況に
なったことのある水域がまだ数多く残されている状態です。

※浚渫(しゅんせつ)とは、この場合、河床などの土砂を、
 水深を深くするために掘削することです。

この治水問題の解決は、水に悩む福岡にとって
おおきな一歩となります。
また、浚渫工事の前進によって水深が確保されれば、
私たちのすすめている那珂川水上バスの実現可能性は
飛躍的に高まるでしょう。
そして、この水上バスの実現は、
福岡の渋滞問題、排気ガスによる環境問題にとって
大変いい効果をうむことになります。

今回はあくまでも実験ですので、
所要時間や乗船人数などから考えると
公共交通としての用途には合わない部分もあります。
しかし、那珂川を「水路」として捉えていただくための
良い機会となればと考えています。

アブドラ・バダウィ首相歓迎レセプションに行って来ました

2006年05月27日 | Weblog


今日、マレーシアのアブドラ・バダウィ首相の
歓迎レセプションに行ってきました。
おしどり夫婦としても知られた故エンドン夫人のご両親は
島原のご出身でした。
その縁もあってか、九州とは経済面などでも活発な交流があり、
福岡とも深いゆかりのある方です。
アブドラ首相は清廉篤実なお人柄で
マレーシア国民にも広く支持されておられますが、
直接お会いすると、そのあたたかな笑顔と穏やかな物腰が
大変印象的なすばらしい方でした。

私は、福岡県議会で、
国際交流等を担当している商工生活労働委員会の
副委員長をさせていただいており、
その関係でレセプションに出席したのですが、
なんと私の席は自民党県議団の蔵内会長の隣!
私のような若輩者にとっては雲の上の方です。
このような滅多にない機会を与えていただいたのだから
粗相のないようにしなければ、、、と緊張してしまい、
せっかくの料理の味もあまり覚えていません。

レスリングの試合のときは
もう少し度胸がすわっていたはずなのですが、、、。

水上バス試験運行に向けて動き出しています

2006年05月25日 | Weblog
今日は那珂川遊水会の定例会に行ってきました。
現在、福岡では交通渋滞が大きな悩みのひとつとして
クローズアップされています。
私は、この渋滞を、"南区から都心までを結ぶ那珂川水上バス"の
運行によって解消するという新しい試みを実現するため、
遊水会のみなさんとともに日々研究を重ねています。

そして、今回の定例会では、
いよいよ水上バス試験運行にむけた、
運行トライアル実施日程が決まりました!
このトライアルは、実際に関係者が水上バスのコースを船で辿り、
水上バスが安全に運行できるかを調べるためのものです。

来週の月曜日、もしみなさんが那珂川周辺を通りかかられたら、
私たちの船とすれ違うかもしれません。

排気ガスや交通渋滞の緩和に役立つ水上バスを活用し、
福岡をより楽しく暮らしやすい街にしていけるよう、
樋口明はがんばります!