goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピースポーツブログ

野球は阪神、タイガースと競馬を愛するブログ

初の交流戦、タイガース鮮やか逆転勝ち!

2005-05-07 06:13:22 | 野球
阪神10-2日本ハム

2005年5月6日は、日本プロ野球界にとって歴史的な日となりました。
史上初めてセ・パ交流戦が行われました。
タイガースの相手は、日本ハム。
新庄、坪井といったタイガースOBが活躍するチームです。
先発は安藤と金村で5回までは両投手の好投で0対0の投手戦。
試合が動いたのは6回、タイガースが1アウト1,3塁のチャンスを逃すと、その裏の攻撃で木元のソロホームランで日本ハムが先制。
なおも日本ハムに7回に1点を追加され、7回を終わって0対2とリードを許す。
しかし、タイガースも黙ってはいない。
8回表に6本のヒットを集中し6点を奪い一気に逆転すると9回にも4点を追加し10対2とリード。
最後は守護神久保田がビシッと締めて快勝しました。
今日のヒーローは表向きは、1年ぶりの先発で8回に逆転の2塁打を放った浜中でしょう。
しかし、個人的には、赤星を1塁において、右方向に2本のヒットを放った関本ではないかと思っています。
自分の役割を着実に果たし、逆転へのチャンスをつくりあげました。
本当に頼りになる2番打者に成長してくれました。
これでタイガースは3連勝。
あの悪夢の中日戦の後遺症は完全に払拭できたようです。
シーズンが終わってあの中日戦の敗戦が教訓として活きましたと言えることを願っています。
今後は、日本ハムに続いてロッテ、楽天、西武、ソフトバンク、オリックスの順に次々とパリーグのチームと対戦することになります。
初めてのパリーグとの真剣勝負、普段とは異なった視点でプロ野球を楽しみたいと思います。






2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関本は頑張ってる! (フーテンの虎さん)
2005-05-07 08:31:57
そうです。

僕も関本を評価しています。

浜中の肩が戻らんかったらファーストへのコンバートもありえます。

そうなると、シーツがショートに回って、打線が滅茶苦茶強力です。

今の状態やったら、セカンドは関本の方がええし、ショートもシーツの方がええと思います。

もっとも、シーツは開幕時の勢いがなくなってきましたけど・・・。

広島戦以外でも打って欲しいです。

それと、安藤はかわいそうです。

規定投球回数に達して、投手成績の2位に顔を出しましたが、勝ち星が付いてきていません。

もう少し打ってやって欲しいです。
返信する
関本がんばれ (hide0704)
2005-05-07 11:33:55
フーテンの虎さんへ



TB、コメントありがとうございます。

関本いいですねえ。

今日も活躍してくれるでしょう。

安藤は確かにかわいそうですね。

でも、我慢してれば、必ず結果がついてくるようになると思ってます。

打撃陣も安藤の頑張っている姿を見ているわけですから・・・。



これで3連勝。

今日も勝って楽しい週末になるといいですね。







返信する