goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピースポーツブログ

野球は阪神、タイガースと競馬を愛するブログ

どんな勝ち方を見せてくれるのか?天皇賞 予想

2006-04-30 07:06:59 | 競馬
天皇賞(春)<G1> 京都 芝3200m

◎ディープインパクト
○リンカーン
▲ストラタジェム
注マッキーマックス
△デルタブルース
△トウカイトリック

ディーインパクトの今年の第2戦、天皇賞(春)です。
前走の阪神大賞典での勝ちっぷりを見ても、死角らしい死角は見当たりません。
相手も勝負付けが済んだ馬がほとんどで、余程のアクシデントでもない限りはディープの4冠目が達成されることでしょう。
ここは素直に◎です。
問題は相手。
相手の筆頭は、人気でも○リンカーンで仕方なしでしょう。
天皇賞(春)ではこれまで結果が出ていませんが、この馬も昨年のJCから馬が変わったかのように安定してきました。
鞍上横山典騎手というのもG1で2着という条件にぴったりです。(笑)
▲はストラタジェム。
ディープはもちろんですが、その相手としては、個人的には、この馬の走りに一番注目しています。
対リンカーンということであれば、前走の直線での走りを見ていると距離が延びて直線の長い京都コースなら、リンカーンを逆転する可能性は十分あると見ています。
続くのが注マッキーマックス。
この馬の長距離適正も抜群です。
3歳時から期待されながら結果が出なかった同馬ですが、ダイヤモンドSを勝ってようやく本物になっていきたように思います。
相手はこの3頭と見ていますが、最後に△デルタブルースと△トウカイトリックを押さえます。
馬券はディープからの馬単、3連単を買って、じっくり見たい天皇賞です。



新潟11R 谷川岳ステークス 新潟 芝1400m

◎アイルラヴァゲイン
○キングストレイル
▲ペニーホイッスル
△スナークスズラン
△チアフルスマイル

馬券的興味なら、天皇賞(春)よりも断然こちらです。
これまで本命に推しながらも結果を出せなかった◎アイルラヴァゲインをもう一度狙います。
開幕週の良馬場で距離1400mというこの馬にとってはベストの条件に、加えて相手のレベルもここまで下がってくると、今度こそ結果を出してくれるでしょう。
不動の◎です。
相手は○キングストレイル、▲ペニーホイッスル、注スナークスズラン、△チアフルスマイルの4頭です。